表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/18

第17話:脱出

「おい、みんなもっととばせ!」

走りながら和司が大声で叫ぶ。イーターは移動速度を上げてこっちに向ってくる。亮太はバッグからベレッタM92を取り出し、イーターに向けて発砲するが、走りながらのため狙いが定まらない。

「この先はT字路だ。二手に分かれるぞ」

康太がそう言うと、全員こくりと頷き分かれた。左の道には康太、こうちゃん、亮太が、右の道には和司、リョスケ、和磨、星野と分かれた。イーターは右の道へ進んだ。

「おい、こっちかよ」

和磨が言った。そのまま走っていくと広い部屋に出た。部屋には大きなモニターとたくさんの機械があった。モニターには「感染率90%」と映っていた。道理でラジオからニュースが流れなくなっていたのか。

「ここで戦うしかない」

リョスケはモスバーグM590、和司はM24SWSを構え、和磨は指にメリケンサックをはめた。星野は機械の陰でその様子を見続ける。

「本来、狙撃用なんだがこの状況じゃ仕方ないか」

和司は通路を走っているイーターに銃口を向けた。そしてイーターは部屋に入ってきた。

「これでも食らえ」

和司はスコープを覗き、引き金を引く。しかし銃弾が出てこない。

「あれっ?」

何度も引き金を引くが銃弾は出てこない。イーターは舌を伸ばしてきた。その直後、和司の視界からイーターはいなくなった。横を見るとリョスケが引き金を引いていた。リョスケの撃った散弾は和司に当たることなく、イーターに当たり、和司はなんとか助かった。

「大丈夫か?」

リョスケが心配した。

「ああ、おかげで何とか」

和司は答えた。イーターが体勢を立て直してきた。

「和司、硫酸入りおにぎりは?」

リョスケが聞いた。

「悪いが無い。おまけに俺のM24SWSは故障だか何だか知らないが、動かない」

くそっ、こんな時に。おまけに室内では火炎瓶も使えなかった。

「来るぞ」

和磨はそう言った。イーターはリョスケに襲い掛かる。リョスケは引き金を引き、至近距離で散弾をイーターに当てた。空中でイーターはバランスを崩し、床に落ちる。イーターの後ろにあるスクリーンの液晶画面が割れた。倒れたイーターの顔面目掛けて和磨は殴った。イーターはそのまま、壁に強くぶつかり、うめき声を上げる。リョスケは間髪入れずに、イーターに向けて計四発の散弾を浴びせた。

「死ね、死ね、死ね、死ね」

撃った散弾がイーターの体に当たる。

「これで、しばらくは立ち上がれないな」

リョスケは安心した。もう銃弾の残りは無かった。複数の足音が聞こえてくる。

「大丈夫か」

康太達が息切れを起こしながら聞いた。

「何とかね。でも銃弾は全て使い切った」

「それはこっちもさ」

見ると、みんな疲れきっている。

「早くここから出よう」

康太がそう言うと、みんな歩いて部屋を出て行った。

星野は部屋から出ずに機械の陰に隠れたままだった。そして、あるスイッチを見つけてしまった。

「緊急脱出装置」

星野は一人で考えた。このまま出るとみんなに殺される。でも、これでどこに脱出するかわからない。

「どうしよう。」

星野の頭にはみんなと過ごした日々が思い出された。

「やい、くそ星野、本当におにぎりだな」

「万年補欠プレイヤー」

「おい、またシカトか星野」

「死ね死ね死ね死ねくそおにぎり」

「何で生きてんだよ。早く死ね」

そうだみんなに殺されるのは決まっている。ならば少しの可能性に賭けよう。

星野がスイッチを押すと、横の壁が突然開いた。奥を覗くとそこにはロケットがあった。星野はすぐに乗り込み、発射スイッチを強く押した。

「何でこんなに心が寒いんだろう」

そう呟くとロケットは研究所から発射された。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ