表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/33

ここはどこ?

何だか、暖かい所だった。

あやめは、死んだのだと思った。目を開けるのは怖かったが、このままずっと横になっている訳にもいかない。そっと目を開けて、手に握っているはずの、星路のあのガラスみたいな肌触りの玉を見た。

しかし、そこにあったのは、人の手だった。人の手…誰の手?

目の前には、明るい茶色の髪の、きりりと整った顔立ちの男が横たわっていた。色白で、驚くほどに綺麗だった。まるで人形みたい…。あら?服を着ていない。裸なのね。そうか、死んだら服なんてないか。え?じゃあ私は服…、

あやめは、握っていた手を離してガバッと起き上がった。私、服着てる?!

あやめは、服を着ていた。しかし、うつぶせに倒れているその綺麗な男は、全裸だった。

あやめは慌てて後ろを向いた。なんだって、あんなにいい男が全裸で隣に倒れてるの?どうなったの?死んだらいい思いさせてやろうってことなの?いやいや、私混乱して何を考えてるんだか。

その男が、身を動かした。

「う…。」

あやめは、気になってちらと振り返った。男は、身を起こして、目を開けた。

「なんだ…どうなった?あやめ?」

その声は、星路だった。

「せ、星路?!どうしたの、その姿は?!」

星路は、眩しそうに目を瞬かせた。その目は、透き通った青だった。

「なんの姿だ?なんだ、お前が大きく見えるな。見え方が違う。それに、聞こえ方も違う。それに、話すのが、なんだか疲れる…」と、口の辺りを触った。「なんだこれは?これが動いてるぞ。口?」

あやめは、星路の方を見たいが、裸なので目のやり場に困った。

「何だって裸なのよ。何か着てよ、服は?!」

星路は顔をしかめた。

「お前、車が服を着てるのを見たことあるか?」

ない。困ったあやめは、一か八か言った。

「念じてみたらどう?ほら。悟さんの服、思い出して。」

星路は、じっと考え込んでいるような顔をした。すると、パッと黒っぽい綿のパンツに白いシャツ姿になった。あやめはホッとしてそちらを向いた。

「出来るじゃないの。ああ良かった。でも、どうして目が青いの。星路って国産じゃなかったっけ。」

「知らねぇよ。お前がヘッドライトを青く変えたからじゃねぇのか。」

そう言われたら、そうだった。

「え、ヘッドライトの部分が目なの?」

星路は困ったように顔を背けた。

「だから知らねぇって。そんなにじっと見るなよ。落ち着かねぇだろ。」

あやめは、赤くなった。だって、星路がこんな姿になるなんて…死ぬのも、悪くないな。

「それで、ここは死んだら来る所かしら?」

しかし、回りは真っ白だ。どこへ行けばいいのかわからない。星路が回りを見て、言った。

「さあな。オレだって死ぬのは初めてだし、どうなったのか分からねぇんだ。だが、人と同じ所へ来るなんて聞いたことはないな。知らなかった。」

あやめは、向こう側に小さく何かがあるように見えた。

「ねえ、あっちへ行ってみようか。このままここに居ても、きっと解決しないし。」

星路は頷いて、あやめが立ち上がったのを見て、自分も同じように立ち上がろうとした。だが、うまく立てない。あやめは、慌てて支えた。

「二足歩行なんて初めてよね。いつも四輪だったし。」

星路は頷いた。

「いちいち何て面倒なんでぇ。人はすごいな。これでバランスとれるのか。」

あやめは苦笑した。

「じゃあ、歩くのを練習しながら行こうか?どうせ死んじゃったんなら、時間はたっぷりあるわ。」

星路は真剣な顔で頷いた。

「とにかく、歩かなきゃな。」

二人は、よろよろと歩き出した。


「欠片でもいいから、探せ!」

あの崖の下の海では、警察が必死にロードスターを探していた。証言の通り、桑田のセダンの前には何かにぶつかった跡があり、そしてタイヤ痕は間違いなく海に向けて続いていた。そこには、ロードスターのテールランプの破片が落ちていて、間違いなくここでロードスターの後ろに当たったのは分かる。だが、当のロードスターは、跡形もなかった。流されるような激しい潮の流れではなかったはずなのに…。

上空には警察のヘリと報道のヘリが飛び回る。目撃した二人は、顔を隠されてインタビューを受けていた。

「私に電話して来たんです。」悟が、警官に必死に説明した。「追われていると。ホームセンターで待ち合わせようと言いました。なのに、山の方へ向かったなんて…。」

逆恨みなのは、警察にもわかっていた。当の桑田は錯乱していて話にならない。桑田のセダンは、見る影もなく車体の右側と、前面はひしゃげてボロボロだった。

「…生きてるか?」

隣のパトカーがセダンに話し掛けた。

「ああ。」セダンは答えた。「だが、廃車だろう。死んでた方が楽だったかもな。」

パトカーは、気の毒そうに言った。

「誰かが引き取る可能性もある。気を落とすな。部品はきれいだろうから。」

セダンはフッと笑った。

「ロードスターにした事を思えば生きる気力もない。もういいんだ。」

パトカーは答えた。

「仕方ない。アクセルを踏まれちゃあオレ達だってやったろうよ。」

人の間では、この話でもちきりだった。

しかし物の間でも、この話は駆け巡っていた。

最初に知ったのは、一キロ離れた場所の、ステップワゴンだった。車内のテレビで速報で流れ、それをそこの家の自転車が聞き、隣へ隣へと送られて僅か数十分で、あやめの家の前の、プリウスまで来た。

「なんてことだ…あれから、山へ向かったのか。星路がついていたのに。」

隣のカローラが言った。

「あやめちゃんが混乱してハンドルを切ったんだろう。あそこは一本道だ。転回しようにも追われてたんだから無理だったんだよ。」

左隣のバイクが言った。

「だから帰って来ないのか。」

そこへ、その家の住人が自転車に乗って帰って来た。その自転車が、興奮した様子で言う。

「あやめちゃんが!あっちのパトカーが言っていた。セダンに押し出されたらしいって。」

プリウスが頷いたようだった。

「今聞いたところだ。星路…願わくば、あやめちゃんと向こうで会えてたら…。」

自転車が不思議そうに言った。

「車と人は別々なんじゃないの?」

プリウスは憮然として言った。

「だから願うんだ。あやめちゃんはなあ、星路を恋人だって言っていたんだぞ。星路もそうだって言っていた。だから、一緒がいいんだ。」

自転車はしんみりとして答えた。

「もっとあやめちゃんと話したかった…。」

プリウスは少し黙ったが、言った。

「私もだ。」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ