表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/5

プロローグ

小鳥がさえずり、古木が風に揺れて葉を鳴らす音がする。 ここは、王都から遠く離れた〈セリフィアの森〉の奥。誰も訪れぬ、静寂と精霊に守られた地。


この地にある、古びた石造りの屋敷の二階。 今朝も、母は私の部屋の窓辺のカーテンをそっと開けて、 「お目覚めの時間ですわ、ソフィ」 と、柔らかな声で起こしてくれる。


階下に降りると、銀の燭台に朝の光が反射して、食卓はまるで聖堂のように静かだ。


「おはよう、ソフィア」 と、父が優雅に紅茶を注ぎながら微笑む。


私は、王国魔術学院で研究職を務める父と、元宮廷魔導師である母の、たったひとりの娘。


「愛しているよ、我が娘」 「あなたは私たちの宝ですもの」


二人は私に朝の抱擁を与えたのち、上品な身なりで玄関の扉をくぐり、王都の職務へと向かっていく。


「私も……愛していますわ」


私は彼らにそう微笑み返す。けれど、扉が閉じた瞬間、広い館は再び、私ひとりの静寂に包まれる。


気づけば、この生活は十年を越えていた。 今年、私は二十三歳。いつの間にか、婚姻適齢期と呼ばれる年齢にも達している。


何不自由なく育てられ、愛情も惜しみなく注がれてきた。だからこそ、胸の奥がきしむこの感覚に、私は罪悪感すら抱く。


──息が詰まる。


街へ出ようとすると、 「どなたと? どこへ? 何時に戻るのです?」 と問い詰められ、縁談話はすべて「娘にはふさわしくない」と退けられる。


私は、鳥籠に閉じ込められた歌姫のよう。羽はあるのに、空を知らない。


愛されている。けれど、自由ではない。


これを贅沢な悩みと呼ぶなら、私はきっと、心のどこかで罰を受けているのかもしれない。


今朝も、寝台の中でブランケットにくるまりながら、ため息をひとつ。 魔力を封じられた身のまま、もう一度眠りにつこうとまぶたを閉じかけた、そのときだった。


──階下で、小さな物音。


ネズミかしら? 父が結界を張ったはずだけれど……。


私はそっと寝台を抜け出し、らせん階段を音を立てないように駆け下りた。


その先で、運命が音を立てて開かれようとしているとも知らずに。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ