表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/30

そういえば・・・(涙)

しばらく空けてしまいまして・・・いまだに、6月ですが温かい目でお願いいたします!ではどうぞ!

 先日の事件、疑惑が生まれて、盗み聞きされて、ばれちゃったけど、楽しかった。っという感じの事件でした。

 そんなこんなで今は(毎日が楽しくてしょうがないっ!)・・・っと思えていたころが懐かしく思います

 6月・・・この東高間中学校では6月に中間テストがあるのです・・・それも合唱コンクールというものと重なったって

 っということで、私はテスト勉強に追われていました・・・


     中間テストまで約3週間

  (やばい!やばい!苦手な教科がこんなにもできないとは・・・はぁ・・・)

 窓の外は雨。今日はじめじめの雨の中、苦手な教科の授業を受けた後の休憩時間。最悪な時間である

  (英語ってナンなんだよ・・・私日本人だって、使うかもしれないけどさ)

 あいかわらずはれない私の気持ちと天気・・・それに比べて

  「おっはようっ!忘れ物してないか?!もう授業だぞっ!教室に入れよ」

 くたくたのジャージを着て廊下を歩いている父親先生(赤坂先生)・・・(どこからあんな元気が沸いてくるのだろうか?)

  「はぁ・・・だめだ、疲れた」

  「どうした?そんな疲れた目をして!次は・・・おお!数学じゃないか!しっかり教えてやるからな!」

  (そうだった!父親先生の担当教科は数学だ・・・)

  「あ、ありがとうございます・・・」

 するとチャイムが鳴った

  「席に着けー」

 ガタガタ・・・チャイムが鳴り終わる前にみんな席に着いた

  「はい、じゃ、号令!」

  「きをつけ!・・・れい!」

  「おねがいしまーす」

 数人は、まだ机の中をあさっている

  「はい、じゃ教科書89ページ!」

 みんないっせいに教科書を開いた

  「それじゃぁ・・・式の利用・・・」

 みんなテストも近いことがあって少し真剣にとりくんでいる

  (みんなすごいなぁ・・・やらなければ、わからないが」

 っということで、高校にも響くということもあり真剣にやっていった私だった


     テスト本番


 ついにきてしまったテスト本番の日・・・恐怖の日だった


 



 あんまり面白い話ではなかったのですが・・・(汗)まぁ流してくれると嬉しいです

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ