表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

32/45

聖女、教皇へ報告する

2話目スランプ気味で時間ずれてます。すいません。

 聖女は暗殺者と勇者を王都に置いて帰郷していた。帰郷といっても聖女に故郷はない。故郷は聖都の大神殿だ。

「久しぶりに来ましたね....」

「あら、聖女様?」

「お久しぶりです。シスターマリ」

「勇者パーティーの調子はどうですか?あまりいい噂はお聞きしませんが」

「いまのところは順調ですよ。魔王を討伐するのに何年かかるかはまだわかりませんが」

「早くなんとかして欲しいものですけど中々難しそうですね」

「私の力不足で申し訳ありません」

「いえ、貴女だけのせいではないでしょうに。本当に変わりませんね」

「そういうマリこそ変わってないですよ」

「ティーナはまだあの演技は続けているの?」

「ええまあ。あの喋り方の方が警戒を解きやすいでしょうし」

「私はあの話し方のティーナも好きだけどなぁ」

「止めてください。あれは自己暗示をかけてからじゃないと恥ずかしくてできないんですよ?」

「そうだったね。とりあえず奥に行こうよ。教皇猊下がお待ちだよ」

「了解しました。ご報告も兼ねて伺います」



 ティーナは教皇の間に来ていた。教皇の許可を得た人物しか入ることができない神聖な場所だ。

「聖女よ。戻ったか」

「ええ、ただいま戻りました」

「勇者暗殺の進捗を報告せよ」

「それより先に1つ。御子息がなくなられたとか。お悔やみ申し上げます」

「あんな愚者のことなど良いわ。悪魔崇拝に通じていたという噂もあったし、そのうち処分するつもりだったからな」

「そうでしたか。では報告を。聖騎士ミラを殺害し、勇者を殺害するのには一度失敗しました」

「失敗とな。何があった?」

「聖剣を奪ったにもかかわらず、刃が彼に通りませんでした」

「原因はわかっておるのか?」

「予想にはなりますが、防具もしくは靴に何か効果があるのかと」

「裸になったところを殺す方が早そうだな。下がってよいぞ」

「はい。ありがとうございます」

 息子が死んでもあの態度なのは上に立つ立場の人間としては正しいとは思う。殺した本人が言うのもなんだが親としてはどうだろうと思わなくもないが。



「ゲイランとラナただいま」

「おかえりなさい」

「おかえり。教皇様への報告はどうだった?」

 おそらくゲイランはパーティーへの資金援助の件が心配なのだろう。

「滞りなく。ミラが行方不明なことも隠しておいた」

 教皇猊下への嘘は許されないが勇者への嘘はいくらでも許される。ゲイランは人を信じすぎている節があるからだ。

「暫くはミラを探すことに尽力しよう」

「助かるよ。ティーナいつもありがとう」

 暗殺者は1人冷ややかな目線を聖女に送っていた。

ブクマ評価いつもありがとうございます。しばらくは投稿時間が安定しないかもしれませんがよろしくお願いします!


このお話が面白かった方、応援してくださる方はブックマーク又は広告下の☆☆☆☆☆を★★★★★に面白くなかった方は☆☆☆☆☆を★☆☆☆☆にしていただけると嬉しいです!


最後になりますがこの作品を読んでくださっている皆様に最大限の感謝を!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ