表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/18

the middle of the night.

 「本当にいいの?この町でしばらく過ごしたかったんじゃない?」

 「いや、もう十分満足した。そもそも、俺がここにいること自体が奇跡的なことだ。大分、無理をさせたろう?」

 「いいのいーの。やりたくてやってるんだから。・・・さっきムソウに連絡したけど、やっぱり車は明後日になるって。できるだけ早くとは言っといたけどね」

 「そうか。じゃ、あの子供らに別れを言う時間はありそうだな」

 「出会ったのは予想外だけど、あの子達と離れるのもさみしい気がするね」

 「ある意味面白かったけどな」


 「・・・で、あの男」

 「監理局の奴だな。ま、そんなに急に動きがあるとは思えないが、準備だけはしておかないと」


 「まったく、アイツ、絶―対お爺さんのこと聞き出そうとしてたのよ、家の中覗き込んじゃって。やーらしー」

 「本来なら、有無を言わさず乗り込まれてもおかしくなかったが、ここの子どもが一緒だったのが良かったんだろうな。俺も隠れてたし」


 「うーん、でも、このまま出て行くのは色々とくやしいよね。なんとか追い払えないもんかな」

 「ここにいるからには、どこかに機械があるはずだ。見につけているか隠しているかは知らんが・・・それを壊せばヤツは戻れなくなるし、俺達を捕まえても意味はないだろう。しかし」

 「探しようがない」

 「うん」


 「ま、ね。とにかく悔いのないように、やりたいことはやっておきましょ」



※※※


 『状況は?』

 『件の逃亡者が潜伏していると思われる建物を発見。ただし本人の確認取れず』

 『なぜ確認できなかったのか?』

 『第3者が近くにいたため、深入はできないと判断。しかし協力者と思われし女確認』


 『しっかりした確証を持ってから確保、といいたいところだが、奴は80オーバーだ。早くとらえないと歴史を変える危険性もある。そのために時間渡航の年齢制限があるのだ・・・しかしお前はうかつな事をしたな。これで奴らは警戒しシッポをださなくなった』


 『考え方次第だ』

 『ほう?』


 『多分、早々にこの場所を離れるだろう。彼らが再び一般の町で生活するとは思えない。向こうもばれたことが分かっているのだから。だから、おそらく仲間に接触を試みる』

 『仲間?・・・・・・時空援助組織か!』

『ああ』


 『町ではない町に存在するとかいう、現在に不満があるものを過去のコミュニティーで受け入れる手助けをするというアレか。

 まったく、本人たちは難民だの避難だの言っているが、なんてことはない、ただの現実逃避ではないか。法を犯してまでするようなことか!』

 『それはどうだっていいが、貴方方はその団体の居場所すらつかめていないのだろう。今回の件では、もともとあった家に住みつくという力技をやっている。これは相当の知識なりなんなり持っていないとできない』

 『ふん、そうだな』


 『老人捕まえるのと、サービス組織の在処を突き止めるのと、どちらが今後の利益になるか?』


 『・・・。わかった、まかせる。だが、どちらか一つは必ず成果を出せ』




蛇足の様な気がする。この文入れなければ続きも多少テンポ良くなると思うのだけど・・・まぁいいか。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ