21
新キャラの登場です!
あとアーサーの執事の名前が決まりました、名前はヘルメオです。出番はチョクチョク出ると思います
リアスお嬢様を誘拐したことで世間が騒いだが学園長や他の人のおかげで帝国と戦争にならずに済んだ。あのときの一番驚いたことはお嬢様の兄さんや旦那様が結構の怒りになって帝国を攻めようした。が、奥様のおかげで(お嬢様の兄さんや旦那様は奥様に頭が上がれないため)なんとか収まった。
俺もこの失態を活かし俺の直属の影部隊『風魔』の結成し俺がいなくてもお嬢様を守れることができた。『風魔』はお嬢様の守りだけではなく他の国の国秘情報や個人情報などのやつも集めている。ハクアもこのこと知っており俺の右手として頑張っている。当たり前だが、俺の父さんや母さんなどの人は知らない。すべてはお嬢様のために。
それから5年の月日がたち俺たちは14歳になった。来年になれば卒業だ。俺も着々戦力を増やしていった。まあ、俺自身の強さは国内で一番だが俺はそれを隠しちょっと強い執事としてやっている。今では学園最強の座はアーサー様が座っている。
お嬢様のことだが精神的大丈夫様になっている、劇的に変わっているとこはアーサー様に惚れたことと魔法も1流になったことだ。某小説ではお嬢様は俺に惚れるというフラグは自分から折った。なぜ折ったというと当たり前に俺はお嬢様の執事としてやっていくつもりだし俺よりアーサー様の方が常識的にお嬢様の幸せがくるからだろ!
次にエマはあんまり変わっていないが学園の生徒から癒しの聖女として君臨している。てゆうか君臨じゃなく周りが勝手に祭り上げ勝手に盛り上がっている感じになっていた。最近ではエマ様愛でる同好会というファンクラブができているらしい。というか風魔たちの情報では100人以上の人数だそうだ、俺は思った多いと。
んで、ハクアは先にも言ったが俺の右手として活躍しているが天然な性格しているから仕事間違えたり何もない所から転んだりしている。まあ、可愛いと思うけどな。なんか最近俺から距離離れている俺的に寂しい…
最後にアーサー様だがあんまり変わっていない。でも俺は思うこの人はかなり鈍感のとこがあるからお嬢様はかなり苦戦している。
んで、戦力だがユキムラたちはこの5年間何していたというと戦力増加と4年前からやっているあいつらの武器や防具の素材集めと新しく入った魔物の訓練などしている。数も4万まで膨れ上がったし、素材集めしていたおかげでユキムラたちがオーガショウグンに進化した。ユキムラたちは珍しくなかなかいないらしい(風魔からの情報)
手下のゴブリンの中にもジェネラルのゴブリンが40体いるから、これは順調がいいと思う。
いやはや、たったの5年間でここまでなるとは思わなかったけどいい誤算だと思う。
話変わって俺やハクア、お嬢様など今何をしているゆうと
先生を待っていた。
「お嬢様、先生来るの遅いですね」
「そうねエマ」
っというといきなり男子生徒が教室に入ってきて言った
「おい!編入生がくるらしい!しかも女子だ!」
おいおい、そんなに声出なくても聞こえているよ、しかしこの時期に転校生かこれはなんかのフラグがあるかもしれないなw
おっと先生が来たな、しかも副担任のひとだ、あの担任の先生は休みか
「おいおまえら席につけ!お前らの担任の先生は胃が痛いらしく今日は休みだそうだ」
先生お疲れ様です、いつもアーサー様やお嬢様がお世話になっているからな。
副担任の先生はニカッと笑顔して
「お前らもわかっていると思うが編入生が来た紹介する、入ってくれ!」
ガラガラ
五人?一人じゃないのか?
「自己紹介してくれ」
「はい!俺は双子の兄の方!ハカ=セイエイだ!」
バカそうな顔だな名前もそうだが、しかしなんでこっちをみているんだろ?
「えっとボクは双子の妹の方、エル=セイエイです。よよろしくお願いします!」
へーボクっ娘、この二人あのセイエイ伯爵の子供か、最近力つけている貴族で結構繁栄しているらしいな
「私はセイエイ家の執事、タバスです。そして私の隣にいますのはメイドの」
「マリーです」
これはこれはマリーさんでしたっけ?無表情な子だな、隣にいるのは冒険者の格好しているな
「俺はナガレ=タツタだ、まあ俺のことはナガレと言ってくれ。適当によろしく」
黒髪黒目か、ここの世界では珍しいな。ここの世界は黒髪はいるが黒目はいないからな。はいこれ転移者だなこのひとは。
ハァ、これは嫌な予感しかねぇな
「そこのお嬢様!この俺のことハカ=セイエイと結婚前提として俺と付き合えませんか!」
お嬢様に手を出すとはこれはこれはOHASIが必要だな
「オーガ」ー「オーガアシガル」ー「オーガサムライ」ー「オーガタイチョウ」ー「オーガタイショウ」ー「オーガダイミョウ」ー「オーガショウグン」
「ゴブリン」ー「ゴブリンレア」ー「ゴブリンナイト」ー「ゴブリンジェネラル」ー「ゴブリンキング」
これはユキムラたちの進化とゴブリンの進化系等です
ではまた次回お会いましょう!!