表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
171/962

171話 メグミ、ドラゴンキラーになる




『やった、やったぞ! 俺たちの力で、格上のSSランクモンスターを倒せたんだ!!』


『90%くらい、マスターの聖血のお陰だけどな。とはいえ……復讐の山場は終えたし、生き残っているのも”薄汚れたジジィ”だけ。喜びで血がたぎるぜ』



『ちょっと君たち、喜んでないでコレ運ぶの手伝ってよ! SSランクモンスターの素材なんて滅多に入らないんだから、腐る前に剥ぎ取らないと!』


『そうだぞ。奴が水魔法でグチャグチャにしたとはいえ、ここは灼熱地獄が売りの砂漠。放っておいたら、2日ともたずに腐っちまう』


『『『『『は〜い』』』』』



 強敵を倒したことで、感情のままに喜びの声をあげるモンスター達と、それを冷静にたしなめるオートマタ。


 ゴーレム達も、他のモンスターより冷静に周りを見て、オートマタの手伝いをしている。



「ねぇメグミ君、彼らの精神年齢……明らかに高くなっているよね。<ゴーレムマスター>ギフトの効果かなぁ?」


「多分そうだと思う。成長してくれて嬉しいけど、子供が”独り立ち”していくみたいでちょい複雑な気分かも」


「あはは。そのうち、私たちよりもしっかりした大人になりそうだね。だけど、彼らは出ていかないから大丈夫だよ」



 たしかに、<恵のダンジョン>と<未設定のダンジョン>に所属しているモンスターは、(彼らが所属替えしない限り)死ぬまで僕らと一緒。


 「反抗期とかあれば面白かったのに〜」と思わなくもないけど、いい変化と思って暖かく見守るよ。






「あれ? よく見ると、またメグミ君のキラキラ感が増している。メグミ君、水龍を倒したことでステータス伸びたんじゃない?」


「えっ? でも僕、戦闘には参加してないよ。ほら見て……あっ!」



 サーシャの言ったとおり、ステータスが爆伸びしていた。


 そして……ずっとAランクで停滞していた<自販機作製ギフト>も、<S>にランクアップしている。



メグミ(17)

種族:魔人族(魔王)

職業:ダンジョンマスター・勇者

HP:41426/22041→41426

MP:62853/46925→62853

スキル:剣術C・噛みつきE(New)・火魔法S・水魔法E→S・風魔法S・土魔法A・氷魔法D(New)・回復魔法S・聖魔法A→S・闇魔法D→C・物理耐性C・精神耐性B・アイテムボックスE→A

ギフト:自販機作製A→S・統率B→A・聖者の祈りC→B・看破C→B・火魔法の才C・水魔法の才SS(New)・土魔法の才C・風魔法の才C・ゴーレムマスターC→B・透明化E・魅惑の蝶E・龍の涙C(New)・若返りD(New)・変身E(New)・鑑定D(New)・偽装E(New)・水分身D(New)

その他:称号(蟻マスター・異端児・超新星・ゲス鬼畜・ドラゴンキラー・水龍殺し・モンスターの天敵)






〜龍の涙ギフト〜

あふれ出る涙が極上のポーションになる。

その効果は「感情の種類・幅」によって変わり、強い感情を込めれば込めるほどよく効くポーションができあがる。


〜若返りギフト〜

強いモンスターの肉を食べることで肉体年齢が若返る。

壮年になった頃からアクティブとなり、成人したころの肉体年齢に戻ると鳴りを潜めるため、幼少期に戻ることはできない。


〜変身〜

似たような体型で、見たことのある対象へ変身することができる。

体積・体重・性別は変えられないが、同程度の体積をもつ無性生物になることは可能。


〜水分身〜

水と自身の細胞を媒介にして、「自我を持った分身」を創り出すことができる。

水分身の戦闘力は低いうえ、外部からの衝撃で形を保てなくなると壊れるが、「危険な場所を調査するとき」など使える場面も多い。



〜称号:ドラゴンキラー〜

Sランク以上の竜種を殺した者へ贈られる称号。

ドラゴンと戦うとき攻撃力が強化される。

戦闘に貢献した者だけしか与えられず、ワイバーンも竜種と見なされないため、この称号を持つ者は非常に少ない。


〜水龍殺し〜

SSランクモンスターの<水龍>を殺した者へ贈られる称号。

水属性のモンスターと戦うとき、ダメージを受けにくくなる。

戦闘中「誰もが認めるレベルの貢献」をしないと<水龍殺し>にはなれないため、世界でこの称号を持つ者はメグミただ一人。






「うわぁ〜、全体的にヤバイ! 直接トドメを刺したわけでもないのに、ドラゴンキラーになっちゃってるし。<水龍殺し>の称号もついている」


 “勇者の聖血”が水龍にダメージを与えたから、”僕の貢献”って扱いになったんだろうけど……それでいいのか?


 嬉しいのは嬉しいけど、「棚ぼた感」が凄すぎて現場のモンスターに申し訳ないよ。



「あはは、まぁいいじゃん♪ 自販機作製ギフトのランクも上がったし、アイテムボックスの容量も大幅に増えたはず。得しかないんだから喜ぼう!」


「サーシャありがとう! そうだね。モンスター達の頑張りに感謝しつつ、”棚ぼた”の幸せを噛みしめます」



 アイテムボックスのスキルランクが<E>→<A>へ上がったから、水龍の素材や食べきれなかった肉を、時間経過ナシで保存できるかも。


 容量がどのくらい増えたか分からないから、行き当たりばったりになるけど……とりあえず、亡骸を運んでいるオートマタへ連絡しよっと。

読んでくださり、ありがとうございます!


この小説を読んで面白いと思ってくれた、そこの貴方(≧∀≦)

モチベーションUPの為の燃料……ブクマ・評価・感想・レビュー、待ってます!!

作者はお豆腐メンタルなので、燃料に引火させるのはやめてね(・Д・)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 楽しく読ませていただいています [気になる点] めっちゃ昔の更新ページだから書くか迷ったけど一応 灼熱エリアは腐るんじゃなくで干からびるって表現のほうがいいかもですね。腐らせる細菌系が、…
[気になる点]  自販機の内容が気になりますね。
[一言] 若返りギフトかあ 他のダンジョンマスターに知られたら不味いよなあこれは 前の下剋上ミッションみたいにギフトを交換できる可能性があるならモンティート先輩達ですら敵になる事があり得るんだよな 隠…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ