表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/25

ガーディ家の朝

お休みなので、一本いきます。

 推し活職人の朝は早い。

 

 日も明けきらないうちから、侍女に起こされることもなく目覚め、動きやすい服に着替え、顔を洗い、これから汗を流すから、保湿のクリームと薄めのリップだけを塗り髪を括る。

 計ったようにジェシカのノックの音がする。


「おはようございます。相変わらずお早いですね」

「おはようジェシカ!今日はお兄様が邸での自主鍛錬ですもの。当然ですわ」


 アイシュアお兄様が、殿下たちの護衛騎士に抜擢されてから一年が経った。

 それまでは王国第二騎士団副団長としての王城近内の警備と、書類仕事だったので、お兄様は早朝自主錬は自邸で行っていたが、殿下たちに付き添い、学園に通う日も増えると、それも難しくなってしまった。

 つまりは、会う機会が減ってしまっていた。


「学園で会えると思っていたけど、淑女科は棟が違うから、すれ違うこともなかったんですもの、お兄様が枯渇してるの」

「枯渇しません」


 手早く寝具周りを片付けながら、ジェシカがタオルを差し出す。


「今日から本格的な授業が始まります。お怪我などにはお気をつけ下さいね」

「はーい!」

「お返事は短くお願いします」

 

 愛用のフルーレを腰に下げると、ジェシカに手を振る。


「はい。行ってきます!」

 

 お嬢様が嵐のように去った後に、これから着る制服を用意し、ブラシをかける。靴はフットマンに預けてあるから、後で届けさせましょう。アイシュア様と朝食はご一緒になさるでしょうし、シャワーと着替えはその後でも間に合う。

 この後の予定を考えながらも、鏡台に薄化粧を施すための化粧品を並べていく。リボンはグリーンかしら、お誕生日にアイシュア様から頂いた、お気に入りの髪留めを使うかもしれない。

 五歳の時に熱で倒れてから、お嬢様は劇的にお変わりになられた。それまでの傍若無人、我儘放題だったお嬢様は鳴りを潜め、いささか問題発言はあるが、お兄様大好き少女へと変貌を遂げた。


「あれだけの美貌をお持ちなのですから、もう少し周りに目を向けていただければ、良いご縁談にも恵まれるでしょうに」


 婚約者でもできれば、少しは落ち着いて、淑女たる振る舞いと、邸にいる者たちへの距離感も取れるようになるに違いない。

 公式の場でのマナーには全く問題はないが、普段のお嬢様は下の者にも気安く、思いやり深い。

 それはそれで、人としては美徳ではあるけれど、いつか嫁ぐ時に苦労をしてしまうかもしれない。


「それは駄目だわ」


 思いにふけっていた自分を呼び戻したのは、庭から聞こえた声であった。


「お兄様、おはようございます!素振りをご一緒してもよろしいですか?」


 また、あんなに大きな声で。


「おはよう、マリー。学園に行く準備はいいのか?」

「はい、ちゃんと計算をして起きましたから」

「ならば良いが、百回だぞいけるか?」


 良くないです。アイシュア様。


「もちろんです!相変わらず、お兄様の剣は大きいですね。重くありませんの?」

「自領で使っている物にくらべれば軽いくらいだが…昔から使っているマリーのフルーレもかなり草臥れてきているな」

「じつは最近、少し軽く感じますの」

「ふむ…そろそろショートソードに変えても」


「駄目です!これ以上腕が太くなったら、どうなさるんですか!」


 思わずバルコニーに出ると叫んでいた。 

 下から見上げるお二方がポカンとなさっているが、私は控えていたメイドにブラシを預け、下に降りる。


「アイシュア様はお嬢様を甘やかしすぎです。公女たるマリアベル様に素振り百回は必要ありません」

「す、すまん。マリー、半分にしよう」

「問題はそこではありません!」

「ジェシカ、お兄様を叱らないで」


 アイシュア様の前に立ちふさがるお嬢様を、ぺいっと引きはがした。


「やはり、学園に向かわれる前にお肌を整えましょう、時間はたっぷりあります。全身磨きましょう」

「ええぇ、パーティでもないのに~」

「学園は出会いの場でもあるのですよ、おざなりにはできません」


「「出会わなくていい!」」


 声をそろえたご兄妹を目で制し、お嬢様の手を引き、部屋に戻るとメイドたちに指揮をとる。


「皆、わかっているわね。完璧に仕上げるわよ」


 お嬢様付のメイドたちは皆、お嬢様が大好きだ。

 否はなかった。



「妻が失礼をいたしました」

 

 残された俺に、侍従件、第二王国騎士団員であるヘンリーから声がかかった。


「いや、ジェシカがマリーを思ってのことだとわかっている。俺も浅慮だった」

「ありがとうございます。妻はマリアベル様のこととなると周りが見えなくなるんです」

「仕える者からそう思ってもらえるならば、マリーは幸せだな」

「残念でしたね。せっかくご用意をしていたのに」


 ヘンリーの手元にはリボンを付けたショートソードが握られている。進級祝いとして用意したものだ。


「たしかに淑女に送るものではないな」


 照れくさくなって、頭をかいた。


「別の物を考えよう…馬具とかどうだ。あ、領地で使う弓も喜びそうだ。親父を巻き込んで馬でも…」 

「…ご一緒に考えてもよろしいでしょうか?」

「ああ、ヘンリーはセンスが良いからな。誕生日の時には世話になった」

「恐縮です」

「さて、時間もない。今日は鍛錬を終わらせよう」

「はい。お供します」


 なんで止めなかったの?と眉を吊り上げる妻の顔が浮かぶ。

 でも、アイシュア様はマリアベル様をなによりも慮っていて、本当に喜ぶものを贈りたいだけなのだ。

 少し肩を落とした、アイシュア様にお声をかける。


「御身を守るためにも、自衛は必要です。ご用意をしたショートソードのグリップ部分に滑り止めとして、精緻な花の意匠をこらしては?鞘もうんと凝りましょう、この際」

「なるほど、無骨なままでなければ良いか」

 

 良くはないけど、妻怒るけど、自分だって主バカなのだ。主の喜ぶ顔を見たいのは一緒である。


「瞳の色によく似た、鉱石も探しておきます。鞘ならば良いでしょう」

 

 マリアベル様の瞳の色と思われた主は、口角を上げると笑って頷いた。

 あなたの色ですよ、アイシュア様。その方がマリアベル様は喜びます。








○○の職人の朝は早い…使ってみたいフレーズでありました(笑)

今回暴れたのはジェシカでした。あれ?コリンヌ?


入学→進級へ直しました。マリアベルは入学済です。

暴虐武人→傍若無人です。なんて間違いをと思いましたが、赤髪兄妹ゆえに、目がスルーしたのか…(笑)すいません、反省します。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ