表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/135

Awake-3

更新しました!良かったら覗いていってください!

 


 ナイフがジンの髪を削いでいく。


 目元が見えない程に伸びていた前髪はバッサリ切られ、眉の上まで短くなった。


 シンシアが言っていたことを思い出す。


 『せめて目元が見えるくらいは前髪を切りなさいよ。そんなもさもさ頭の仏頂面じゃ、女の子にモテないわよ~』


 髪を切るには大きすぎるナイフを器用に扱い、側頭部、後頭部の髪も切っていく。

 暖かな人達との思い出を、辛くなる前に削ぎ落していくように。


 『だから悩めよ、若造。こんな世界でも、お前の可能性は無限大なんだからよ』


 いつも痛いくらいに頭を撫でてくれた。

 嫌がっているように見せていたけれど、本当は嬉しかった。


 ジンは髪を切り終え、ナイフの側面を手鏡代わりに使って仕上がりを確認する。


 「はは……。これで少しはモテるかな……?」


 ふと頬に残る火傷痕が痛む。顔を伝う雨には慣れたつもりだったが……。


 涙を、流したのだろうか。

 その頬の痛みはカガリの最期をを克明に浮かばせる。


 「――やっぱり俺、喰らう者(イーター)と戦う兵士になるよ。

 最初はみんなを守れるように強くなる、それが1番の目標だったけど、少し遅かったみたいだ。

 もう俺には何も無い。だからせめて、皆に誇れる死に方が出来るように、戦い続ける。きっと姉さんは怒るだろうけど……。

 でもこの生き方は、俺が選んだ道だ。きっと誰かの未来に繋がっていく戦いにしてみせるよ。

 だからまた会えるのは……意外とそう遠くは無いかもしれないな」


 ジンは振り返り、歩き出す。これでもう忘れ物は無い。

 目指すはエリア1――人類最後の抵抗の砦、バーテクス正規軍の総本部がある、その場所へ。


















 ジンは港湾区画へ辿り着いた時、思わずコンテナの陰に隠れ、目を疑ってしまった。


 (あれは……見たことない船舶だ。船体に描いてあるあの印は……。まさか、バーテクス正規軍の?)


 この港に停泊してくるのは巨大な貨物船か、小型ボートのどちらかだ。軍用の船舶などジンは見るのは初めてだった。


 周囲には3人の兵士が船舶の警備をしている。

 内1人の兵士がコンテナの陰で様子を窺うジンに気付き、走って近付いて来る。


 「き、君! もしかしてここの生き残りかい!?」


 まるで幽霊にでも話しかけているかのような様子、しかし笑顔で話しかけられる。

 死体ばかり見ていたからか、ジンも何処か安堵した心地で兵士に応える。


 「……よかった。生存者の救助に来てくれたんですね。他の生存者は船内ですか?」


 しかしその質問をした途端、兵士の表情は曇る。


 「いや……発見したのは君で最初の1人だよ。調査隊の報告でもまだ生存者は発見されていない。……でも、よく生き残ってくれた。詳しい話も聞きたいし、とにかく船内へ」


 そう言いながらコンテナの陰から出て船内へ向かう。他の2人の兵士も歓迎してくれる。


 「おお、ようやく生存者が見つかったか!」


 「本当に良かった……。調査隊にも連絡を入れよう」


 そう言って1人の兵士が小さな通信端末を取り出す。

 ――が、取り出した瞬間、その端末が音を鳴らした。


 「おっと……丁度通信が入った。少し待っててくれ」


 (へえ……あるのは知ってたけど、あんなに小型の携帯通信端末なんて初めて見たな。正規軍には標準装備なんだろうか)


 ジンがぼんやりそんな事を考えていると、通話中の兵士が声を荒げた。


 「なんですって!? はい……はい……。了解しました。すぐに警戒を強めます。では」


 そう言って兵士は通話を切ると、険しい顔つきで告げた。


 「……数字持ち(ランカー)殿からの連絡だ。ミハイルの調査隊が喰らう者(イーター)の襲撃を受け、全滅した模様。各員襲撃に警戒してくれ、いつ来るか分からんぞ」


 他2人の兵士が慌てて問いただす。


 「馬鹿な、それは確かなのか!?」


 「そんな……全滅なんて、ありえないぞ!」


 場が一気に緊張する。


 ジンは逸る気持ちを抑えながら、ある事に気が付く。

 衝撃音と振動が確かに感じられる。それらは徐々に大きくなっていき、何かが走って近づいて来る音だと判る。


 (まさか、これは――)


 ジンが振り向いたその時には、醜悪な怪物が既に姿を現していた。兵士の1人がその剛腕に襲われ、上半身を吹き飛ばされる。


 「イ、喰らう者(イーター)!! まずい下がって!!」


 「うわあああああああああ!!!」


 兵士の1人がジンの肩を掴み、強引に引っ張って距離を取る。しかしもう1人の兵士は恐慌したのか、銃を怪物に向かって乱射する。


 「落ち着け!! その銃では無理だ! いったん引くぞ!」


 もう耳には届いていないのか、仲間の忠告を無視して銃を撃ち続ける。

 しかし無情にも弾倉内の弾丸は底を尽き、空撃ち音が響く。


 「うあ……あ……」


 兵士は弾倉の交換も忘れ、ただ立ち尽くす。

 怪物の剛腕が兵士の体を押し潰すその瞬間――

 

 ジンは真っ直ぐに飛び出していた。ブレードを抜き、間一髪で怪物の一撃を受け止める。


 「――こいつを下がらせろ、オッサン!! 喰らう者(イーター)は俺がやる!!」


 ジンは怪物の腕をブレードで抑えながら、怒号を飛ばす。


 「わ、わかった!」


 もう1人の兵士が無理矢理に彼を引きずって、大きく離れた。それを確認したジンは一旦怪物の腕を弾き、距離を取る。

 ジンはブレードを構え、喰らう者(イーター)を観察する。

 焔を纏った奴に比べると形状は似ているが体が小さく、焔も纏っていない。


 (……体は震えずに動く。今度は、誰も殺させずに殺してみせる)


 怪物が襲い来る前に、ジンから攻撃を仕掛けた。

 奴は剛腕を振り回したが、ジンにはそれが酷く愚鈍な攻撃に見えた。

 難なく大振りの攻撃を躱し、左腕を肘のあたりから両断する。

 怪物は大きな叫び声をあげ、鮮血を撒き散らす。

 しかしジンは攻撃の手を緩めない。大振りばかりの攻撃を躱し続け、その隙に合わせて斬撃を叩き込んでいく。


 (……ははっ、体がよく動く。このブレードも、こんなに軽々振り回せるものだっただろうか)


 ――今の自分の身体能力に、驚きつつも思い当たる節がある。

 きっとあの時……胸を貫かれた時、流れ込んできたあの赤黒い焔。

 あの時の喰らう者(イーター)の力を俺が取り込んでいるなら、今の身体能力にも、あの時受けた致命傷の急激な治癒にも説明がつく。


 (この仮説が正しいなら……どっちが化け物か分からないな)


 一方的な戦況の中、遂に怪物が倒れた。

 その大きな体には無数の斬撃の痕。左腕を切断されたのもあってか、出血多量で動けなくなったようだ。

 弱々しい鳴き声で、ジンに威嚇する事しかできない。


 しかしそんな姿の喰らう者(イーター)を見てジンに沸いてきた感情は、ドス黒い怒りだった。


 「まだ……声なんか出せるのか」


 ブレードを振るう。その一閃は正確に怪物の喉元を切り裂き、声を奪う。

 怪物の鳴き声は聞こえなくなり、代わりに喉元の傷口からヒュウヒュウと風の音を鳴らす。


 「……何の慰めにもならなかったな。もう寝てろ」


 ジンは倒れた喰らう者(イーター)に何度もブレードを振るう。それが動かなくなった後も、何度も何度も振るい続けた。













  



 兵士は恐慌した仲間を抱えながら、ジンの姿を見ていた。

 あまりに一方的な蹂躙に、言葉を投げかけることすら出来ない。


 大量の返り血を浴びながら、彼は無心に剣を振るい続ける。彼の横顔……右側の頬に痛々しく残る火傷の痕。

 そして彼の瞳の色が、紅くなっていることに気付いた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ