表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/379

1話 いままでのこと

いままでのこと 




『ゾンビアウトブレイク』・・・とりあえずそう呼ぼう。

それが発生したあの日、俺はいつものように咥え煙草で縁側から庭を眺めながらぼんやりと考え込んでいた。

季節はそろそろ梅雨に入るか入らないかといったところ。

じわじわと蒸し暑くなってくるような時期だった。


たしか昼飯を食ったすぐ後だったはずなので、おそらく13時にはなっていなかったと思う。

何を考えていたかは思い出せない、どうせ大したことでもないだろうし別にいいか。


無職の身には、時間は掃いて捨てるほどあるのだ。

そう無職、その頃の俺は三十代前半にして無職であった。まあ現在もだが。

何故無職になったか、それは簡単な話だ。

それを先に説明しておこう。



勤め先の社長をボッコボコにしてクビになったのだ。



だがちょっと待ってほしい、何も俺だけが悪いのではない。

好き好んで脂ぎったオッサンをバイオレンスしたわけではないのだ。

俺には理由もなく他人に暴力を振るって気持ちよくなる性癖はない。



会社の新入社員歓迎会でのことだ。

給料が発生しない上に糞つまらん飲み会になど行きたくはないが、そこは一応俺も社会人。

行きたくないと言えない弱い日本人であった。

いつものようにヘラヘラと笑って、上司の面白くもない話に適当に相槌をうち、極限にまで薄めたウーロンハイを舐めてひたすらに時間が過ぎるのを待っていた。

俺は煙草は吸うが酒はからっきしなのだ。

そんないつもの飲み会であった。


宴もたけなわということで1次会は終了、2次会に行く人はお好きなように、ということになった。

俺はもちろん2次会など行くはずもないのでいそいそと帰り支度をして、店から離れた有料駐車場の前で代行業者の車を待っていた。


その時である、ふと耳に言い争う声が聞こえてきたのだ。


ラブホテル街に続く路地の暗がりに目を向けると、そこには狸によく似た肥満体系のうちの社長と、腕をつかまれた若い女性社員の姿があった。

彼女は今回の歓迎会で歓迎されていた、短期大学を出たばかりのピッカピカの新入社員である。

今となってはあまり覚えていないが、結構かわいい娘だったような気がする。

飲み会の最中もやけに社長が粘着していたところを見ると、どうやら「お気に入り」に認定したようであった。

妻帯者だというのにお盛んなことだ、俺がこの世で嫌いな人間トップ10に入るのも納得の所業である。


やめてください、離してください、と彼女が引きつった声で主張するほど、社長は興奮し、ムキになっているようだった。

ろれつの回らない口調で先っちょだけだから!先っちょだけだから!などと見苦しい発言をしている。


まあ簡単に言うと、ベロベロに酔った社長が、近くのラブホテルに嫌がる彼女を引っ張り込もうとしている・・・というわかりやすい状況だった。


実を言うとその夜の俺はいささか機嫌が悪かった。

いつもなら8時には終わっているはずの飲み会が長引き、9時までもつれこんでいたからだ。

予約している時間を大幅にオーバーしていながら、社長がごねにごねて延長させた結果だ。

時間内に彼女を口説き落とすつもりだったのかもしれない。


そんなわけで俺の機嫌は悪かった。いつもなら家に帰って風呂に入り、ゲームをするか映画でも見ている時間だった。

俺の貴重なリラックスタイムを遅らせた張本人の狸野郎が目の前で悪事を働こうとしている。

飲み会が長引いた分だけ酔い、鈍った俺の思考回路はある答えを実行した。



二人にダッシュで近付き、狸社長の背中にそれはそれは綺麗なドロップキックをお見舞いしたのだ。



その後はもう滅茶苦茶だった。

前のめりに吹っ飛び、倒れこんだ社長の残り少ない頭髪を馬乗りになってぶちぶちと引き抜いたり、悲鳴を上げる狸の背中にゲラゲラ笑いながら何度も肘を落とした。

目をまん丸にして驚いている彼女の前で、社長のでっかいケツをサッカーボールよろしくいい音で蹴り上げもした。

俺の深層心理には、結構な量の社長への恨みが眠っていたらしい。


なにかと騒がしい繁華街とはいえ、そんな奇声と悲鳴のデュエットはよく目立つ。

俺はパトロール中のお巡りさん2人組に一瞬で見つかり、あっという間に取り押さえられた。



そんなこんなで俺はクビになった。



まあ正確には、もろもろの事情で依願退職扱いになっている。

彼女が社長にされたこと、俺が助けてくれたことを必死で警察官に証言してくれた、らしい。

交番で隔離されていた当時の俺には知る由もなかった。お巡りさんご迷惑をおかけしました。

俺はといえば、酔いのさめてきた頭で「うわあどうしよー、まあスッキリしたからプラマイ0かなあ」などとアホなことを考えていた。



さて、この事件は親会社の知るところとなったらしく、狸は社長の座を下ろされて閑職へとクラスチェンジ。

俺のところには、親会社から仕事のできそうな社員がやってきて、ことの経緯を説明してくれた。

曰く、「会社はお前を訴えないから、お前もおとなしく退職金(+口止め料)を受け取っておけ」という大人の事情である。


俺としてもあんなことをやらかした手前、とても同じ会社では働けないし働く気もなかったのでそれを受け入れ、無職にクラスチェンジしたのである。

ちなみに退職金はなかなかの額であった。

親会社は何としても俺の口を閉じておきたかったのだろう。



まあそんなこんなで俺は無職になり、毎日毎日ぼんやりとした日々を過ごすことになったわけだ。



思ったより話が長引いてしまったので、この続きはまた今度だ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
普通の考えとかまともな考えだと主人公として魅力ないから俺は良いと思ったけどなぁ。 主人公のネジ飛んでるからこそ生きてられたんだし。 他責思考なのも人間らしい一面だと思います! 勿論、一般社会では暴力…
正直まあこの導入で読む気しないわ、撤退 >何も俺だけが悪いのではない。  この一文がなければマシだったんだがな。この思考の人間でこういう風に口では言ってるくせに内心は俺は悪くないの他責思考だから魅力な…
[一言] いや普通に主人公犯罪者で草
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ