表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

今、こうして家に居る時間は学びの時間。

作者: MAXキューブ




やあやあ~どうも~どうも~

お久しぶりでやんす~今日だけ! MAXキューブです。(笑)

(※忘れた頃にやってク~ル~~~~♪にやにや。)




___いやいや? 

なんで、出てきたかというと、、、?

これね! 唐突に!!!


動画『「うんこ」の世界 【前編】』

※為になるう○この世界をご覧くださいね!笑笑



・・・という事で!

他のところで入れても、載んないだよねぇ~(笑)

だから! 自分のところだったら? イケんじゃねーえ!?

と思った訳です!笑笑



___先に1つだしたけど、、、?

あれね↑↑↑ 【上の動画のやつ。(笑)】



そもそも、脳の指令で動かない! 唯一単独で動く場所が大腸らしい。

だから、プロスポーツ選手も健康管理には?

大腸を整えて、身体能力を高めるのだろう。(※個人的な意見。笑)

食事制限や体調管理など、おっ!? そうなの!?



まあ~(笑)

なにしろ! 為になる!!!

う○この世界だよ。笑笑



 *



___それと! もう一つ!


これは、動画で見つけたのだけど、、、?

今、気になっている! 『嫌われる勇気』アドラー心理学。

まあ~こういう本があるんだけどね!(笑)


___少し、見たのだけど、、、?

“原因論と目的論”があってね!

これは! 昔から気になってた事があって、、、。

それが! 一気に解決したというか、、、?

この内容で、腑に落ちたというか? 心の中の蟠りがスッと解けたといか?



この本! 近いうちに買いたいと思います!!!

これは! お勧めできる本なのです!!!




・・・という事で。

終わりの時間が迫ってきましたが、、、。(笑)



P.S


こんな時だから? 家に居て、たくさん学べる事もあるよ。

有意義な時間を過ごすことも大事!!!

頑張り過ぎてた人は、休む時間。

のんびり、ゆったり、まったりとね! あはは~


特別な時間と思うのではなく、心を癒す時間にでも。にひひ。

使うといいね!(笑) お風呂に浸かるみたいに、、、。笑笑 ( ´艸`)



では、おしまい。



最後までお読みいただきありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ