表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

三月

作者: 菖蒲

満開でも枝の見える余地があるところ


梅の花のピンク色が桜よりもしんみりとして見えるのは


この隙間が理由だろうか




桜は儚いものだが、同時に華やかで。


新しいもの…入学式とか、そういうものを表すことが多いから


なんとなくめでたい




梅は…?


綺麗だし花見だってする


でも、去り行く季節に咲くから


少し寂しい気がする




梅の花の隙間には、哀しみと不安と、


そして春への期待もつめこまれて


花の入る余地はない




頬を流れる涙は、


決して悲しさではなく


思い出に浸り、これまで培ってきたものを思うと

自然にこみあげてくる、感激の涙だ



泣きながら溢す笑みは


涙を流せるほどの出来事や仲間と出会えたこと、

新たな春への高揚感から生まれるものだ




別れと始まりの季節は毎年巡り


旅立ちを祝う声はいつまでも木霊する



泣いても良い。


最後は笑おう。


見送る人は笑顔を見たいと思うのだから。





いってらっしゃい。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ