表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
48/71

大聖女のチカラの鑑定


「お義姉様が大聖女なら、この水晶玉が光るはずですわっ」

 そうウィリカは主張する。


 ……光るはずないだろ、偽物なんだから、と全員が思っていた。


「光らないなら、私が大聖女だと言うことですわっ」


「……なんでだ。

 お前の妹は莫迦なのか」

と魔王に言われ、


 申し訳ございません……となんとなくフェリシアは謝る。




 魔王はランベルトが、ははは、と笑いながら、

「光るわけないだろう」

と言うのを聞いて、


 なんだかちょっと、もやっとするなと思っていた。


 見た目だけは完璧大聖女なフェリシアだが。


 そんなご大層なものではないことは、自分たちが一番よくわかっている。


 だが、フェリシアがこんな小物に莫迦にされるのは、なんだか嫌だな、と思っていた。


「さあ、お義姉さまっ。

 早く手をおかざしになってっ。


 ああ、これでようやく私が大聖女になれますわっ」


 うきうきとした調子で言うウィリカを見ながら、あのドラゴン、意外におとなしいが、こいつをパクッと咥えて、何処かに捨ててきてくれないかな、と魔王は思っていた。


 フェリシアは、義妹のそういう感じにはなれているようで、はいはい、と苦笑いして従っている。


 サミュエルが近くにあったテーブルの上に水晶玉を置いた。


 フェリシアが水晶玉に近づく。




 私が大聖女でないとなったら、ウィリカが私が大聖女だから、大聖女の服を作るとか言って、騒ぎそうだな。


 そう思いながら、フェリシアは水晶玉に近づいていた。


 まあ、城下の仕立て屋が儲かっていいか、と思いながら、一応、集中するために息を吸う。


 水晶玉に書いてある文言を読んだ。


 いや、呪文ではなく、ただの注意書きなのだが、古代の言語はサミュエル以外わからないので。


 神秘的な音律の言葉だと聞こえるだろう。


 荘厳な雰囲気が漂い、近くで見ていた衛士たちも畏まる。


 フェリシアは水晶玉にその細い手をかざした。


 カッ、と光が走る。


 みな、その眩しさに目をしばたたいた。


 水晶玉はそのチカラを受け止め切れなかったかのように、真っ二つになって割れた。


 ……黒くなって。


「……真っ黒になりましたわ、お義姉様」


「ほんとね……」


「す、素晴らしいチカラですっ。

 さすがフェリシア様っ」

とサミュエルが上手くまとめようとする。


「あ、じゃあ、私はこの辺で――。

 ドラゴン、行くわよっ」


 ドラゴンが首を下げ、フェリシアを咥えて乗せようとする。


 もうドラゴン、飼い慣らしてる……という目で魔王が見ていた。




「逃げましたわ。

 水晶玉を割って……」


 ウィリカは慌てて飛び立っていったフェリシア一行を見送る。


 中庭の四角い空からドラゴンの姿はすぐに消えていた。


 まったく、とランベルトが呆れたようにウィリカに言う。


「大聖女かどうか確かめるなどと。


 フェリシアが大聖女のはずないではないか。

 フェリシアはクラリッサさまの娘だぞ。


 女神に決まっておる」


「……お義父さま」

と呆れたあとで、ウィリカは言った。


「それにしては、真っ黒でしたわ、水晶玉」







評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ