表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/7

四匹眼▼「月曜日はこの世の終わり sideB」

四匹眼▼「月曜日はこの世の終わり sideB」



 ― 人が飛ぶ理由って、一体なんだろう? 飛ぶのに必要なものって、一体なんだろう?



 飛びたい。

 空を。あの青く果てしない大空を。雲一つ無い、どこまでも続く青空を。


「人間には、どうして翼が無いの?」


 幼い頃、母にそんな疑問をぶつけた事があった。極々単純で、心の底から純真で、どうしようもなくシンプルな疑問。


「緑、私たちに翼は必要ないのよ? ほら、空を飛ぶなら飛行機もヘリコプターだってあるでしょ。ロケットで宇宙にも行けちゃうじゃない。ね?」


 当時の私は、勿論そんな答えに納得しなかったし、現に今でも、その答えを受け入れられない私がいる。


 だから、私は魔訪遣いになった。

 だから、私は今、こんなところにいる。



「空が… 青い。とっても青い」


 

 ここは、とある高層ビルの屋上。今日と言う記念すべきこの日に、何故私はこんな場所を選んだのか? 

 答えはシンプル。

 私が住むこの町で、ここが一番高い建物だったから。

 ただそれだけ。

 昔から驚くほど単純で、どこまでも真っすぐで、至ってシンプルな私の思考。


 それでも、私のようなただの女子高生が、部外者が、こんなビルの屋上まで易々と侵入出来てしまったという事実は、ちょっとだけ私に勇気をくれた。最後の後押しをしてくれた。


 馬鹿は高いところが好き、なんて何の根拠も無い戯言だと思っていたけれど。それって結構、真理かも。 


 だって、私、今からそんな馬鹿なことをやろうとしてるんだから。


「飛ぶって、気持ち良いのかなぁ」


 自殺行為?

 そんなの知らない。

 私はただ確かめたいだけ。私はただ、納得したいだけ。自分の欲求に、疑問に、ひたすら従順なだけ。


 無機質で無愛想なフェンスを乗り越えると、もう私と空を遮る邪魔者は何もない。

 私と空との境界線が曖昧になる。


 ビル風。

 なんて言葉を使ってしまうと、本当に味気ないけれど… こんな私を歓迎してくれているかのように、或いは叱咤するように、風は先ほどから強く吹いている。 


 鳥だ。

 飛行機だ。

 スーパーマンだ。いいえ、どれも不正解。

  

 … さぁ、もう時間ね。


 ビルと空との境界線に立ち、私は、両手を広げる。

 I can fly なんて、恥ずかしくてとても言えないけれど、かと言って、何も言わないのも寂しい気がして。

 私は、一言… 


「飛びます」 


 それだけを言い残して、私は飛んだ。私にしか見えない、私だけの翼を携えて。



          ◆



 結論から言えば。私は、何も感じなかった。

 

 青空を背に飛ぶ解放感も、ミジンコみたいな人間達を見下す事も、重力から解放された喜びも。

 私は、何も感じなかった。何一つ感じ取る事が出来なかった。


 そこにあったのは… ただただ、飛んでいるという事実だけ。


 現実感が無い。リアリティが無い。あるのは、ひたすらに広がり続ける虚無感だけ。底なしの虚しさだけ。


「そっか。やっぱり、そうなのね?」


 私は、気付いてしまった。

 いいえ、本当は、最初から知っていたはずなのに。ずっとずっと前から。



「人が、空を飛ぶのに必要なものは…… 翼なんかじゃ無かったのね」


 鳥は、翼があるから飛ぶんじゃない。それじゃあ、人間は?

 そう。私の求める答えは、いつだってまっすぐでシンプルだった。



▼「おめでとう。そして、おめでとう。ミドリちゃん。これで君は… 解放だ」



 どこからともなく聞こえてきたそんな言葉に導かれて。


 私の体は、まっすぐに、シンプルに、上空から落下して、ランチタイムの時間帯、人々の行き交うスクランブル交差点の、そんなど真ん中に叩きつけられた。



 人間としての原形を失い、その内部を恥ずかしげも無くぶちまけ、四肢を悉く色鮮やかな肉片に変え、周囲に紅き血潮の華を撒き散らす。そんなありのままの私を、有象無象の衆目に晒す。

 かろうじて形を保っていたその口元に、一抹の憂いを含んだ、そんな微笑みだけを浮かべながら。



 そうやって、私は… 死んだ。




 一人目《終》




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ