表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/387

9 カミナリ親父

 カミナリ親父(仮)は俺の前まで肩を怒らせやってきた。少し白髪が見えるようだが、がっしりした体つきのいかつい親父だ。ニコラはまるで最初からそこにいたように俺の背後に移動している。


『いつでも嘘泣きでうやむやに出来る自信があります。いざという時は任せてください』


と念話でのたまう。ま、まぁいざとなったら任せてみよう。まずは対話である。


「おい! キサマらがこのいたずらをしとったのか!?」


 ひえっ、カミナリ親父の圧が五歳児に向けるものとは思えない。いやバイオレンス アンド フリーダムな異世界だとこんなもんなのだろうか。


「ぼ、僕がやりました。今日はたまたま妹がいただけで……。ごめんなさい!」


 頭を直角に下げる。これでダメなら土下座も辞さない。しかし怒ってる親父が目視出来なくなるのはすげー怖いな! これでいきなり異世界さながらの殺伐モードで頭をガチ殴りされたら、五歳児ならどうなるか分かんないぞオイ!


 とりあえず頭を下げて様子を見るが、相手からは何の反応もない。


 そこでチラっと親父のほうを見ると、プルプル震えながら動揺した顔で俺のケツを見ている。正確には後ろのニコラを見ていたわけだが。


 ニコラを見ると両手をにぎり口元に当て、目をウルウルさせている。発動早いな!


「ごめんなしゃい……」


「あ、いやお嬢ちゃん、ワ、ワシは、その……、最近いつの間にか砂の山が出来ていて、しかも毎日増えるものだから、やだなーこわいなーおかしいなーと思ってだな……」


「(ウルウル……)」


「あっ、ちょっ、待っとれ! 今から菓子を持ってきてやるからな! なっ!」


 カミナリ親父は慌てて走り去っていった。


「フン、チョロいですね」


 ファサッと髪の毛をかきあげながらニコラが言った。俺はお前のほうが怖くなってきたよ。



 ――――――



「するとお前はここで魔法の練習をしとったのか」


「うん。土魔法の練習なんだ。おじさんに迷惑をかけてごめんなさい」


 俺は小麦粉の生地を平たく焼いてそこにリンゴを挟んだ、アップルパイでもないリンゴのクレープでもない謎のおやつを食べながら、もう一度謝った。初めて食べたけどワリとイケるな。


「まあワシへの嫌がらせでないのならいいわ! それよりその土がいらないのならワシにくれんか?」


「それはいいけど、何に使うの?」


「魔法で作った土は普通の土よりも植物がよく育つからな! ここを空き地のまま放置するのももったいないので、端の方に家庭菜園みたいなもんでも作ろうかと思っておったところなんじゃ」


「へー、そうなんだ、初めて知ったよ。そういうことなら今日の分も出すね」


 俺はアイテムボックスから今日の練習分の砂も出してみた。こんもりとした山が出来る。


「なんだ坊主、アイテムボックス持ちなのか」


「そうだよ「お兄ちゃんのはちょっとしか入らないしょぼいヤツなのー!」」


 ニコラが僕にかぶせるように答える。


『自慢しようと思ってませんでしたか? お兄ちゃんのはマナの容量次第で拡大していくタイプですけど、持たざるものからすると、とんでもないお宝です。自衛できないうちはあまり見せびらかさないようほうがいいですよ』


 おっとそういうものなのか。うかつだった。と言うか、今までもそれとなく使っていたのにニコラから注意されたのは初めてだな。


『うっかり忘れてました』


 あれ? 脳内で会話が出来るだけで、もう頭の中は読めないよね? まるで読んでいるかのようなつぶやきはやめてね?


「がはは! そうかしょぼいヤツか! それでもあまり知らない人には見せびらかすなよ? そういうことをすると、人さらいにさらわれるからな!」


 両手を熊が襲いかかってくるように広げて驚かしながら、おっさんも同じ注意をしてくれた。とりあえずいいおっさんぽいな。


 それからしばらくおっさんは俺が砂を作り出すところを見学していた。どうやら今後もここを使わせてくれるらしい。出入り禁止になろうものなら、ひたすら家で砂をアイテムボックスに詰める作業をするという、精神的にキツそうな練習になりそうだったのでありがたい。


 家の中でも外でも、やることはあんまり変わらない気がしないでもないけど、家にずっと閉じこもってると両親が心配しそうだし、砂がこぼれた時に部屋の掃除が面倒だしね。


「さて、これからもここで練習するんだろう? どうせ土魔法の練習をするなら、魔法で畑を作ってみんか?」


 魔法で畑か。要はマナを消費すれば練習になるので、課題があるのはありがたいかもしれない。


「まだ練習を始めたばかりだし、そんなに早く作れないけどいいの?」


「かまわんかまわん。ワシなんかは魔道具を動かすくらいにしかマナは扱えんし、坊主の歳でそれだけやれるなら立派なほうだろうよ。それに最近は少しづつ息子に店を任せるようになってな。ふと、この土地を余らせてるのを思い出して、散歩がてらにこの辺をうろついてたくらいにはヒマだからな、急ぎはせんわ。とりあえず土魔法で地面を掘り起こしてみな」


「うん」


 地面に手を付けイメージを伝える。土がモコモコと沸き立つような起き上がるような感覚がある。マナの放出をやめて土を触ってみると、掘り起こしたように柔らかかった。


 おっさんは感心するように目を細める。


「うまくいったみたいだな。無理しない程度で頼むぞ。明日も来るなら菓子を持ってきてやろう」


 そう言っておっさんは帰って行った。宿屋の息子ということでメシは十分に食べさせて貰ってるが、おやつは別腹である。報酬が無くても問題ないが、貰えるものは貰っておこう。


 そういえばおっさんの名前も知らないままだったな。明日にでも教えてもらうか。

 後で修正するときにサブタイトルが付いてるほうが分かりやすいことに今更気づきました。今後は雑なサブタイトルを付けていきます。ここより前の話にも追々付けていく予定です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
新作『ご近所JK伊勢崎さんは異世界帰りの大聖女
~そして俺は彼女専用の魔力供給おじさんとして、突如目覚めた時空魔法で地球と異世界を駆け巡る~』

タイトルクリックで飛べます! ぜひ読んでくださいませ~!

書籍発売中!「異世界をフリマスキルで生き延びます。~いいね☆を集めてお手軽スキルゲット~」もよろしくお願いします!

↓クリックで特集ページに飛びます。
i000000

「異世界で妹天使となにかする。」一巻二巻発売中!
Kindle Unlimitedでも読めますよ~。ぜひご覧になってください!
コミカライズ一巻発売中! ただいま「ニコニコ静画」にて連載中です!


↓クリックで二巻書報に飛びます。
i000000

i000000
↑クリックで一巻書報に飛びます。

Twitterはじめました。お気軽にフォローしてくださいませ。
https://twitter.com/fukami040

ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ