表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
なろうレビュー祭り2016  作者: レビュー祭り運営委員会
連載部門 後半!(6作品分)
26/30

綾埼空/佐井 識『さよならお兄ちゃん』

副題【情景描写美しい、温かな関係の物語】

 婚約者が失踪した。

 七年前、主人公の隆之介が愛した女性は突如として姿をくらませた。

 路傍で、それでもあでやかに咲く花のような女性であった。

 親が残した借金、身分違いの結婚であったために親戚一同からは離縁を言い渡され寄る辺はない。高校を中退し、身一つで働きに出た経歴を持っていた。


「姉が、いなくなりました」(第三話より)


 そう、死神のようにある一つの終わりを告げたのは、彼女の妹である紫野だった。

 紫野はまだ中学生であった。隆之介は、残された彼女の面倒を見ることを決意する。

 孤独を埋めるように。あるいは、残された縁を未練がましくたぐるように。

 そうして歪な同居は始まり――七年。

 婚約者は見つからぬまま、それだけの年月が経過した。

 紫野は無事に大学を卒業し、内定も手にしている。

 だから、それが区切りだった。

 桜舞う春の夜。

 ある終わりを告げるのは、またも紫野であった。

 語られていく真実は残酷で、だけどチープで。

 だから、「さようなら」、なんて言葉で七年間の関係を終わらせられるはずもなく。



 それは恋ではない。

 男女の愛でもない。

 二人の関係を表す言葉は、それこそ、きっと――

『さよならお兄ちゃん』

作者名:佐井 識

作品URL:http://ncode.syosetu.com/n1472l/


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ