表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
バカ神様のせいで  作者: 春先 明羽
10/14

人々の関わり

「なんで?」

「んーと、まずなにかない限りこの空間に誰かを呼ぶ予定、もしくはこの事を誰かに話す予定は無いんだ」

「ん?なんで?私ここにいるけど?」

「うん君は例外、頼みがあって君を呼んだから

 理由としては、先に呼んだ理由を話した方がいいかな?僕的には、一番最初にこれを聞かれると思ったんだけどなー・・・?」

「・・・」


 いや、頭になかったわけではないよ?ちょっとほんのちょっと頭から抜けただけで

 ・・・はいすいません。忘れてました。この質問の前にするべきでした。質問しようとしては変なことに気がいっては、とんで、とんで、で今ですがなにか?色々考えているうちに忘れてたんだよ。悪かったね。神に言われるとなんだかウザイ私ですがなにか?

 最初は思ってたんだからいいでしょ、忘れてただけだよ、うん


「てことで、呼んだ理由さっさと教えて」

「うん?何にが『てことで』なのか気になるところだけど。

 了解、ついでにいろいろ付け加えて説明するね」

「ほーい」


 てことでは、てことでだよね?

 うん、とりあえず私の事だしおとなしく聞こう、私の事だし結構大事、うん、大事大事


 *⋆*~*★⋆~**

 少し説明が難しいから分けて説明するね


 まず一つめにルペアから呼ばれる人の『運命』について


 この世界では『運命』て呼ばれるものに近いものが人にはあってね、詳しい説明は省くけど、ある程度のことが決まってたりするんだ。

 この世界では、本当にある程度ってくらいだけど、ルペアでは『運命』が特に強いんだ。理由としては、単に物語などを土台としてるからね。

 だからこの世界に移動する容疑者っていうか、、、その人達も『運命』に少なからずは沿()う必要がある。呼ぶ人全員が犯人では無いだろうしね。

 てことで、ストーリーみたいのがルペアの人たちにはあるってこと。


 一つめはこれぐらいで、次いくね

 二つめはルペアから来る人達について


 いきなり人が消えたり、出現したら問題になるでしょ?だからこの世界の人と入れ替わることになってるんだ。

 詳しく言うとね、ルペアの人は『運命』(ストーリー)持ってるって言ったでしよ?当然この世界の人も『運命』をもってるよね?だからその運命が近い人と入れ替わる感じなんだ。


 こんなことするのは、周りの人達の記憶を操作する予定があるからなんだ、その記憶操作も負荷が掛かる可能性があるし、入れ替わった人達は、例外の人を除いて終わったら戻す予定だしね、だからもしものために出来るだけ障害がないようにしようと思ってね。


詳しくは省くけど例外っていうのは、入れ替わった二人がその世界に魂が定着してしまったとき、まぁ、ある意味では望ましいんだけどね、記憶操作の量が減るってことだし

次は犯人ね、こっちはその時まで分かんないかな


 三つめは二つめの続きになるんだけど


 記憶操作するなら負荷が掛かる可能性があるって言ったでしょ?一人より二人、二人より三人のほうが可能性が高くなるのは分かるよね??てことで、出来るだけ一人が関わるルペアの人は少ない方がいい。だけど、監視がしやすいよう近くの必要がある。ここが矛盾しかけてるから、場所を見つけるのがけっこう大変なんだ。


 ここまで大丈夫かな?とりあえずまとめると、


ルペアの人達には定められた運命のようなストーリーがある。

記憶操作のさい支障が少なくすむようにそのストーリーが似ている人と入れ替わる。

監視がしやすいよう近くの方がいい。だが記憶操作量は少ない方がいい。だから場所探しが難しい。


てことになるんだけど、一旦大丈夫かな?


そして場所さがしたら


「近くの地域だけど関わりが少ない地域」

「入れ替われるようなストーリーを持ってる人が多い」

「環境などがルピアと似ておりストーリーに誤差が起こりにくい場所」


本当に高レベルな様々条件の中で唯一君の周りが当てはまった


訳なんだけど・・・一つだけ問題があったんだ、


関わるルペアの人は少ないほうがいいのに、君は・・・


・・・ほぼ全員と関わるみたい






一週間後くらいには投稿できるといいな

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ