表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

みかんの生きる権利について

作者: 古河晴香

彼女は一つのみかんを選択した。

そのときみかんの運命は決まった。


みかんは左手の爪により一撃を加えられ、

皮を剥かれる。

房が二つに割られる。

中心には真っ白な産毛が生えている。

蝶の羽根のような筋が房の上に張り巡らされている。

袋の中には空気によるたるみと、汁によって袋の皮に貼りついた部分とがある。


彼女は気にも留めずに一つの房を他の房たちから

引きはがして口に入れた。

噛んだ。


口の中でその鮮やかな色の瑞々しい物が

どんな風に破壊されているのかも知らずに。


そのみかんの肉体は、味という価値基準によって審査され、

生きる価値や一生を評価され、

他の美徳は味や栄養素の前にひれ伏す。

そのみかんの存在意義は、

彼女によって食べられることだけだったのだろうか?


そしてこの世から一つのみかんが消滅した。

そのみかんは永遠に彼女だけのものになった。

みかんは彼女の体の一部となった。

それ以外の何物でもなく、彼女の体に取り込まれ、

他の物になる運命は放棄された。


彼女は取りいれた以上、もうそのみかんを拒否できない。

意志にも関わらず、彼女の体を構成する一員として、

そのみかんは参画する権利と義務を得た。


永遠にそのみかんはいなくなった。


みかんの帰りを待ちくたびれて、

ぐったりと広がって、白い裏側をさらけ出していた皮は、

ごみ箱へ捨てられた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 初めまして。神通百力と申します。 みかんを食べる描写を運命的に描けるとは素晴らしいです。 素晴らしい作品をありがとうございました。
[良い点] 最後しっかりと心残りな締め形で、良い感じに跡を引く作品に仕上がってると感じました。 みかんの帰りを待っていた皮を、なぜこんなにも可哀想に感じてしまったのか不思議なくらいです。 [気になる…
2013/07/16 21:54 退会済み
管理
[良い点] なんだろう、この稲妻を受けたような衝撃。 みかんを食べる事をここまで壮大にかつ不自然でなく書けるというのはすごいと思います。
2013/07/09 13:21 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ