表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/12

主要用語

・ザンベル


宇宙にある、球体状の疑似地球のこと。

疑似でも地球であるため、大気圏があり空気・水・陸地がある。

ザンベル一つに対して、一国家が治める。


▪▪▪


・トイルアーマー (Toiil Armor)


型式通称は『TA○』から始まり、○には国の頭文字が入る。

元々は宇宙開拓用のアーマーだったが、次第に軍の兵器に使われるようになる。


◦シロヴィン 型式番号:TAA3005

宇宙と空中の専用で、二段階で開く横に長い飛行翼が特徴のアーマー。

ガンネ隊の主要機体である。


全長:45m

飛行翼の長さ:95m(二段階目)

重さ:1.7t


武器

・ビームアトライス二連兵器

羽の根元にある、チャージ型のビーム兵器。

この機体のメイン武装。

・カントル

機体上にある、小型実弾兵器。


◦シロヴィン(キャンベル仕様) 型式番号:TAA3005.k

キャンベル用にチューンアップした機体。

装甲がやや薄い代わりに操作性と速さを向上させ、武器はカントル無し・二連兵器よりも攻撃型のビームアトライス一連兵器を装備している。


◦ギロヴィン 型式番号:TAA2007

地上専用のトイルアーマー。

武装のメインは、実弾兵器を採用している。


全長:15m

重さ:2.7t


兵器

・173mmトールベイク

主要のキャノン型兵器。

・バズーカランチャー

長距離用の兵器。

・ドンベク

接近専用のサーベル。


◦ニベア試作機 型式番号:TAAXXXX4

秘密裏に造り上げた、宇宙・陸併用のビーム兵器型トイルアーマー。

試作機は5号機まで造ったと記されているが、現時点で残っているのはイルバ・ドムが乗っている4号機とスクラップの2号機だけである。


全長:12.5m

重さ:2t


兵器

・85mmスクライトビーム

スナイパー系ビームライフル。

・タントル

頭上にある、小型実弾兵器。

・ジェベル

ニベア試作機用に造られた接近専用サーベル。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ