表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/5

第2話

   

 スマホや財布が入ったポーチは、車の中に置いたままだった。

 着の身着のままで歩くうちに、少しは頭も冷やされてくる。

「陽くんったら、どういうつもりなのかしら? もしかしたら、この間マンガで読んだアレかな?」

 タイトルも覚えていないが、陽介の部屋にあった漫画だ。大学のサークルを舞台にした話で、確か主人公の妹が初登場するエピソードだったと思う。デートの途中で彼氏に置き去りにされた妹が、電車賃を借りたくて主人公に電話をかけてくる、という場面だった。

 その「主人公の妹」の友人たちの間では、そのようなデート中の置き去りが流行(はや)っているのだという。そういう試練を乗り越えることで、愛が深まるのだという。

「でも、そんなのマンガの中だけの話だわ。現実じゃ聞いたことないもん! でも、きっと陽くん、()に受けちゃったのね!」

 現実と漫画を混同するのも愚かだが、そもそも今の状況は、あの漫画よりも過酷だ。漫画のエピソードでは、電車賃があれば一人で帰れる場所と時間帯だったけれど、ここは夜の山中なのだ。

 ただでさえ女性の夜の一人歩きは危ないというのに、それが山の中ともなれば「危ない」の意味合いも大きくなる。野生動物の危険性が加わるのだ。

 車ならば市内からすぐなので忘れがちだが、こうして歩いてみると、完全に山の中であり、人間の世界とは隔絶された感があった。もはやここは熊や猪のテリトリーであり、いつ(けもの)に襲われるかわからないのだ!

「本当に酷いわ、陽くん……。帰ったら、懲らしめてやる!」

   

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ