184話 目立たなければ安全?
その後、着実にダンジョンを育てつつ……ユアンに寝首をかかれぬよう、奴の動向を注視していたところ……
去年と同じような不定期ミッションが開催されたタイミングで、不自然な現象が見受けられた。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜不定期ミッション・スタンピードを起こして街を滅ぼそう〜
現在の評価:B
獲得報酬:ハイポーション・マジックバッグ・ギガントリザードの渦
〜ギガントリザードの渦〜
Cランクモンスター<ギガントリザード>を、一日一体生み出す渦。必要ないときは、稼働停止させることもできる。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
僕とサーシャは、モンティート先輩率いる同盟<農民>に誘われて、彼等と一緒に"とある盗賊村"を滅ぼしただけだから……
最低限のノルマこそ満たせたけど、A評価は得られずに終了。
それについては僕・サーシャ共に納得しているし……盛大に動くほどのメリットはないミッションなので、別に構わないのだが……
僕等と同じように、悪質な野盗の村だけ滅ぼして、人間から目をつけられないようにしていた先輩方が、なぜか反撃の槍玉に上がってしまったのだ。
あらかじめ反撃される可能性を覚悟したうえで、派手にスタンピードを仕掛けて街を滅ぼした、好戦的な先輩魔王は……
人間にダンジョンを攻められても平気なように、ちゃんと防衛対策しているし、槍玉に上がった程度じゃビビらない。
しかし冤罪で予想外に目立ってしまい、「危険なダンジョン」として人間から本格的に狙われるようになった、評価<B>の先輩方は……
ダンジョン存続の危機を迎えて、可哀想なくらい動揺しており、スレッドにも悲痛な叫びが並んでいるよ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
775 名前:ロミ(68期)
ダメ、もう無理だよぉ〜。
切れ目が見えないほど大勢の軍人が、僕のダンジョンを滅ぼすために押し寄せている。
こうなるのが嫌だったから、報酬とか我慢して地味に動いていたのに!
776 名前:ダンダ(62期)
俺のダンジョンなんて、もう5階層まで攻略されちまったぜ。
絶対、他のダンジョンと間違われて襲われているだろ!
理不尽だ!!!!
777 名前:ウィン(32期)
なぁ、上位の魔王さん達。
危機を乗り越えたらアンタ等の配下に付くから、俺を助けてくれないか?
せっかく生き延びてきたのに、ここで死ぬのは嫌なんだ!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
いくら先輩方が冤罪で苦しんでいようと、僕やサーシャが、正義面して彼等を助ける必要はない。
魔王は、人間にとって「根絶させるべき敵」であり……いつ何時ダンジョンを本気で攻められても、おかしくない状況で生きているにも関わらず……
それを自分の都合で「大人しくしておけば大丈夫」と解釈して、襲撃された時の備えを怠り、土壇場になって狼狽えている先輩方にも非はあるからだ。
もちろん街を滅ぼしておきながら、手頃な相手に冤罪を被せて美味しい所だけ掻っ攫った、"誰か"の方が悪いに決まっているし……
其奴の蛮行を咎めず野放しにしておけば、いずれ街の近くにダンジョンがあるサーシャも被害に遭うかもしれないので、犯人探しをする必要はあるけどね。
「ねぇメグミ君。今被害に遭っている先輩方って……言っちゃ悪いけど、全員"弱小同盟"所属で、同盟仲間からの支援が得られなさそうな方ばかりじゃない?」
「たしかに。スケープゴートにしたのがバレた時、反撃されるリスクを、犯人が恐れたのかなぁ? それとも……」
「それとも?」
「辛うじて人間を追い返した後、精魂尽き果てて倒れているところを少数精鋭で攻めて、コスパ良く彼等のダンジョンを支配しようって作戦?」
「うわぁ〜」
ただ、真っ先に"そういう事"を企みそうな<新米狩り>の3人は、この前僕のダンジョンを奪おうとして返り討ちにされ、みっともなく散ったばかり。
だとすると、現存する魔王でやらかしそうな奴は……。
「メグミ君、これを見て! さっきからユアンのポイント推移、不自然じゃない? 取り繕ってはいるけど、明らかに現金をポイントに換えている!」
「どれどれ……あぁ、コレはやっているな。順位が上がって目立たぬようカモフラージュしているけど、大金をポイント化してダンジョンを育てているね」
昨年、僕やサーシャもよくやったこの手法は、資産を現金で持つことで低い順位を維持して、ライバルの目を誤魔化せる便利なやり方だ。
しかしデメリットもあり……ダンジョン育成用のポイントを現金で用意する際、随時更新のランキングに載っているポイント数が、ガタガタと動くため……
小まめにランキングをチェックしている魔王には、強化中なのを知られてしまううえに、「油断ならぬ相手」として警戒されてしまう可能性もある。
「それにしても……随分と長い間、ダンジョンを強化しているなぁ〜。いくら資産を現金で持っていたといっても、子爵家出身でしょ? 持ちすぎじゃない?」
「あはは。そうかな?」
しがない平民だった僕には、貴族子弟のお財布事情なんて、去年見た同級生のポイント推移から、推測するしかないんだけど……
男爵家の養女として育てられたサーシャが言うんだから、きっと本当に「持ちすぎ」なのだろう。
下級貴族にだって成金など腐るほどいるし、これだけで疑うわけじゃないけど……ユアン、その大金どうやって手に入れたんだ?
読んでくださり、ありがとうございます!
この小説を読んで面白いと思ってくれた、そこの貴方(≧∀≦)
モチベーションUPの為の燃料……ブクマ・評価・感想・レビュー、待ってます!!
作者はお豆腐メンタルなので、燃料に引火させるのはやめてね(・Д・)






