表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
43/112

第42話 半妖精2

 風に揺れる森の若木のような瞳――


 目を開いた女の子の美しさに圧倒され、私は声を出す事ができなかった。


「こんにちは。気分はどう?」


 シルビア様が女の子に声をかける。

 女の子は上体だけ起こし、ふらついてシルビア様に支えられた。


「……ありがとうございます……あの、あなたが助けてくださったんですか?」


 鈴を鳴らす声とはこういう声のことなのね……

 なんて透き通ってて可愛い声なんだろう。


「そうだよ。私の名前はシルビア。でも私は術を施しただけだ」


 シルビア様の手のひらが私に向けられた。


「こっちはユミィ。ユミィが倒れている君を見つけてくれなかったら、今頃深刻な状態になっていたかもしれない」

「そうだったんですか……。シルビアさん、ユミィさん、ありがとうございました……」

「いえ、そんな! 間に合ってよかったです……どうして、あんな所に」

「そうだね。順を追って聞いていこう。まず、君の名前は……?」


 女の子は戸惑ったように私たちを見つめる。


「……私は、シルフィ―ドです……」

「シルフィ―ド……風の精が由来だね? その名の通り、君からは風の属性を強く感じるよ。妖精の血を引いているのかな?」


 女の子は頷く。


「ええ……。父は妖精だと、母に言われていましたが……母は人間なので私は……半妖精(ハーフエルフ)……です……これから私はどうなりますか……? そのっ……」


 女の子は諦めたようにこちらを見る。

 こちらが助けただけだというのを信じられないみたいだった。

 表情には疲労が浮かんでいる。


 もしかして、私やロシータちゃんみたいにどこかから逃げ出してきたのかもしれない。

 だとしたら、まだ混乱しているのかも……


 シルビア様はゆっくりと首を振る。


「君をどうにかしようというのなら、眠ってる間にしているよ。君の敵はここにはいない。時が止まった迷いの森には、ね」


 シルフィ―ドさんは目を見開く。


「迷いの森……じゃあ、あなたが街で有名な時魔法師さん……?」


 シルフィ―ドさんは畏怖(いふ)と好奇心の入り混じったような、複雑な表情をしている。


「そうだよ。半妖精の君は多分、精霊の木に()かれてここへやってきたんだろう」

「精霊の木?」

「あれの事さ」


 病室のドアを開けて待合室にある精霊の木を指さす。

 精霊の木は青い葉をキラキラと輝かせて、枝には精霊ちゃんたちが止まっていた。


「精霊……本当にいたんですね……」


 シルフィ―ドさんがポツリと呟く。

 こちらへの警戒はなくなったみたいだけど、その声は少し哀しく響いた。


「君は、半妖精なのに、精霊を信じていなかったの?」

「……ええ。ご覧の通り、私には妖精が持っているという羽がありません。だから、自分が半妖精だということも信じられなくて……他の人たちも信じていませんでした……母以外は……だから、精霊の事なんてもっと信じられなくて……」


 シルフィ―ドさんは目を伏せる。


「精霊と妖精の違いは、実体があるかないかだ。風の精霊が力を得て、実体を持ち妖精になった、その子孫が君だよ」


 シルビア様は優しく説明する。

 私も妖精と精霊の違いを知らなかったので、すごく為になる。


「君は、ここに来るまでに無意識に転移魔法を使ったんだと思うよ。魔法の行使跡を見ればわかる」


 シルビア様に言われてシルフィ―ドさんはハッとしている。


「確かに、ここまでどうやって来たのか記憶がありません……でも私、魔法が使えません……」

「君は、魔法を使わざるを得ない状況に追い込まれたんじゃないかな? 魔力があって魔法が使えない者が無意識に魔法を使うと、急な魔法の行使によって魔力が枯渇しやすい……」


 シルビア様は腰につけた瓶からお香を出して、香炉に足し入れる。

 人差し指で点火した火を吹き消すのを、シルフィ―ドさんはじっと見ていた。


「私……母が亡くなって……住んでいた村から逃げて来たんです……色々あって、もう住んでいることができなくなって……」


 シルフィ―ドさんがためらいがちに話してくれる。

 そんな苦労をしてきた様には見えないけど、よく見れば手も髪も荒れていてやつれた様子がわかった。


 聞いてるうちに悲しみが伝わってきて、私の胸も苦しくなる。


「そうか……じゃあ、ここでゆっくり休むといいよ」

「え……でも……ご迷惑になりませんか……? 私、ここにいてもいいんでしょうか?」


 シルフィ―ドさんがシルビア様を見上げる。

 大人びているのに、捨てられた子どものような目だった。


「……いいよ。君の好きなだけいなさい」


 穏やかな優しい顔でシルビア様は言う。

 シルビア様の言葉に、シルフィ―ドさんは呆然とする。

 安堵と驚きが織り交ざった複雑な顔をしている。


 優しくされることに慣れていないのかもしれない。

 いきなり自分を受け入れてくれる人や場所ができても、どうしていいかわからないと思う。

 私もそうだったから、シルフィ―ドさんの戸惑いがよくわかった。


 しばらくそうしていたけど、シルビア様に向き直った。


「よろしくお願いします……」


 シルフィ―ドさんが頭を下げる。


(これから彼女との生活が始まるのね……)


 心臓がドキリとする。


 シルビア様の傍には、こういう子が似合うな。

 私なんかじゃ、とても傍にはいられない……


 考えてしまって、自分の心の醜さに驚く。


(この子はただ傷ついているだけなのに、傷を癒すだけなのに……)


 私も、シルフィ―ドさんの傷が癒えてほしいと思ってる。

 体の傷も、心の傷も。


 なのに何で、こんなこと思うんだろう。

 心が急に広がったり縮んだりしてるみたい。

 こんなに変な気持ちになるのは初めて……

 今、一番不安なのはシルフィ―ドさんなのに!

 こんなこと考えてちゃ駄目だ!!


「よろしくね。シルフィ―ドさん」


 不安を隠して、私は無理に微笑んだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ