キャラクター設定集
注:極度のネタバレがあります。
あくまで作者自分自身のまとめ用だと
思っておいてください。
キャラクターの順番は
初登場が早い順に並べております。
また、本編では出ていない情報も
もしかしたらあるかもしれません。
(ストーリーには直接関わらないけど)
【表示形式】
【名前】
【種族】
【性別】
【年齢】
【職業】
【その他】
ーーーーーーーーーーーーー
(詠唱文が判明しているなら
魔法名の上に詠唱文)
【魔法名】
【主な使用者】
【効果】
因みにだが、詠唱文を詠唱しない場合、
威力が2、3割落ちてしまう。
なお、一度記述した魔法は以降
名前のみ記述した後詳細を省略する。
ーーーーーーーーーーーーー
初登場・プロローグ編〜
ーーーーーーーーーーーーー
記憶を無くし、
見知らぬ場所で目覚めた少女。
【名前】ルナ
【種族】人間
【性別】女性
【年齢】不明(見た目17〜18歳位?)
【職業】不明
【その他】記憶を無くした少女。
肩に掛かった月のような月白色の髪と
夜空を連想させる瑠璃紺色の眼、
そして白と茶色のノーブルドレスを
着ている姿。(最初は)
名前すら忘れており、ルナという名前は
メグ・アフェクト(後述)に
付けてもらったもの。
第1話「目覚め」で見つけた「腕輪」を
いつも右腕に付けている。実はこの腕輪が
神器なのではないか、という説を
ハイル(後述)が提唱しているが、
まだそれは定かではない。
記憶の一欠片が蘇る時、その蘇る出来事の
印象の強さにより同時に起こる頭痛の
痛みの大きさが変わる。
物静かでクールな印象だが、
とても恥ずかしがり屋。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『翠』の団長の『元』弟子であり
ルナと初めて出会う、
治癒魔法を得意とする少年。
【名前】ユース・アフェクト
【種族】人間
【性別】男性
【年齢】18歳
【職業】魔導士(Aランク)
【その他】ルナと初めて出会う少年。
榛摺色のミディアムヘアーに鮮緑色の眼を
していて、温和な雰囲気を醸し出している。
治癒魔法が得意で、ファイアドラゴン
がアステール都に襲撃してきた時に
ドラゴンの致命傷級のブレスに襲われそうに
なった人を庇って攻撃を食らったものの
5日で完治した、という高い耐久性を持つ。
因みに『翠』の団長はヒルミ団長の事。
12年前、『AGS戦争』で
幼くして父親を亡くしている。
心優しい性格で、ルナと同じく
恥ずかしがり屋。ただ、
少し意地悪っぽい所もあったりする。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
【ルナの記憶】
第1話 激しい頭痛と共に、どす黒い
濡羽色のようなものが見える。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
【使用された魔法】
「エルピスの光の糸よ、
一繋の光へと収束し敵を
撃ち滅す希望の光の束となれ!
『エルピシャス・アクティナ』!」
【魔法名】エルピシャス・アクティナ
【主な使用者】ルナ
【効果】詠唱後、自分の目の前、
もしくは対象の周囲に魔法陣を現す。
希望の光の糸が一繋の光へと
収束していき、勢いよく発射され、
対象を撃ち滅ぼす。
因みに、○○○・アクティナという
魔法名は様々な属性で見られるが、
「エルピシャス」から始まる魔法名の
魔法を使えるのはルナしか存在しない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
自然の癒力よ、今ここに集い
汝を癒したまえ。『ヒーリング』
【魔法名】ヒーリング
【主な使用者】ユース、
及び『翠』属性の魔導士
(ランク帯は関係ない)
【効果】対象を治療する魔法。
怪我などを治療することができるが、
毒や麻痺などの特殊なデバフは
この魔法では治療できない。
また、病気なども治療不可。
『翠』属性の魔法の中でも
基本的な魔法の一つである。
ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーー
初登場・バード村編〜
ーーーーーーーーーー
ユースの妹で、学校では
成績優秀で、純情な少女。
【名前】リーズ・アフェクト
【種族】人間
【性別】女性
【年齢】10歳
【職業】魔導学校の学生
【その他】ユースの妹。ユースと同じく
榛摺色の髪の毛に鮮緑色の眼をしている。
純情で正直者で、感情が豊かな少女で、
ルナがジュエリーゴーレムを一撃で
倒したと聞いた時は物凄く驚き
ルナにキラキラした目線を送っていた。
思春期、ということもあるのか
恋愛に関して凄く関心があり、
ユースとルナのこれからの関係を
ちょっとだけ期待している。
父親とは写真でしか見たことがない。
バード村の終盤で名前が判明する
メヤ、フムという二人の少女は
リーズの友達である。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ユースとリーズの生みの親。
【名前】メグ・アフェクト
【種族】人間
【性別】女性
【年齢】43歳
【職業】元魔導士、現医師
【その他】ユースとリーズの生みの親。
ユース、リーズと同じく榛摺色n((略
明るく優しい性格で、赤の他人であった
ルナを一日家に泊めてあげた。そして
ルナ、という名前も彼女が命名した。
(元々ルナは記憶喪失の為名前も
思い出せず、一旦呼び名として
命名してくれた)
実はバード村だけでなく周辺の村では
医師として、かなりの有名人。
何せ殆どの医師は都市の方に
出向いている為、村に残っている
医者は彼女を含め数人ぐらいしか
存在していない。
24歳の時にユースを妊娠する時まで、
魔導士として活躍していた。本編では
記述していなかったが、実は彼女、
元々かなりの実力者でAランク魔導士だ。
資格としてはまだ残っているが、もう
魔導士として戻るつもりはあまりない。
『自分と仲間を信じきって戦う』
魔導士時代の彼女のモットーである。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
村の魔導学校の校長を務める、
元々、ユースの教師をやっていた
紳士的な初老の男性。
【名前】ハイル
【種族】人間
【性別】男性
【年齢】54歳
【職業】魔導学校の校長
【その他】第6話で攫われた
リーズを救うべく2人の男女の先生を
連れて助太刀として現れた校長先生。
リーズ救出編では殿としてルナ達の
手助けをしていた。
本編では記述していないが、
元々Aランク魔導士の実力者で、
Bランク以上、及び数年以上の魔導士
としての経歴がないと受験資格を
取得できない「魔導教師」を
若い頃にAランク魔導士として
合格、そしてその称号を取得した
かなりの実力者であり強者だ。
因みに男女の先生も割と強い。
ーーーーーーーーーーーーーーー
幹部の手下であり、ルナと
激闘を繰り広げた悪魔。
【名前】ディモス・アデルポス
【種族】魔族・悪魔
【性別】男性
【年齢】216歳(人間年齢にして21歳)
【職業】とある幹部の手下。
【その他】カース国のゴブリン軍の一角の
指揮を仕切っていた、幹部……そう、
ラミア・リリィ(後述)の部下である。
ルナと互角、いや場合によればそれ以上の
実力を持つ悪魔であり、元々持つ自身の
素早さでルナを圧倒していた。結局
魔法の力の押し合いで敗北したものの、
場合によっては彼が勝利していた
可能性も十二分にあった。
ルナが装備していた腕輪について
様々な考察を残している。
冷静で敵に対しては冷酷、
部下に対しては割と信頼関係を
築ける温情の持つ性格。
ラミア・リリィに忠誠を誓っている。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【ルナの記憶】
第6話 ユースの危機に突如、
頭痛を伴い何か先生のような
人の姿と声が聞こえ、それが
喪失していた魔法を思い出す
トリガーとなる。
因みに、記憶とは関係ないものの……
第10話、ルナが危機的状況に至った時、
リーズの呼び声に応じてルナの決意が
蘇り、呼応するかの様に喪失していた
魔法も蘇ってくる。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【使用された魔法】
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【既に記述している魔法】
エルピシャス・アクティナ
ヒーリング
ーーーーーーーーーーーーーーーー
エルピスの力よ、希望の名の下に、
己に希望を示す光の刃を授けよ!
『エルピシャス・クレアール』!
【魔法名】エルピシャス・クレアール
【主な使用者】ルナ
【効果】二つの魔法陣を現す。その後、
神々しい光が発され、その光の間の中心に
光が集まっていき、それは形となる。
それは剣。光を纏い、神々しい
オーラを放つ。かなり強力な
武器精製魔法である。
見えない魔力が自身を包み、
自身の魔法や魔力が強化される
バフ効果も付与される。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
自然よ、風の力よ、天に昇りし竜の如くと
化し、汝等に猛風を与えよ!『トルネード』!
【魔法名】トルネード
【主な使用者】ユース、
及び主にBランク以上の
『翠』属性の魔導士
【効果】魔法陣を地面に現し、そこから
竜巻を呼び起こす。強さは魔力の調節で
変えられ、使用する魔力が多いほど
強力な竜巻を生み出すことができる。
本編でもユースが使用していたが、
そもそもあまり攻撃魔法は
得意ではなく、そこまで威力の
高い竜巻は呼び起こせなかった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
自然の生命の源よ、汝等を束縛せよ!
『レストリクシオン』!
【魔法名】レストリクシオン
【主な使用者】リーズ、ユース、
及び『翠』属性の魔導士
【効果】等身大ほどの植物を生やし、
対象を拘束させる。拘束の耐久性は
そこまで高いわけではなく、時間を
かければ無理矢理抜け出すことも
不可能ではない。元々Cランク魔導士
以上でないと使うことが難しい魔法だが、
リーズは学生ながら使用できている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
【魔法名】グリント
【主な使用者】『光』の魔導士
【効果】閃光を呼び起こし、
対象の目を眩ませる。周囲も
太陽の如く眩しくなる為使用には
注意が必要。目眩しの為、
逃走用としても使えたりする。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
炎よ、道を切り開き汝等の
攻撃を防ぐ壁となれ!
『フロガ・モーセ』!
【魔法名】フロガ・モーセ
【主な使用者】Bランク以上の
『紅』属性の魔導士
【効果】二つの魔法陣を表し、
そこから火柱が魔杖を向けた方向へ
放出する。その後、火柱は壁と化す。
道を切り開く時に使用される
魔法だが、あまり使われる事はない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
【魔法名】ダーク・スパイラ
【主な使用者】『闇』の魔導士
【効果】闇の弾を対象に向け
飛ばす魔法。『闇』属性の
基本的な攻撃魔法でもある。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
闇よ、暗黒の魔力よ。
今我の元へ収束し、
汝を滅する闇の束と化せ。
『ダーク・アクティナ』
【魔法名】ダーク・アクティナ
【主な使用者】アデルポス、及び
Aランク以上の『闇』の魔導士
【効果】詠唱後、自分の目の前、
もしくは対象の周囲に魔法陣を現す。
闇の魔力が集束し、勢いよく発射され、
対象を撃ち滅ぼす。
エルピシャス・アクティナの
闇属性バージョンと考えていいのかも
しれないが、少し違う部分もあり、
この魔法はAランク魔導士以上
なら使う事が可能な大技であり、
一応条件付きで誰でも使える
事にはなるが、エルピシャスの方は
ルナしか使用できない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
【魔法名】ダーク・ソク
【主な使用者】アデルポス
【効果】魔法陣を現し、対象に
それを押し付けるか何らかの方法で
触れさせると、一気に魔力が溜まり
強力な吹き飛ばし効果を対象に与える。
分類としては「闇」魔法で、今のところ
アデルポス考案の彼自身の固有魔法であり、
同時に彼の得意魔法でもある。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
……エルピスの力よ、その希望の力を
我が元へ、我が身体へと与え、
汝を打ち倒す希望の光となれ!
『エルピシャス・アネベイノ』!!
【魔法名】エルピシャス・アネベイノ
【主な使用者】ルナ
【効果】自身の真下に魔法陣を現し、
希望の力、及び希望の魔力で包み込み、
魔力と魔法を超強化させる。
そして怪我だけでなく状態異常等の
デバフですら即時全回復する
という治癒効果も含んでいる。
ただ、使用する魔力もかなり多く、
何度も使用できる訳ではない。
危機的状況の時の切り札としてなら
かなり強力な手段である。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
闇よ。暗黒の魔力よ。
集え、我が元へ。そして、汝を
撃ち滅ぼす弾幕へと化せ……
『オスクリダー・バーレッジ』!
【魔法名】オスクリダー・バーレッジ
【主な使用者】アデルポス、及び
一部のAランク以上の『闇』の魔導士
【効果】数個、場合によっては十数個以上の
魔法時を現し、魔力を一気に溜め、弾幕状に
放出する大技。その魔力の消費の多さから
使用できる魔導士も多い訳ではない。
本編ではアデルポスが
「ダーク・アクティナ」と
同時に使用し、ルナを圧倒しかけていた。
が、ルナの渾身の
「エルピシャス・アクティナ」に
力負けしてしまい、威力が弱まっている
もののその光線が彼の身体に直撃し、
敗北してしまう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーー
初登場・アステール都編〜
ーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーー
アデルポスが忠誠を誓う、
謎の吸血鬼の女幹部。
【名前】ラミア・リリィ
【種族】吸血鬼
【性別】女性
【年齢】231歳(人間年齢にして23歳)
【職業】幹部
【その他】カース国のとある
漆黒の闇に浮かぶ紅き月の下に
濃い紫色の毒々しい木々、
いや森が囲むゴシック風の屋敷に
住んでいる、カース国の女幹部。
赤色のフリルがアクセントとなっている、
膝下までの黒色のドレスを着こなし、
まるで血塗られたような色のハイヒールを
履いている、白髪のロングヘアーの
若い女性。なお、ルナと似ていると
言われるかも知れない、という
謎の不安の感情もあるので
先に言っておくが、
ルナはロングヘアーではない。
あと月白色である。
温情があり、部下だけでなく
味方全体からのからの信頼や
人気も厚い吸血鬼の幹部であるが、
偶に美麗な姿からは想像できない
ような可愛らしい仕草や反応を
見せることもある。
彼女の強さは未知数。だが、
アデルポスが部下にいる時点で、
彼以上の力は必ず持っている。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
正体不明のショー好きの
エンターテイナーなピエロ男。
【名前】不明
【種族】不明(一応魔族?)
【性別】男性
【年齢】476歳(人間年齢にして47歳)
【職業】ピエロ……?(完全に不明。なお、
リリィと同等な立場で、かつ彼女を
驚かした時の反応からリリィ、及び
カース国の味方であることは間違いない)
【その他】ピエロの格好をし、
顔にもピエロの仮面を被った姿の、
リリィより一回り身体が大きい男性。
ショー好きで無意味に血が流れる戦争
よりもショーにおけるエンターテイメント
で血が流れる方が合理的だと考える
エンターテイナーのピエロ。
ルナ達と接触しようと
何かを企んでいるようだが……
カース国では物凄い人気を誇っている。
きっと彼なら、エンターテイメントの
為に命を投げ捨てようとする事も
厭わないのではないか。
どちらにしろ、今のところは謎が深い。
(解明後、新たな枠で記述します)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『光』の団長で、一番団長の中でも
人気がある、容姿端麗、眉目秀麗な
魔導ギルドの本部の若き女性の団長。
【名前】ジャンヌ・ガルディエーヌ
【種族】人間
【性別】女性
【年齢】22歳
【職業】『光』の団長
【その他】
鎧と布で構成された、騎士の装備なのかドレスなのか、
両方の要素を合体させたような、
防御性とファッション性を兼ね揃えた鎧を仕事中は
ずっと、常時装備していると言われる。
光り輝く金色の髪、まるでモデルのような美しい、
かつ可愛らしい顔立ちと身体のスタイルの良さ。
そして地味に露出度も高く、胸元やお臍が堂々と
見えてしまっているような装備。全てが美しく、
可愛らしい。容姿端麗、眉目秀麗。そして性格も
優しく慈悲があり、団長の中でも特に国民から
人気もあり、年齢も若く誰もが振り返る存在。
(第17話 引用)
因みに魔導剣士であるが、
魔導剣士については後述する。
他の情報はまだ出ていない為、
出てきた場合記述する。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『光』の副団長で、ジャンヌに
負けじと人気があり、特に女性から
人気を集めている魔導ギルドの
本部の若き男性の副団長。
【名前】アラン・カルヴァード
【種族】人間
【性別】男性
【年齢】20歳
【職業】『光』の副団長
【その他】ジャンヌと同じく鎧を着用し、
剣を腰に差している。顔立ちやスタイルは
誰もが振り返る程の美青年であり、
国民からの人気も高く、特に女性からの人気が高い。
(第17話 引用)
ジャンヌより少しだけ年下の若い魔導剣士。
魔導剣士は魔導士とは少し違い、
鎧や魔導士の服よりも動きやすい
魔導剣士用の制服を着用し魔法を
駆使しながら剣で戦う戦闘形式で戦う。
実際に魔導剣士という称号は存在するが、
あまり所持している者は少なく、
団長、副団長共に魔導剣士という
パターンは珍しい。
他の情報はまだ出てきていない為、
出てきた場合記述する。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
リスラル大陸を駆け巡り、様々な
写真を撮りまくっている、
自称リスラル大陸一の写真家。
【名前】ラフィー・アーシャ
【種族】人間
【性別】女性
【年齢】19歳
【職業】写真家兼魔導士(Bランク)
【その他】自称リスラル大陸一の写真家。
しかしその撮影技術は並大抵のものではない。
アステール都での様々な雑誌会社からの
クエスト扱い(魔導士の資格も持っているため)
として写真撮影の依頼を名指しでされる
こともしばしばある。特定の人物の写真集の
撮影から、戦場での撮影(所謂、戦場カメラマン)
までこなす、写真家の鏡。
容姿は紅緋色のショートへアーをしていて、
少し小柄な体格をしている。
魔導士としての実力はそこそこ。
属性は『紅』。
因みに、彼女が所持している
小型撮影器は通称「写真機」と
呼ばれている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
【ルナの過去】
第16話 夜空を見上げると、突如
激しい頭痛に襲われ、世界が暗転する。
謎の女性が脳裏に浮かび上がり、
台詞を言った後に世界が戻ってくる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー
【使用された魔法】
今はまだない。
ーーーーーーーーーーーーーー
coming soon......