表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ソラヌムドゥルカマラ  作者: 佐伯亮平
9/27

9





 彼女は人生のすべてを謳歌している。いま、この時しかない美しさが集約され、ためらいも、戸惑いもなく、ただあるがまま咲き誇る薔薇のように。

 そんな彼女を前に、私は、自分がエフェメラのような存在であることを思い知らされる。





 手紙を書こうと思い、ライティング・デスクの引き出しを開けると便箋は一枚を残すのみだった。私は自室を出て、お祖母様に便箋を分けていただくべく居間を横切ろうとした時、ビクトリアがロビーにいた。台の上で腕を左右に広げる彼女の寸法を、仕立て屋さんが測っている。私の視線に気づいたビクトリアは勝ち誇った笑顔を浮かべる。何も見なかったように私は視線を前に戻し、お祖母様の部屋へ向かった。

「お祖母様、私です。いらっしゃいますか?」

 部屋に着いた私はドアをノックして言った。

「お入りなさい」

 中から聴こえた返事に私はドアを開けた。お祖母様は窓際に置かれた椅子に座り、優しい微笑みをその顔に湛えている。

「どうかしましたか?」

「あの、手紙を書こうと思ったのですが、便箋を切らしてしまったので」

「そうですか。それなら丁度いいのがありますよ」

 お祖母様はそう言って、ライティング・デスクに歩み寄り、引き出しから便箋をお出しになる。辺りへ便箋からアイリスの香りが微かに漂う。

「ありがとうございます。お祖母様」

 礼をのべた私の頭をお祖母様は二、三度なでて下さった。




 部屋に戻って、ただ思うがまま下書きの紙に綴ってみたけれど、書き終えた物を読み直し、私は不安に襲われた。――こんなことをしても、どうにもならない、と。彼の様子からしたら、きっと受け取ってもらえないだろう、と。

 私は数あるビスクドールの一体のうち、服から机の鍵を取り出し、引き出しにその紙をしまった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ