表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

スーパー「カワナガレ」

駅からもう既に、二時間半ほど歩いた。だが、魔族特区はまだ見えてこない。


「ハァハァ……いくら何でも遠すぎだろ…。」


何より喉が渇いた。持ってきた水も飲み干し、飲むものがない。

もう周囲には人の姿もなく、辺りは緑に覆われている。大学の友人から「お土産よろ( ^ω^ )PS お前まだ一度も彼女できたことないんだから、魔特でドラゴンの彼女でも作って来たらどうだww」とメッセージがあった。不機嫌な時なら軽く殺意が芽生えそうなメールですら、ありがたみを感じてしまっている。


「何か、何でもいいから飲み物を…。」


だが、当然自販機などない。そもそも周りに何も無いのだ。最後に自販機を見たのは、もう一時間程前のことである。


あれ?これ俺やばくないか?


辺りには何も無く、水も尽きた。とどめとばかりに季節は真夏。


「俺、死んだかなぁ…。」


そう弱音を吐いた時だった。200mばかり先に、スーパーのような建物が見える、それはまさに仁村にとって希望の光だった。夢か幻か、と思いつつも残った力を振り絞りスーパー?へと駆け出す。すぐに建物へと辿り着き、ちらりと看板を確認する。看板には

「スーパー カワナガレ 26時間営業 今日は元気に開店中!」と書かれてあった。

いろいろと誤字やミスが目立つ。だが、今は看板などを気にしてはいられない。

仁村は店のドアへと急いで走りこんだ。瞬間、

「ガンッ!」

鈍い音と共に、目の前に火花が散る。

「っ〜〜〜」

しばし座り込んで悶絶する。ガラス戸なので自動ドアだとばかり思っていたが、どうやら手動であったようだ。

全力で壁やドアに顔面から激突したことがある人ならば、この痛みはわかるだろう。

…中々そんな人はいないはずだが。


「いってぇー、鼻折れたかと思った…。」


今度こそ本当に店に入る。引き戸を開け、中に入るすると


「いらしゃいませ〜」


若い女性らしい声で「っ」が抜けた「いらっしゃいませ」が聞こえて来た。

看板の誤字といい、なんかいろいろと抜けてるなこの店。その店のドアに全力で激突した奴がそう思っていると


「お客さん、頭大丈夫ですか?」

と、再び同じ女性の声が聞こえた。


恐らくは、ドアに頭をぶつけたことを気遣ってくれているのだ。しかし、何故だろうこの言い方に少しだけ悪意を感じてしまうのは。

とりあえず、大丈夫という事は言っておこう。人の優しさには、素直であるべきだ。


「あ、はい全然平気です。」


そう答えると声の主らしき人が店の奥から出て来た。

出てきたのは、一人の少女。歳は16歳前後といったところか、クラスに一人は居るような感じのする子だ。

「あー大丈夫でした?あまりにもすごい音でもしかしてお客さんの頭の皿割れたかなーって………えっ、あっもしかしてお客さんは人間でしたか!?」




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ