表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
豊満のグルメ ~チートスキル“スーパーマーケット”で美味しいスローライフのつもりが、なんか思てたんと違った件~  作者: 石和¥


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

48/53

第48話 ルーズ・マイ・ペイシェンス

「わたしはカロリー。こちらは聖獣のコハクと、その弟子のリールル」


 いきなり自己紹介したわたしを、くっころエルフは怪訝そうに見る。

 ここで見捨てるのは簡単だし、たぶんその方が安全だけど。ファリナとフェイリナのお仲間だった場合いささか後味が悪い。直接敵対している勢力(リヴェルディオン)に使役されているとしたら、いわば敵の敵なのだし。


「……アリベリーテ」


 くっころエルフは、しばし考えた後に不承不承という感じで名乗った。


「おっけー、アリベリーテ。アンタを信用したわけじゃないけど、判断は保留する。でも変な真似をしたら、すぐに放り出すからね。わたしの仲間に危害を加えるようなら、ただじゃおかない」


「……そんなことはしない」


「わかった」


 というわけでアリベリーテを、リールルとふたりでコハクの背に乗せる。跨らせたら落ちそうなので、荷物でも乗っけるみたいに横向きだ。アリベリーテは抗議しかけたものの、コハクにしっぽでペシンと叩かれると大人しくなった。抵抗しようにも謎の(いましめ)で動けないままだし、こちらに対して当座の危険はないと判断したのだろう。

 ただ、スーパーマーケットを見上げて訊いてきた。


「この城塞は、誰が作ったんだ。ひと晩で現れたと聞いているが」


 城塞じゃない、とか言っても信じてもらえないだろな。そして作ったのは……この場合、誰になるんだろ。女神様かな、知らんけど。迷っているうちに、リールルが代わりに答えた。


「カロリーの魔法だな」


 それを聞いて、アリベリーテは驚愕の表情で振り返る。


「カロリーは、そんなにスゴい魔導師なのか⁉」


「わたしがスゴいわけじゃないよ。女神様と聖獣様のおかげ」


 細かい話は説明に困るし自分自身あんまり理解していないので、いつも通り女神様たちに丸投げしておく。


「だから、ここにいるみんなに危害を加えようとする連中には、必ず神罰が下るからね」


 とかなんとか言いながらスーパーマーケットの正面入り口に回ったところで、なにかに気づいたコハクが足を止める。リールル(弟子)もうなずいて、こちらを振り返った。


「カロリー、誰かこちらに来るぞ」


 リールルが指した方向は、“魔境の森”だ。アリベリーテの仲間か、あるいは彼女に首輪を着けた使役者か。どっちにしても、友好的な相手じゃなさそう。


「アリベリーテのお仲間?」


「同胞に首輪を着ける奴らを仲間とは呼ばん」


 ムッとしながら答えるアリベリーテ。わたしにはまだ見えないけど、こちらに向かってくるのはリヴェルディオンの連中のようだ。


「にゃ?」


 捨てる手間が省けた? みたいな感じで鳴くコハク。さすがに、ここで見捨てるのはないかな。


「一応、聞いとくけど。連中に引き渡したら酷い目に遭わされてたりする?」


「“酷い目”の解釈と程度によるな。いまのリヴェルディオンに人的浪費をする余裕はないから、殺されはしない。ただ使い潰すまで隷従させられるだけだ。いまと変わらん」


 簀巻きのアリベリーテは、首輪を見せながら自嘲する。わたしには、もう十分“酷い目に遭ってる”状況だと思うんだけどね。

 隠れ里だから、人的資源に乏しいのはわかる。最寄りの街(メルバ)は人口が2千人くらいと聞いたけど、森の隠れ里だともっと少ないんだろうか。リールルに尋ねると、概算を教えてくれた。


「ドワーフの隠れ里で百人やそこら。リヴェルディオンはそれより多いようだが、定住者はせいぜい2百といったところだろう。そもそも長寿種は出生率が低くてな」


「にゃ」


 なに呑気にお話してんの、とコハクが呆れる。わたしの目にも、森から出てきた十数名の人影が見え始めていた。謎の巨大建造物(こちら)を警戒しているんだろう。広く横に展開しながら、ゆっくり進んでくる。


「向こうの事情など、カロリーにとっては他人事だろう」


「そうね」


「だったら、なにを迷っている?」


 自覚はなかったけど、わたしは迷っていたのか。言われてみれば、その通りだ。自分のなかでの結論は出ているのに。いつか決断しなければいけないとわかっていながら、ダラダラと決断を先延ばしにしていた、これが結果だ。


「もういいや。コハク、降ろして」


 アリベリーテを簀巻きにしていた“拘束(バインド)”を解く。キョトンとした彼女の首筋に手を伸ばして、首輪に触れた。


「ストレージ」


 青白い火花が散ったものの、ファリナとフェイリナのとき程じゃない。わたしの能力が上がったせいか、巫覡用の首輪よりプロテクトが緩いのかは不明。まあ、どうでもいい。首輪は消えて、わたしのストレージに収まった。


“入店を承認しますか?”


 アリベリーテの入店を承認して、コハクとリールルと一緒にずんずんとスーパーマーケットに入っていく。


「お、おい、どうしたカロリー? えらく剣呑な目になっているが……」


「リールル、これ持って。使い方はわかる?」


「ああ、もちろん」


 前にも来たアウトドアグッズのコーナーで、わたしはアレコレと買い込みながらそれを手渡していく。アリベリーテに関しては、まだ完全に信用しているわけじゃない。渡したものを悪用されるかもしれないけど、そのときはそのときだ。


「ふたりには、手を貸してもらう。アリベリーテは、嫌なら構わない。けど、邪魔だけはしないで」


「イヤもなにも、なんの話かわからん! 説明しろ、お前はなにをするつもりだ⁉」


 ガション、とクロスボウの弓をコッキングして、わたしは入り口に戻り始める。


「いい加減、うっとうしくなってきたんだよね」


「おい、まさか……」


「アンタを追ってきた連中を、“酷い目”に遭わせてやる」

【作者からのお願い】

「面白かった」「続きが読みたい」と思われた方は

下記にある広告下の【☆☆☆☆☆】で評価していただけますと、執筆の励みになります。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
ウェルカム・トゥー・ミート・ミンサー!
ハッハー!(ナンバーワンのハッパをキメてミニガン構えてる顔)
みんなでミートソース!でほっこりしてたのにとうとう みんながミートソース!に…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ