表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

306/937

306話 職務怠慢上司×職務怠慢部下




 住民達の希望通り<オアシスフロア>を32階層へ降ろし、もし<恵のダンジョン>に捨て置かれた疫病患者が、ココへの移住を希望した場合に備えて……


 どんな治療プランを組めるかの確認と、各プランの比較検討をしつつ、敵の襲来を待つこと5日。



 数珠繋ぎに縛られた疫病患者が、練度の低い兵士達に連れられて、600名ほどダンジョンへ入り……


 なりふり構わず「帰りたい!」「捨てないでくれ!」という、悲痛な叫び声が0階層に響きわたった。



『なぁ、本当にココが<オアシスフロア>で合っているのか? 住居も自販機もないし、聞いていた"砂漠が広がる空間"と違って通路もあるぞ?』


『う〜ん。滅ぼせず手をこまねいている間に、ダンジョンが成長しちまったんだろ。それに、ほら……オアシスフロアへ行くフロアマップが載っているぞ!』


『うわっ、本当だ!』



 あぁ、そのフロアマップに載っている"砂漠フロア"は、<オアシスフロア>と入れ替えた"本物の砂漠"だから、アパートも自販機もないよ?


 だけど嘘は書いてないし、条件を満たせば誰でも入れるっちゃ入れるんで、「砂漠での滞在」を希望ならチャレンジしてくれ。



『仕方ねぇな。疫病患者だけ<オアシスフロア>へ押し込んで、俺等は帰るぞ! 攻略班でもねぇのに、こんな危ないダンジョンの探索なんてできるかよ!』


『たしかに。でも良いのか? ちゃんと"疫病がココの住民に感染する"まで見張らねぇと、上役連中が騒ぐぞ』



『そんなもん、虚偽報告で片付けるに決まっているだろ! こんな病原体共と長期間一緒にいたら、住民の前に俺等が罹患しちまうよ!』


『あ〜、そうだな。幸いな事に、小うるさい上の連中は"コイツ等の運搬"を嫌がって、全部下っ端の俺等に押し付けてきたし……誤魔化すか』



『おぅ。アイツ等が先に職務放棄したんだし、俺たちにだって"サボる権利"はあるだろう』


『くくくっ、たしかに……。目撃者も"ココでくたばる連中ばかり"だから、俺等で口裏を合わせればバレねぇしな』






 泣き叫んで助けを乞う疫病患者を、槍で突いて押し戻した兵士達は、職務怠慢はなはだしいセリフを並べた後……


 槍で威嚇するカタチで、疫病患者を<オアシスフロア>への入場ゲートへ突っ込み、そのまま引き上げていった。



「たしかに彼処から出るのには金と時間がかかるし、むやみにドアを潜らないって判断も合理的だけど……なんかムカつくな。執事君。奴等を始末してくれ」


「かしこまりました。<恵のダンジョン>から少し離れたところで、野生モンスターの仕業に見せかけて殺します」


「うん。それで頼む」



 さてと……疫病患者より早く死ぬことが決まった、職務怠慢兵士のことは忘れるとして……


 入場ゲートの途中で大泣きしている、約600人の患者たちはどうしよう?



「砂漠の真ん中にある<恵のダンジョン>まで、引っ張ってくる必要があったからか、予想よりは"元気な状態"で来たな」


 ステータスを覗いた感じ、疫病の種類もメジャーで"コチラで対処できそうなやつ"ばかりだし、彼等の希望次第では治療するのもアリだと思う。



「執事君。オートマタと護衛のゴーレム達を、彼等が座り込んで泣いている場所へ向かわせてくれ。今後について、彼等の口から希望を聞きたい」


「かしこまりました。万が一、マスターやサーシャ様に感染ると大変ですので、担当チームはしばらくの間、お二人と接触しないよう配置いたします」



「う〜ん。こればかりは仕方ないね。僕等だけじゃなく<オアシスフロア>の住民達とも、接触は避けるよう取り計らってくれ」


「承知いたしました」






 その後、担当者のオートマタが説明へ向かって15分で、置き去りにされた疫病患者たちは全面降伏した。


 彼等だって「自分が捨てられたこと」はよく理解しており、もう何処にも帰る場所がなく、生き残れる可能性もコチラに縋らなきゃゼロなわけで……


 藁にもすがる思いで降伏を申し出たのも、自然と言える。



「執事君。彼等を"罹っている病気"の種類別に隔離して、治療を始めてくれ。ウチの住人になるのだから、治療費はケチらなくていい」


「かしこまりました」



 完治には高級ポーションを要する患者ばかりだが、まだそれほど重症化していないので、万能薬みたいな「値段ぶっ飛びアイテム」は無くても治る。


 それに……治療を補助する解熱剤や経口補水液は、ドラッグストアの商品を選べば激安で揃えられるから、好きなだけ使っても大丈夫だ。



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


〜セレクト自販機(Sランク)〜

以下の店で扱っている物の中から好きな商品を100点選び、ソレ等をいつでも自販機のメニューに並べることができる。

データの書き換えやリセットは、前の商品選択から1日以上経っていないと行えない。


・雑貨屋

・ドラッグストア

・工務店

・スーパー

・武器屋


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



「問題は、彼等が元気になった後だよなぁ〜。祖国に見捨てられた事実と向き合えず暴れたり、八つ当たりで<恵のダンジョン>に歯向かわないか心配だよ」

読んでくださり、ありがとうございます!


この小説を読んで面白いと思ってくれた、そこの貴方(≧∀≦)

モチベーションUPの為の燃料……ブクマ・評価・感想・レビュー、待ってます!!

作者はお豆腐メンタルなので、燃料に引火させるのはやめてね(・Д・)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] まあ、恩知らずにダンジョンから出ていく可能性は考えなくていいでしょ。 いても家族をダンジョンに呼び寄せに行きたいとかそんな類いの奴だろうし。 あとはマサル同様、教会に対する怒りでゲリラにな…
[一言] ポーションは、サーシャのダイションで買うのと、メグミのダイションで買うのと、値段に差があるんだろうか?
[一言] 自分の祖国に見捨てられ、教会も助けず利用するだけ。 この状態で”不治の病”を治療して助けられたらめっちゃ感謝して信者になりそうですね。 治ったあと恩知らずにもさっさと国に帰る奴も出るかもしれ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ