表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/72

第1話 美しき旅人

2/22改投

 今から30年前、6人の勇者が魔神との戦いに勝利する。

 世界は歓喜し5人を真の勇者として、犠牲となった1人を英霊として讃えた。 


 だが、災いは終わらなかった──。


 『災いあれ』


 この言葉と共に遺した魔神の災厄は、世界に様々な形で傷跡を刻み続けている。


 災いの一つにダンジョンが存在する。


 ダンジョンは、人を己の内に誘い込み命を奪う。

 さらにダンジョンが成長すれば、魔物を己が内から吐き出し魔境を作り出す。


 これは、望まぬままダンジョンの主となった勇者の物語。



 ~砂漠にて~


「ね~ リシュ~」

「なに?」


 砂漠を歩く子どもの姿があった。

 子どもの肩には、羽根の生えた小人──妖精が停まっている。


 子どもは、深い緑色のローブを身につけてフードを深く被っており顔は分からない。


 一方で妖精はというと──。


 髪と瞳は桃色。

 腰よりも長い髪はウェーブがかかっており、瞳は宝石のように美しく無邪気さを感じさせる。


 服もまた桃色で、妖精の象徴と呼べる羽根は蝶と同じ形をしているが半透明だった。


「街についたら、お菓子を買えるかな?」

「1つなら大丈夫だと思うけど……」


 聞こえる子どもの声は美しい物だった。

 鈴を鳴らしたような声とは、このような声を指すのかもしれない。


「お金……無理ならいいよ」

「ポーションが売れれば大丈夫だと思うよ」


 話を聞く限り、金銭に困っている印象を受ける会話だ。


「まあ、お菓子を買えるかは街についてから考えることにしよう」

「うん」


 ここまで話した子どもは、それからしばらく無言で歩いき続けた。


「姿を消していても良いよ」

「でも、リシュだけ暑い想いさせちゃうのはな~」

「気にしなくてもいいよ。もう街は見えているから」


 子どもは遠くを指し妖精に言った。


「う~ん……」

「僕は大丈夫だから」

「そう、じゃあごめんね」

「うん」


 そう言って妖精は姿を消した。


「…………」


 妖精が消えて話す相手がいなくなった子どもは歩き続けた。

 無言で──黙々と。


 いずれ砂だけしかなかった足場が、背の低い草が生える草原に変わる。

 子どもは歩きやすくなったと、少し嬉しくなり口元が緩んだ。


「あっ」


 その時、強い一陣の風が吹いて子どもが被っていたフードが外れた。


 美しい少女──いや、美しい少年だった。


 月光を思わせるような銀色の髪。

 黒曜石を思わせるかのような大きな黒い瞳。

 白く幻想的であっても生命を感じさせる肌。


 彼の名は、リシュ・フェルサー。


 かつて勇者の1人として旅をし命を落とした英雄。

 そして何の因果か敵対した魔神の力を受けてダンジョン・マスターとなって甦った存在。


 この物語の主人公である。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ