表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

258/938

258話 鼻水が飲み物扱いされた日


〜勇者<マサル>side〜




 ボス部屋をクリアした後、「便臭油がベットリ付いたタワシ」を報酬の宝箱から取り出して、速攻で投げ捨てた俺は……


 何度も「煽りに乗るな」と自分に言い聞かせながら、11階層へ降りた。



 ここから先は、"教会で見た資料"に情報が載っていなかったから、手探りで攻略するしかないし……


 人間が一日に使える脳のメモリは決まっているので、くだらない煽りに乗ってソレを余分に消費してしまうと、俺自身が困るからだ。



<−−− ピ〜ン、ポ〜ン、パ〜ン、ポ〜〜ン♪ −−−>


『ダンジョン案内人より、<鉄板焼きフロア>の注意事項をお伝えします。人間の精巣は熱に弱いため、温まりすぎて不能にならぬようお気をつけください』



 11階層に入るやいやな、当然のように"煽りアナウンス"が流れたが、俺はその程度じゃキレないぜ。


 精々、心の中で「魔王<メグミ>に日本風の名前を付けるとしたら、<屑山塵太郎>かなぁ。俺のアソコより、メグミの器の方が小さいだろう」と思う程度だ。



<−−− ピ〜ン、ポ〜ン、パ〜ン、ポ〜〜ン♪ −−−>


『失礼いたしました。若く健康で、数多の女性をオモチャにしたことで有名な勇者殿が、未だに"子無し"の時点で今更ですね。ご無礼をお許しください』


「おぃ失礼だぞ! 俺に子供がいないのは、匂いで"女性の周期"を把握しているからであって……あっいや、だから…………もう"種無し"でいいっス」



 なぁおい……反論しようとしたタイミングで、数多の人間が暮らす「オアシスフロアと思われる場所」と、中継を繋ぐのはズルすぎないか?


 たとえ「嗅覚が鋭すぎて分かってしまう事実」であっても、女性の生理周期を把握しているなんてキモ発言、人前でできるわけないだろう!






 煽りには乗らないと決めていたのに、見事に敵の策略に引っかかり心身共に疲弊した俺は、「そろそろ休憩しよう」と思いつつ探索を続行。


 11階層<鉄板焼きフロア>は、サブ装備の高級靴が一つダメになったものの、軽々突破できたし……


 12〜13階層の迷路も、「<天才>ギフトの能力玉」と「人間としての尊厳」を引き換えに、外傷ナシで乗り切った。



「とはいえ、そろそろ休まないと本気でヤバイぞ。肉体だけならまだいけるが、頭がボーッとするし今にも寝落ちしそうだぜ」


 とはいえココ……14階層もそうだが、<恵のダンジョン>は砂漠の真ん中にあるだけあって、とにかく暑い!


 そして地面も常時「目玉焼きが作れそうな温度」なので、布団代わりのスライムが溶けてしまい、休憩場所を探すだけでも一苦労なのだ。



「ハァ〜。14階層はこの広大な砂漠の中に埋もれたヒントを見つけ、それを元に謎を解かないと、先へ進めない……とか、書かれていたっけ?」


 この体調でまともに挑んだら、体力切れでゲームオーバーだし、穴を掘って15階層へ落ちようにも、作業環境が劣悪すぎる。


 なら<スキル図鑑>の中から、使えそうなギフトを探し出して、この場で"ギフト玉"を作るしかない!



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


〜スキル図鑑〜


相手の許可を得ることで、スキルおよびギフトが図鑑に登録され、登録された任意の能力を一時的に模倣できる、特殊な<能力玉>を生みだせるようになる。


ただし<能力玉>をつくる際は、己の血とHPを対価として捧げる必要があり、事前準備ナシでは役に立たない。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜






 そう思った俺は、図鑑を広げて使えそうな能力を物色し……<変化ゴーレム>ギフトの"能力玉"を作って、オリハルコンゴーレムに化けた。


 これなら暑さの影響は受けないし、肉体の強度も人間以上!


 加えて手持ちの<超運>ギフトを使えば、魔王<メグミ>の想定より早く、砂漠の中に埋もれたヒントを集めて、14階層を突破できる。



「15階層からも地獄が続きそうだし、暑さ対策さえしちまえばOKなココで、一休みしますかねぇ〜」


 そう決めた俺は<超運>を活かしてパパッとヒントを集め、いつでも謎を解ける状態にした後、護衛用のミスリルゴーレムを3体召喚して眠りについた。



 そしてギフト玉の効果が切れ、人間の身体に戻るまで頭を休めた後、意気揚々と15階層へ降りる。


 すると、其処には……



「うわっ、冷てぇ!!!? なんだよコレ!?」


 想像を絶するほど寒い"夜の砂漠"が広がっており、全身がスースーして、あまりの寒暖差に血の気が引いた。



「(ヤバイ。これは……そうだ、ハッカ油! 動画サイトで、"ハッカ油を塗りたくったあと水風呂に浸かるバカ動画"を見たことがあるぞ!!)」


 だが気づいたところで、14階層へと引き返す扉は堅く閉ざされており、条件をクリアしない限り開かない仕様となっている。



「クソッ。せっかく休んで、これからだと思ったのに……!!」


 ムカつく事この上ないが、こんな状態で人肌を晒し続けたらショック死してしまうので、俺は再び<変化ゴーレム>ギフトの"能力玉"を作り……


 垂れてきた鼻水で無理やりソレを飲み下して、温度変化に強い"オリハルコンゴーレム"へと戻った。

読んでくださり、ありがとうございます!


この小説を読んで面白いと思ってくれた、そこの貴方(≧∀≦)

モチベーションUPの為の燃料……ブクマ・評価・感想・レビュー、待ってます!!

作者はお豆腐メンタルなので、燃料に引火させるのはやめてね(・Д・)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] さすがに勇者マサルは手強いな。奴には一体どのフロアまで突破されてしまうのだろう? 愛するサーシャとのラブラブハッピーエンドを掴み取るためにも、 頑張れメグミ!負けるなメグミ! 世界はキミた…
[気になる点] 勇者が、教会は嘘つきって分かってても、魔王と友好は難しいですね。恵さんにとっては侵入者で命を脅かす相手だし、勇者は魔王が善か悪か分からないし。勇者は、このまま攻略を進めて行って、返り討…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ