表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/4

第1話

           1

 「神様…。」

 今さら、もう、遅いのに。

 なんでこんな事…別にキリスト教信者ではないのに。…でもさ、

 「いきなり異世界に放り込んで、そのまま放置はやめてほしいわ…。」

 鬼だよ…。この世の者とは思えないんだけどー。あ、神様だし、この世の者じゃないか。それでも、ちょっとぐらい転生者に優しくしてもいいと思うんだけどなぁ…。

 「あんの神様め…。」

 私、神様になにかしたっけ!?したんだったら謝るから、謝るからさぁ。

 「ホントに勘弁してー!」

 どーしよー…。

 私、綾野 律は十五歳の誕生日に交通事故にあって、死んでしまった…ハズ。そう、死んでしまったハズの人間なんだけど、自称『神様』とやらに出会い、今に至る。

 「うわー…」

 これからどうしろと言うのかな?神様は。

 あ、自称『神様』にあった時、なーんか言われたような気がする。まぁ、忘れてるって事は、たいしたことないって思いたいんだけど…んー、なんか、モヤモヤする。…ま、いっか。

 どうしよっかなぁー。でも、まぁ、特にどうすることもできないんだけど。

 だいたいさぁ、こういうことになるのって、ゲームがすんごい好きな人とかじゃん?なぜ、私が。そりゃぁ、ゲーム好きだけど、そこまでやりこんでないのに。

 あの神様も神様だよねぇ。ここに来てから一時間ぐらいたった気がするんだけど、何か起こるわけでもない。それに、ココ、森の中だしなぁ…。何かが起こっても困るけどさぁ。場所は選んでほしかったよ。こんな森の中じゃぁ、何も出来ないし…。せめて放り込むなら街がよかったな…。

 「あ。

 異世界なら、魔法とか使えたりして。」

 やってみよっかなー。森の中だしなぁ、大丈夫かなぁ。うん、やってみよーっと。

 「それっ……と。

 あれ、失敗?」

 ズドーン

 氷の塊が目の前に。

 「こわっ。」

 私が出したのか。あー、ビックリした。

 やっぱりココは魔法が使えるみたい。しかも、よくあるながったらしい詠唱とか言わなくても大丈夫みたいだし。

 …?

 私は氷属性なのかな。炎とか、水とか、出ないのかな…。よーし、やってみよう!

 「えいっ!」

 ボッ

 あ、炎出た。

 「次は、みっずっ…!」

 ピチョン

 水も出るみたいですなぁ。しょぼかったけど…。一番勢いがあったのは氷だね。

 「お前。」

 「え、ギャーー!!」

 ちょ、こわ!何!?女子あるまじき声を出してしまった。いや、ほんと、何があったのさ。怖い…。

 「驚かせて悪い。あやしい者ではない。」

 「後ろから現れる時点で十分あやしいです!」

 心臓が止まるかと思った。

 「失礼した。

 俺は、宮廷魔術師のレン・ラドクリフだ。」

 「私は…リュート・ハルレルトです。」

 もちろん、リュートは偽名。律に似てるから。

 「ハルレルト…?聞いたことの無い名だが。まぁいい。王命で魔術師を城に呼ぶことになっていてな。ついてきてもらう。」

 「何故私が魔術師だとわかったのですか?」

 「見ていたからな。詠唱無しで使えるのだろう?」

 はぁ?…なんという事だ。めんどくさいことに関わってしまったなぁ。

 「ちなみに、拒否権は。」

 「無いに決まっているだろう。拒否した場合、反逆罪で城につれていく。」

どっちにしても、城にはいかなきゃダメって事か。えーもー、やだあ〜…。

 だって、ニ択だよ?評判をとるかプライドをとるかって事でしょ?なんて理不尽な。

 「行きますが、どうやっていくのですか?」

 「あぁ、このドラゴンで行く。」

 ド、ド、ド、ドラゴン~!?

 え、待って。この人何考えてるの!?ドラゴンとか…異世界、何でもありって事~!?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ