表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
28/61

照り焼きの感想は?

「ふわぁ・・・・・おいしい」

ひとみ先輩…もとい、生徒会長は大変お気に召されたらしい。他の先輩も黙々と食べてはご飯をおかわりしていたので味付けは良かったらしい。

今回は私が味付けをしている。と言ってもタレの分量を決めただけだが。

一番大事な火加減は叔母の仕事である。


「今回の味付けは幸ちゃんがしてるのよぉ。これなら今後も任せてもいいかしら?」

「いいと思います!」

「賛成!」

など、肯定的な意見が上がる中で、

「あの、それでさちの負担にはならないのでしょうか?」

空気を読まず、心配をしてます、という風に言うのがこの男だ。

「康太くんには合わなかったかしら?」

「いえ、とても美味しいです」

「なら、何が不満なのかしら?」

「作る間はさちは何も出来なくなるでしょう?それが時間的な制約になるんじゃないかと思ったんですが」

「私のことは心配しないで。宿題も復習も予習も、この部屋でやれるから。それにバイトだと思えば丁度いいし」

「・・・・・・・さちがいいなら、いいんだけど」

また上から目線。

これが嫌だと、何回言えばいいのか。


「私も幸ちゃんがお料理するの、賛成です。こんなに美味しいし、幸ちゃんも楽しんでるみたいですから」

「じゃあ、賛成多数ってことで、高田さんの料理がまた食えるってことで!」

「寮監さんは食べないの?」

「私は後でいただくわぁ」

お酒と一緒ですね。お茶漬けも追加しようかな。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ