表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/13

5 本性



 大樹の記憶を読み終わり、私は情報を整理していた。


(英雄が“万象の大樹”を破壊しているのは間違いない)


 けれど、ここで不明なことがある。

 それは、時系列だ。

 大樹の記憶が過去だとすれば、大樹が存在していないはず。

 もしかして大樹は、未来も記憶できるのだろうか?


 大樹の根っこに座り、温室の天井を見上げる。


(戦争……小さくなった大樹……)


 あの大樹が争いの火種になっていた。

 ———あの記憶の世界では、大樹が枯れていた?


(だからこそ、残った大樹を奪い合っていた)


 目を閉じると、ガラスの天井から降り注ぐ光がまぶたの裏で踊る。


「…………もしかして」


 あの人が大樹を破壊していたのは————。


「何かわかったようだな」


「!?」


 パッと目を開けると、目の前に英雄が立っていた。

 薄ら寒い笑みを張り付けた顔。

 …………どうやら私は、もう言い逃れできないらしい。


 それならもう、全部を聞いてしまおう。


「あなたは異邦人じゃないですよね?」


 答えはない。

 だが、その微笑みが答えだろう。


 この世界の人たちは大きな間違いを犯してしまったようだ。


「あの召喚で呼ばれたのは“万象の大樹”を救う()()()


 私が異世界から来たのは私自身がよくわかっている。

 それなら、目の前の英雄は?

 “異邦の英雄”と呼ばれる彼は、異世界から来たのか?


 答えは否。

 “万象の大樹”が記憶するのはこの世界の生命だけ。

 記憶されている彼は…………この世界の人間だ。


「あなたは誰ですか?一体()()の時代から来たんですか?」


 あの大樹の記憶が過去でも今でもないなら、未来だろう。

 彼は異世界転移ではなく、タイムリープしてきたのだ。


「大樹はそんなことまで教えてくれたのか」


 酷薄に笑う彼は、今までの英雄の爽やかさはなかった。

 記憶の中にあった、死神のような薄気味悪さを纏っている。


「残念だな。俺のことをそこまで知らなければ見逃したのに」


 今まで被っていた英雄の仮面が剥がれ落ちる。

 そのことに私は――――なぜかほっとした。


「何か言い残すこ」


「何も見てません」


「は?」


 彼の言葉を遮る。

 困惑する彼を置き去りに、私は言葉を続ける。


「何も聞いてません」


「………は?」


「何も言いません」


「…………」


 探るように見つめてくる琥珀色の瞳。

 そこには、警戒以外の感情があった。

 確かな、好奇心が。


「私は何も知りません」


「……へえ」


「私は異邦人ですよ?この世界がどうなろうと構いません」


 ニヤリと笑う彼に、冷や汗が伝う。

 どうか、このハッタリがバレませんように。


「それに、この世界に来た時の冷遇を忘れてませんから」


 ハッと鼻を鳴らしながら冷笑する。

 嘘と本音が入り混じり、もうどれが私の思いなのかわからない。


「それはいい!」


「…………っ」


 喜色を含んだ声を上げ、彼は私を抱きしめる。

 危険人物が近くにいるという事実に、体が硬直する。


「これからよろしく、な」


 耳元で囁かれた言葉が、死刑宣告のように聞こえた。



























「これから俺のことはカルスと呼んでくれ」


 ニコニコと笑う英雄……いや、カルス。

 目が笑っていない状態でこっち見ないで、怖いから。


「ああ、あと今から大樹一本燃やしてくる」


「!!」


 彼の言葉に思わず体が震える。

 大樹の悲鳴が、頭の中で木霊している気がする。


「そ、それはちょっと気が早いんじゃ……」


「なんだ?文句があるのか?」


 カルスから笑みが消えた。

 まさに“裁断者”に相応しい威圧感。

 

 ここで答えを間違えれば、私は消される。


「ほ、ほら、燃やすなら一気にやった方がいいのでは?ちまちま燃やしてても、大樹は他の場所で再生しますよ?」


「ふむ、それもそうか」


(よかった……納得してくれた)


 とりあえず、延命はできたようだ。

 しかし、問題を先延ばしにしただけで解決はできていない。


「私と作戦を立てませんか?大樹の記憶を読める私なら、きっと役に立ちますよ」


 無理やり口角を上げ、私は彼と共犯になることを申し出た。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ