表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/21

壁ドン


 ある日、ちび達が3匹仲良くのんびりテレビを見ていたので、私はポメラでパチパチと執筆しておりました。


「ねぇおかあさん。そらちゃんに壁ドンしたら、僕のこともっと好きになってくれるかな?」

「はぁ?」


 にやりと笑うはるきくん。

 なにかと思えばテレビで壁ドンできゅんっ☆なシーン特集みたいなのをやっておりました。


「うーん……やめといたほうがいいんじゃないの? あぁいうのは諸刃の剣だからさ」


 保育園児が壁ドン……想像しても釈然としないというか想像がつかないし、ましてやへたれはるきが壁ドンなんて笑っちゃう……なんて考えておりました。


「モロハのツルギってなに?」

「逆に嫌われることもあるってこ、と……」


 説明しながらパチパチ執筆していたのですが、画面の向こうににゅっと現れた影。

 ポメラを気にせずに近づいてくるので慌てて閉じて避ける。その間にもソファの背もたれに手を突き、鼻がつきそうな距離でにやりと笑ったのは、次男・りくと――






 …………ドキッ。





 ふ、不覚っ……!と思う間に、次男はいつものようにへらりと笑います。


「キュンって、した?」

「し……してない!」

「したでしょ~?」

「し・て・な・い~!!」


 それからしばらく、はるきとりくとは私が座っていると唐突に壁ドンをしかけてくるという迷惑な遊びをしておりました。







 ところで余談ですがこのとき「ボクもそらちゃんにしてみる~♪」と宣言し、なおかつ私には何度も壁ドンを実践したはるきは、あれから1年以上経った今もそらちゃんに壁ドンはしていないようです。


 まぁ、やっぱり君はそういう子だよね。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ