表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/27

二 平和な日常

 この世界には、二つの国がある。

 一つは、地上を統治する帝国ロンダ。そしてもう一つは、深海の王国イルマーレだ。

 イルマーレ王国はひっそりとしていて地上との関係はなく、帝国の人々にはすっかり忘れ去られていた。




 ――ときは、惨劇の一時間ほど前まで遡る。


 陽の光が降り注ぐ、濁りのない真っ青な海。

 その中を優雅に泳ぐ、長い赤毛を揺らす美しい人魚の姿があった。

 ヴァレリア・イルマーレ。それが彼女の名前だ。

 彼女はイルマーレ王国の第一王女。今日は王城を飛び出して、外海に出ていた。


「真珠はどこかしら? あ、あったわ。ええと、これで四十粒目ね」


 ヴァレリアは今、真珠を拾い集めているところだ。見つけたそれを一つ一つ紐に通していくと――。


「……できたわ!」


 キラキラと光る、美しい真珠のネックレスの完成である。


「よし、これをプリアンナにあげましょう。あの子、きっと喜ぶわ!」


 そう言うなり、ヴァレリアは嬉々として王城へと泳いで行った。




 人魚は、魚と人間の禁忌の恋で生まれた種族だとか、魚が進化した形態だとか、逆に人間が下半身を魚にしたのだとか、その誕生には色々な説がある。

 海に適応できるというその性質から、人魚たちは深海に国を築き、選ばれた一族が代々イルマーレ王国を平和に治めていた。

 現女王の娘――第一王女であるヴァレリアは、次代の女王。

 もう十六歳の彼女は、女王へ向けてのさまざまな勉強をしなくてはならないのだが、一日中城に閉じこもるのなんて活発な彼女には耐えきれず、こっそりと城を抜け出したというわけだ。


 城へ戻ったヴァレリアは、赤い鱗で覆われた綺麗な尾をたゆませながら廊下を歩いていた。

 向かうのは抜け出した自分の部屋――、ではない。

 廊下の隅へ着くと、ヴァレリアは目の前の黄金色の立派なドアをノックした。


「プリアンナ、いるかしら? 開けて欲しいのだけれど」


「うん。開けるね、お姉様」


 声がするなりドアが開き、可愛らしい少女が現れる。

 赤毛を肩のあたりまで伸ばした、桃色のブラジャー姿の人魚だ。

 整った顔立ち、色白の肌、桃色の鱗で覆われた魚の尾の下半身。頭上には赤紫色のリボンが揺らめき、可憐さを引き立てている。

 彼女はプリアンナ・イルマーレ。イルマーレ王国第二王女であり、ヴァレリアの、十二歳になる愛妹である。


「プリアンナ、今日もとろけそうなくらい可愛いわね」


「お姉様もとてもお美しいわ。……ところでお姉様、またお勉強をさぼったの?」


 無邪気に首を傾げる妹の言葉に、ヴァレリアは赤いブラジャーを着た豊かな胸を張って答えた。


「さぼったとは人聞きの悪い。後できちんと済ませるわ。……プリアンナにプレゼントよ。これ、外海で集めてきて、作ったの」


 ヴァレリアが背後に隠していた物を見せると、途端にプリアンナが菫色の目を丸くし、叫んだ。


「わあ、綺麗!」


 それは先ほど、ヴァレリアが集めた真珠で作ったネックレスだ。


「わたし、ずっとこれが欲しかったの! ありがとう!」


「どういたしまして」


 ネックレスを細い首元に着けてみるプリアンナ。

 白く輝く真珠が、彼女によく似合っていた。


「まあ可愛い!」


「えへへ。可愛いでしょ?」


 踊るように身をまわし、大はしゃぎの妹を見て、ヴァレリアは思わず微笑んだ。




 ――そんな、いつもと変わらない楽しく平和な日常。

 だが突然、その平穏は破られることとなる。

 開けっぱなしのドアの向こうから声がかかったのだ。


「大変です! 城に不届き者たちがやってきました! 今すぐお逃げください!」


 ヴァレリアが振り返るとそこには、鱗を剥がされ、腕を折られた血まみれの召使い人魚が立っていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ