表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/18

第10話:暗闇に潜む白い影


和磨

頭脳:B 身体能力:S 武器:メリケンサック

特徴:自動車の運転担当。野球部。持ち前の高い身体能力を生かし、接近戦を得意とする。右ストレートの威力はライスヒューマンの頭を粉々に破壊するほど。涼宮ハルヒが大好きなオタク。


「お~、やっと一時か」

欠伸をしながら時計を確認したリョスケは、こうちゃんを見張りの交代をするために起こしにいった。

「こうちゃん、起きてくれ~」

必死になって起こしても起きる気配が無い。

「起きろ!」

こうちゃんの耳元で大声を叫ぶ。さすがのこうちゃんもこれには目を覚ました。

「もう一時か~」

大きく伸びをするこうちゃん。それを見るとリョスケは車内で倒れるようにして眠りに就いた。見張りとなったこうちゃんは車の上に移動した。

「眠」

欠伸をしながらこうちゃんは見張りを始めた。

見張りを始めて一時間、つい、うとうとしていた時、雑木林の方からウゥゥウーと何か獣の唸り声がして目を覚ました。すぐに拳銃と警棒を構える。そして唸り声が聞こえた方向に懐中電灯を向ける。

「な、なんだあいつは」

そこにいたのは、頭が米粒だらけで目は血走り、歯茎が剥き出しになった毛の白いドーベルマンだった。一匹だけだと思っていたら、後ろから四匹ものドーベルマンが現れた。

「まじかよ」

すぐに先頭のドーベルマンの頭の真ん中を狙い銃弾を撃ち込む。

「よし」

梅干に命中し、早くも一匹を仕留めたが、他の四匹がいない。月明かりが差し込んでいる。この時、地面に映る影をこうちゃんは見逃さなかった。

「そこだ」

二発連続で打ち込むが、中々素早いため銃弾を外してしまった。この時を待っていたかのように一匹のドーベルマンが左から突っ込んできた。すぐに警棒で叩き落す。そしてドーベルマンとの距離をとるため後ろに下がる。

「ウゥギィャア」

いきなり右からドーベルマンが襲い掛かってきた。これは避けることしかできず尻餅をついてしまった。とっさに警棒を杖代わりにし、一気に立ち上がる。そして車に飛び掛かってくるドーベルマンに向かって行くが、ひざから崩れて倒れてしまった。すぐに起き上がろうとするが力が入らない。だんだん意識も薄れていく。

「みんな」

そう呟き、車を見ると車のドアが開き、おにぎりが数個宙に舞う。そしておにぎりに紛れながら火炎瓶がドーベルマンの間に投げられた。すごい爆発がドーベルマン二匹を木っ端微塵に吹き飛ばした。こうちゃんは吹き飛ばされ木に背中を打ちつける。土煙が上る中、車から誰か出てきた。

「りょ、亮太」

火炎瓶を投げつけたのは亮太だった。すぐに亮太は残りのドーベルマンを探す。一匹のドーベルマンが亮太に飛び掛かる。これを楽にかわし、頭をためらいなく拳銃で撃ち抜く。こうちゃんを見つけた亮太は、すぐに駆け寄る。この時、亮太は背後から襲いかかってくるドーベルマンに気づかなかった。

「うわー」

亮太の絶体絶命のピンチ、こうちゃんは残りの力を振り絞り、引き金を引いた。銃弾がドーベルマンの右足に当たり、体勢を崩した。そして亮太は残りの銃弾を全て撃ち込みドーベルマンを殺した。辺りを見回すともう日が昇り始めていた。

「しんど~」

二人は顔を見合わせ、その場で深い眠りに就いた。


「ライスドッグの攻撃力は強いですな~」

研究員の会話がコンクリートでできている部屋に響く。

「あと五十匹ずつ各都道府県に放してやれば、すぐに目標の感染率に達成するな」

「いよいよ、星野の野望実現だな」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ