表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

消したアドレス

作者: 獅堂平

 柚季ゆずきはスマートフォンの連絡先一覧から山内和義やまうちかずよしを消した。

 和義は付き合って三年だったが、彼には結婚願望がないことを知り、別れることを決意した。結婚して両親を安心させたい気持ちもある。

 雑踏の中、柚季は別れを告げる。

「もう、別れよう」

 予期していたのか、

「そうか」

 と呟いて和義は離れていった。

 柚季は涙が零れていた。もしかしたら、彼が考え直してくれるかもという淡い期待があったのだろう。

 二年目あたりから、だらだらと続く下り坂のような関係だった。恋愛感情は薄く、泣くことはないだろうと思っていた。

 スマートフォンのディスプレイに瞳から落ちた雫がついたので、それを拭う。連絡先一覧を起動し、連絡先から山内和樹を削除した。

「サヨナラ」

 

 ぐうと腹が鳴り、柚季は失笑した。悲しくても食欲はある。適当な飲食店に入り、好きなものを食べて気分を切り替えて、家路につこう。

 ジャンルは何がいいだろうかと柚季は考える。パスタなどのイタリアンもいいが、がっつり中華料理を食べるのもありだ。今なら勢いに任せて、いつも以上に食べられるような気がした。

 ふと、小麦粉が焼ける香ばしい匂いがした。パンをお持ち帰りするという選択肢もいいなと柚季は思い直す。

 どこの店からの匂いだろうと辺りを見回す。

「いらっしゃいませー」

 華やいだ若い女性の声が聞こえ、柚季はそちらに目を移した。

 パン屋の店員だ。白を基調とした清潔感のあるユニフォーム姿の店員が、柔和に客と会話をしていた。

 ――よしっ。あそこにしよう。

 柚季はターゲットを決めた。パン・ハンティングの開始だ。

 

 パン屋『パパンパパンパンパンパイア』の店内はお洒落だが、パンの配置は動線をしっかりと考えられている。お買い得商品は入り口付近にあり、一番人気のカレーパンは中ほどにあり、レジ前にはラスク類が並んでいた。奥の厨房では鹿爪らしい顔をした職人が黙々と作業をしている。

 これは当たりのパン屋だと柚季は直感した。どの商品を購入しても美味しいだろう。

「ん? これは……」

 柚季は白いパンに目を惹かれた。商品ラベルには『フォーチュン・パン』と書いてある。

「これ、どういうパンですか?」

 近くで品出し中の店員に尋ねた。紺のエプロンをつけたおさげ髪の中年女性だ。

「そちらは、もちもちしたパンで、中にはおみくじが入っております」

「おみくじ!?」

 柚季は驚いた。職人気質のパン屋だと思っていたが、そういう遊び心もあるのか。

「美味しいですか?」

「もちろんです」

 女性店員の言葉は力強く、本心からのものと思わせた。この人なら信用できそうだと、柚季はステンレスのトングで『フォーチュン・パン』を掴んだ。他にも、人気のカレーパンとメロンパンを取る。

 三つあれば充分だろうと、レジカウンターまでパンを載せたトレイを持って行く。

「ありがとうございましたー」

 お会計を済ませ、袋詰めされたパンを胸に抱えて、柚季は退店した。

 

 家に持ち帰ろうかと思ったが、駅までへの道中に公園があったので、そこのベンチに座って食べることにした。

「さて、まずは」

 一番人気のカレーパンを手に取った。カレールーの香辛料の匂いが食欲をそそる。

 一口で三分の一ほど齧る。隣に好みの男性が座っていれば、大口を開けず上品に食べるのだが、別れた直後の女に怖いものはない。目一杯頬張る。

「うーん。おいしー」

 柚季は足をバタつかせて食の喜びを表現する。

「ルーも中辛で、丁度いい」

 さきほど自動販売機で買っておいたミネラルウォーターのペットボトルを開栓し、飲む。硬水だと味の邪魔をする可能性があるので、柚季は軟水を購入した。彼女なりのこだわりだ。

 カレーパンを食べ終えると、メロンパンを手に取った。辛いの次に甘い。いささか妙な組み合わせのようだが、軟水で舌をリセットした彼女には関係なかった。

「美味しい!」

 柚季は感嘆した。パンにはとろりとしたメープルシロップが入っており、がつんと甘味がある。あっという間にぺろりと平らげてしまった。

「さて、ラストは……」

 柚季は、あえて『フォーチュン・パン』を最後に残していた。おみくじで大吉を引いて締めくくろうという魂胆だ。こういう類の商品に凶などは入っておらず、客が喜びそうな吉から大吉が入っていると彼女は予想している。

 半分ほど食べ進めると、違和感があった。紙がある。これがおみくじだ。

「どれどれ」

 パンを水で流し込み、おみくじを開く。

 

『小吉』

 

「なんだ。小吉かぁ。うーん。イマイチな結果」

 おみくじには続きがあった。

 

『好事魔多し。一番親しい人を大切にすること』

 

 最後の一文を読み、柚季は息を飲んだ。

「もう、遅いよ。今更……」

 彼女は泣き始めた。

 近くの砂場にいる親子が、幸せそうに歓声をあげていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ