表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

大雪につき(エッセイモドキ)

作者: 紗羅宮

1月末から2月の頭にかけて雪が降りしきってます。

我が家付近は一応豪雪地域に入るため多少なりとも雪による恩恵と、雪害には毎年悩まされております。



具体的いうと恩恵としては

1、湧水

何をというかもしれませんが雪が降り長い時間がかかって地中でろ過されて山のふもとで湧く水は美味しい。そしておいしい水で作られた野菜や米はさらにおいしい。おいしい水とおいしい作物で作られた食事で育つとよろの土地の料理があまりおいしいと思わなくなる程度にはおいしい、ついでにここからは大人だけの限定ですが、酒がおいしい。有名な銘柄も地元からは全国になっているのがでてるのでこれは確かです。

辛口の酒に、おいしい料理酒がすすみ食も進み体重がえらいことになること請け合いなさびれた観光地です。

ついでに夏になっても断水しなくてよいのも節水しなくていいのも恩恵ですよね、うん。


2.あれ、おもいつかないなぁ

一応スキー場が潤います?

一部観光地はこの雪で海外から観光客読んでるから一応観光資源では間違いないはず、地元民には珍しくないけどよそ様が毎年GW中に大挙して○山にこられるから確かです。


雪害というと身もふたもないですが過疎地としてはシャレになりません。

毎年雪よかしで屋根から落ちて誰それが骨を折ったや、生き埋めになってなくなったとニュースに出ます。もちろん気温低下によるアイスバーンのせいでの交通事故も何件も起きます。

それをなくしても雪が重いべチャとした雪質のため大変重たいのでスッコプでどかしていると腰痛になり湿布臭くなるシーズンです(笑)。

そして考えてくれた人ありがとう、融雪装置。これが非常にありがたい。水が道に植え込まれたパイプからでてるので雪積もる前にとける寸法です。おかげで雪の日はあちこち水たまりができて雨の日以上にワイパーが大活躍です。トラックなどとおりすぎると水撥ねで前が一切見えなくなるデンジャラスさ☆

みんな遠慮なくそんな日でも標準仕様に50kmで飛ばすので絶叫好きにもたまらない魅力でしょう。


あと光熱費の上昇。

仕方ないですが確か先月の請求に油代3万超えてたので確かです。

クーラーで何とかなるのは3度くらいまで。あとはいくら高めに設定していても体感的にも室温的にも暖かくなりません。ストーブがどうしても必要です。財布に悪いシーズンです。

そして見直されるまきストーブ。

 雪かきでかなりきつい運動してますが、出不精になりますから体重にかなり響いてきます。保存食が多めになりやすいじきでもありますから食べ過ぎ注意です。

このへんは主に雪害というよりは本人の認識の問題でしょうけど。

そしてひどいときには2時間から3時間ごとに雪かき30分から1時間しないといけません。家から脱出できにくくなるため仕方がありませんし、昔と違って今はそこまでひどいのはシーズンに1度あるないかですけども、そんな日もあります。そして仕事にはいかないといけないので、それにともなって唸るブルトーザによる除雪。仕方ないとはいえ道を走る彼らは我が家の前を4時に爆走していきます。いくら除雪のために早起きが必要とはいえ早すぎる時間のモーニングサービスです。

この時期は毎年寝不足です。ふらへろしながら仕事に行きます。行く前にハードな運動してますからご飯が食べれない日もありますが、時間は待ってくれないんだ、こんちくしょう。

当然気づかな振りですがみんなほのかに汗臭いです。しかたありません、風呂などは言っている時間もありませんから。


大雪につきご老人の骨折者が多く病院に担ぎ込まれてきます。

これが実は個人的には一番困る。仕事が医療職のため本当に困る。ベッドが足りないよ、動けないのはわかるけどナースコールはマイクじゃないんだそこに話しかけないでください。えっ、聞こえない、はいはい大きい声で耳元でりぴーどあふたみー。

てな具合である意味大変な繁盛期です。病院が繁盛しないのが一番良いのです。みんな健康でぴんぴんしている証拠です。ついでに変なとこばっかり元気でセクハラボケじじぃも増加するため若い子が被害で泣かされてます。上司はうまくかわせでかわし方を教えることもありませんしで、大変板挟みで私の血管が切れそうにもなります。

大雪につき皆さん健康にはくれぐれも気を付けてお過ごしください。

白衣の天使が羅刹や修羅になるシーズンです。

最後まで読んでくださたった物好きな方がいれば乱筆乱文につきありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ