表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
癒えない少女は。  作者: 佳音
本編
9/12

9 逃避

九話目。明日完結です。

「...レイ!」

 レイは彼女の拘束具を解くと、ほんのり柔らかな笑みを浮かべた。そしてすぐ、悲しそうな目をした。

「ごめん、プリム。私は貴女を傷つけた」

 牢獄での事だろうか。あれが偽りだという事は、プリムにも分かっていた。レイは、嘘を吐く時、必ず「あの髪飾り」を握りしめる。それは、彼女なりの贖罪なのか、それとも、亡き母への謝罪なのか。どちらにせよ、悪く思っているのだろう。

「知ってるよ。ニコラスを欺く為だったんだよね」

 プリムは話をする時、必ず目を見る。並大抵の人なら、瞳の奥に隠された真意までは偽れないのだ。

 彼女には、過ちを犯した時点で、頼る術がない。どんな判断でも間違えないように、いつも、瞳を覗くのだ。

「私を救ってくれてありがとう。レイ」

 もう、迷いは無くなった。私たちが居るべき場所は此処じゃない。

「...この国を出よう。それに、この帝国はもう長くないよ」

 皇族の血を継ぐ者は、皆死を遂げた。放っておけば、統制はとれなくなるだろう。

 レイは、白鳥のように、宝石のように清い。その瞳は、全てを見透かしているようだ。

 彼女は、あの時のように、真っ直ぐな瞳で答えを乞う。

()()()皇帝にならないの?」

 レイは、ようやく気付いたのだ。私は、記憶を無くしていない。そして、皇族の血を継ぐものだと自覚している。それでも、血が穢れたとして捨て子にした母に愛情なんてない。殺したのも、本望だ。

 プリムは静かに首を横に振り、否定した。

 私は、人を殺した、穢らわしき生物。崇め称えられる程の者じゃない。

「もう、失うものはないから。だから、自由に暮らせる安息の地を求めて、旅に出ようと思う」

 未だ見ぬ理想郷(ユートピア)へと、夢見る少女は橋を架ける。

「その旅、私も着いて行っていい?」

 良き相棒は、何処までも献身的で、心優しい。住み親しんだ故郷を去ってまで、出会って間もない少女を支えようとしているのだ。

 プリムの目からは止め処なく涙が溢れた。

「っ...ありがとう。レイは、私の太陽だよ」

 この世界に終焉が訪れる時まで、プリムの荒んだ心を、レイは照らし続けることとなる。

 醜い争いの末には、それまで"当たり前"だと思っていたことが、途方もなく美しいものに感じるのだと、二人は感銘を受けた。

 綺麗事ではないのだが、人間は、夢を追い求める最中こそが、最も輝く時なのだろう。

 彼女らは、平穏を求めて、夢を見る。

tx!:)

ありがとうございます(╹◡╹)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ