表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/10

◆ はじめに

 感謝したときはしっかり感謝の気持ちを伝え、違うと思ったことは違うと伝え、合理的に効率的に考えながらも、心をいちばん大切に。決して焦らず、ゆったりと構えて。どんなに忙しくても、不完全でも、好きなことをすこししておく。







《後日解説》

 文字数が足りないので後日解説です。


 突然、環境が大きく変わってしまい、それまでの計画や楽しみにしていたことができなくなることがありますよね。


 でも、どんな状況でも、それが永遠に続くわけではありません。


 私の経験では、大変な時期は意外と長く続かないものです。


 なぜなら、人は困難な環境にも慣れていくし、対策を考えて状況を改善する力を持っているからです。


 次々に困難が訪れて、いつまでも楽にならないと感じることもあるかもしれません。


 でも、思い返してみると、最初に直面した困難は、実はもう、解決したり乗り越えたりしていませんか?


「一難去ってまた一難」という言葉がありますが、私はこの言葉がわりと好きです。


 困難がひとつくる頃には、何かひとつ、別の困難が去っていると思えるから。


 新しい困難が現れるから大変に感じるだけで、新しい困難はやって来ない時もあります。


 だから、どんなに大変でも、好きなことを少しでも続けていたい。そう思ってこの短編集を書き始めました。


 好きなことも一度やめてしまうと、再び始めるのが難しくなることがあります。


 でも一時的な理由で好きなことをやめてしまう人もいますよね。


 大切な趣味の道具を捨てたり、大々的に辞める宣言をしたり、人間関係を切ってしまったり。


 けじめをつけることは悪くないですが、私はなんだか、もったいないなと思ってしまいます。


 自分の時間は、きっと戻ってきます。またやりたい時に負担なく続けられるように、好きなことをすこししておきませんか。


この作品は、介護で急激に忙しくなった私が、好きなことを少ししておくために書いたものです。


文字数が足りない作品にAIによるかなり的外れな解説を載せてましたが、時間に余裕が出てきたので後日解説に書き換えました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。


こちらもぜひお読みください!



三頭犬と魔物使い~幼なじみにテイムされてました~



ターク様が心配です!~不死身の大剣士は寝不足でした~



カタレア一年生相談窓口!~恋の果実はラブベリー~

― 新着の感想 ―
[良い点] とても共感できる言葉でした。 どんなに能力があろうとも心がよくなければ、悪い方向に力が及びがちです。 そのために心のメンテナンスは重要です。 自分が一番何を求めているのか、時と共に自分も…
[一言] 素敵な考えと言葉ですね! 好きな事に時間をおいて心を高揚させる事ができたらどんな忙しい時でも自分の心を平常させそして素敵な時間をたしかに過ごせそうです! そんなお話を書いていただきありがとう…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ