表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/6

1.予言と『賢者』と『賢者』の弟子

 ある日、魔術国家トートゥルムの『予言者』が、王都に訪れる危機を謳いあげた。


「翼あるものによって、王都リシュタは危機にさらされる」


 しかし同時に、それと対になる予言も伝えた。


「『賢者』の手助けを得れば、その危機から脱することができるだろう」


 ――そうして、『賢者』の元に、王都への召集令状が届いたのだった。



* * *



「僕は行かないよ」


 魔術国家トートゥルムの端の端の端、つまりは辺境にある『賢者』の家の中。

 王都から届いた召集令状をつまみ上げ、放り投げた『賢者』がそう言ったので、彼の弟子であるアマネ=アステールは首を傾げた。


「それで済むものなんですか?」

「済むね。僕だから」


 投げられた召集令状を拾い上げ、アマネは中身に目を通す。


「でも、なんか『絶対来い、絶対来い、来てくださいお願いします、どうかどうか何卒』って念を感じますよ。王都の危機らしいですし」

「うん。だからアマネが行って」

「は?」


 当然のように言われて、アマネは眉根をひそめた。そんなアマネに、いつもの飄々とした態度で、『賢者』は告げる。


「予言はあくまで『賢者の手助けを得れば』って文言だったし、僕自身が行く必要はないってこと」

「ええ……。そんな理屈あります……?」

「予言ってのはそんなものさ。――もちろん、アマネにも利益はある。あるからこそ言ってる」

「私に、王都に行くことで何の利が……?」

「王都に、僕の代理で行くとなれば『王立魔術研究院』の蔵書――研究資料の閲覧ができる。あそこには魔法・・の資料があるよ」


 含みのある笑顔での『賢者』の言葉に、アマネは目を瞬いて、それからこれみよがしに溜息をついたが――その瞳は爛々と輝いていた。


「……それなら、行きます。あなたの代理なんて、とっても面倒そうですけど!」

「アマネならうまくさばけるよ。だって君、大体がどうでもいいだろう・・・・・・・・・?」

「……否定はしません」

「そこでちょっと迷うところが、アマネは人間味があっていいね」

「人間やめた人が言うと違いますね」

「人間やめたというか、人間の枠から外されたんだけどね。まあ、それこそどうでもいい」


 『賢者』は指を一振りして二羽の魔術の鳥を出し、また一振りして虚空へと飛ばした。家の壁に当たる寸前でその鳥は消え――それが王都へと一気に転移したのだと察したアマネは、相変わらずこの人は化け物だな、と思った。術式もろくに組まずに、魔力を編んだだけでそれを為せるのが、『賢者』が『賢者』たる所以ではあるのだが。


「王都での衣食住は知り合いに頼んでおくから、まあ適当にやって」

「適当にもほどがありません?」

「僕だからね」


 それもそうかと納得してしまったので、アマネはそれ以上の問答を諦めて、最低限の荷造りをしに自室へと向かったのだった。



新連載(別サイトで1章だけ連載していたものの転載)です。よろしくお願いします!


少しでも楽しんでいただけたり、続きが気になると思っていただけましたら、下部の★★★★★をクリックしたり(評価)、ブックマークに追加、あるいはいいねや拍手ぽちぽちで応援いただけると嬉しいです。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ