ホワイトデー2015
大好きなそらちゃんからバレンタインチョコをもらうことができたはるきくん。今日はそのお返し、ホワイトデーのこと。
前日、スーパーのお菓子売場にてホワイトデーのお返しを選ぶはるきくん。
最終的には指輪の形のアメと、細々としたお菓子をいくつか、そして「そらちゃん だいすき」と書いた手紙をまとめて水玉の袋に入れてラッピング。
「忘れたらいけないから保育園に持って行くバックに入れておきなさい」
「でも、ほいくえんにおかしとかもっていったら先生におこられるんだよ」
まぁ、そうだけどね。
バレンタインとかホワイトデーって先生も見て見ぬふりしてくれたりするから、もってけもってけ~とそのまま持たせました。
そして仕事が終わり迎えに行くと、まず先生が開口一番に
「すみませんが、お菓子などは持たせないでください。預かっておいたのでお返しします」
と言って、持たせたまま返されてしまいました。
でも、ホールから出てきたはるきはなんだかにこにこです。
帰りながら「渡せなくて残念だったね」と言うと、
「そらちゃんね~、ぼくのことがいちばんだいすきなんだって~」
と、デレデレ。
詳細を聞いてみるとですね。
はるきくんは渡すタイミングを逃さないようにバックの上のほうに入れておいたらしいのです。で、バック開けっぱなしでタオルとかを所定の場所に片づけていたら、先生に見つかってしまったんですね。
「ホワイトデーでも持ってきたらだめ! これは先生が預かっておきますからね!」
「…………はい」
まったく生き方が不器用ですよ、この子。
でもはるきがそうして怒られているところをそらちゃんはちゃんと見ていたんですね。
そらちゃんは、しょんぼりしているはるきのところへやってきて……。
「ありがとう。はるきくん、せかいでいちばんだいすきだよ!」
と、ほっぺにちゅ♪してくれたんだとか。
「よかったねぇ、渡せなくても気持ちはちゃんと伝わったんだね」
「うん!」
あ……でも、先生ホントにごめんなさい……。