表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

318/938

318話 80期の足音




 それからも問い合わせコメントに返信をして、サーシャの株を上げていたところ、爆睡から目覚めたサーシャが<恵のダンジョン>に来て……


 お礼とともに、「同盟申請とか挨拶メッセージが、すごい数届いているんだけど」と、苦笑いで"イメージ操作の結果"を教えてくれた。



「アハハハハ。人間じみているというか、皆"都合がいい"ね〜。もちろん断ったでしょ?」


「うん、全部断った。苦しいときに助けてくれた恩人なら、たとえ立場が逆転しても協力し続けるけど、評価が上がってから近寄ってくる相手は信用できない」



「だろうね。もし僕がサーシャの立場でも、"都合いい奴"認定して、ネガティブな意味でリストアップしておくと思う」


「数が多すぎて、メモしないと名前忘れちゃうもんね」



 ラヴィレンス高等学園に通っていた頃、成金の父親をもつ生徒がそういう話をしているのを、時々耳にした。


 いわく……成功してから近寄ってきた連中は、自分が立場を失ったり金が尽きて困ると、すぐにサァーッと離れていくから頼りにならない。


 それどころか裏切る可能性まであるので、人生の貴重な時間を使ってまで、付き合う価値はないんだってさ。



 そう話していた生徒は、親が成功者なだけで"自分は何も成し得ていない"のに、マウント気質でウザかったが……


 彼等の親が繰り返し聞かせたであろう"その話"だけは、対人関係を築くうえで為になったよ。






 自分自身に置き換えていうと……僕は、青田買いしてくれたモンティート先輩や、格下でも付き合ってくれる<農民>同盟メンバーを大切にしているし……


 将来的に、もし彼等と魔王ランキングの順位が入れ替わったとしても、虐げるような真似は絶対にしない!



 逆に79期の後輩には、ユアンみたく先に僕を裏切らない限り誠実に接しており、無償で質問にも答えたりするので……


 彼等の中から将来化ける子が出たとき、その子は僕に対して好印象を抱くと思う。



 まぁ「コイツなら大丈夫」とかナメられる可能性もあるけど、実際にやらかしたユアンの末路を知っていれば、最低限の敬意は持つし……


 先輩としての威厳を保ちつつ、互いにとって損のない関係を築けるんじゃないかな?



「ふふふっ。私が、ダンジョンに名前すら付けられない状態で魔王転生したとき、同盟申請して誠実に扱ってくれたのは、メグミ君だけだったよね?」


「そうだったっけ?」



「うん♪ だから私は、メグミ君が落ちぶれても最後まで付いていくし、逆に養ってあげられるように頑張るからね! 誠意には誠意を!!」


「ありがとう。(だけどサーシャに関してだけは、僕が落ちぶれたらとっとと見捨てて、幸せに生きて欲しい気もする。これが惚れた弱みってやつか?)」



 いずれにせよ、命に関わるような対人関係では"誠実さ"が重視されるし……


 相手を見極めると同時に、「自分もまた選ばれる立場だ」と常に意識して、横柄にならぬよう気をつける必要がある。






「そういえば……教会幹部の会議映像で、"学生の集団失踪事件"が取りあげられていたよ。邪神の奴、また学生を魔王転生させたっぽい」


「ふ〜ん。じゃあ、その子達が80期としてやってくるのか。その件、先輩方には?」


「もちろんメールで情報共有した。ナーティー先輩のダンジョンに近い学校だったから、彼が探りを入れて調査結果を回してくれるってさ」



 今回の集団失踪事件は、僕等の母校であるラヴィレンス高等学園ではなく、バークル共和国という小国の貴族が集まる、エリート高校の第三学年で起こった。


 この国は教会勢力の色が強く、小国ながらも上層部は潤っていたので、神側の勢力を削りつつ力ある新米魔王を生み出せる、美味しい場所だったのだろう。



 将来を約束された立場から、自分達が目の敵にしていた魔王に転生させられるなんて、きっと今頃80期の子達は泣いていると思うけど……


 正直、僕の立場からすると「3期連続ルールベル皇国から魔王が出なくて良かった」という気持ちが一番強いし、頑張ればなんとかなるので同情はしない。



 もしかすると、魔王を裏切って教会に与する奴が現われるかもしれないので、その辺りの監視を徹底し……


 僕等がスパイから得た情報を、魔王掲示板に書き込まぬよう配慮した方がいい、と思うだけだ。






「そっか。失踪事件が起きてから、新米魔王が"見習い期間"を修了して魔王掲示板を使えるようになるまで、たしか100日……だったよね?」


「うん。だから、まだ大丈夫。ナーティー先輩が調査を終える頃には、耳がはやい魔王も気づいて掲示板で情報が出回るから、自然と対応策も決まるでしょう」



 初めて後輩ができる79期の子達には、あまり偉ぶらぬよう、事前に忠告しておく方がいいかな?


 ぶっちゃけ彼等が、80期の子を後輩扱いしてマウントをとり、優秀な子にギャフンと言わされても、自業自得なので構わないけど……


 今回失踪したのは第三学年……つまり僕等と同い年の子だから、僕等の一学年下にあたる79期の子達とは、先輩後輩関係が複雑化しそうなんだよ。

読んでくださり、ありがとうございます!


この小説を読んで面白いと思ってくれた、そこの貴方(≧∀≦)

モチベーションUPの為の燃料……ブクマ・評価・感想・レビュー、待ってます!!

作者はお豆腐メンタルなので、燃料に引火させるのはやめてね(・Д・)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 勇者による反撃前に、80期 勇者は、もう召喚できないけど
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ