表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ラヴィング・プア Loving poor  作者: 戸理 葵
譲れないもの-ごめん、もう決めた-
39/54

4 ご対面っ


 泰成とユミは、新幹線で目的の駅に着いた。


「ちょっとトイレ」


 そう言って彼女は、そそくさと泰成から離れる。それを彼が、無言で威圧感たっぷりに睨む。女子のお手洗いよ、勘弁してってば。

 ユミは冷や汗まみれで駅の女子トイレに入った。即座に携帯を手に取る。

 電話をした相手は、千清ちせだった。彼女の呑気な声は、今の自分にまったく釣り合わない様にユミは感じる。誰もあたしの状況なんて理解してくれやしないっ。


『どうしたのユミちゃん? 珍しくない? 仕事中に電話して来るなんて』

「あんた、社長の事情を何か知ってるんでしょっ?」


 ユミは一気に、出来るだけ掻い摘んで、千清が事務所を出ていってからの出来事を話して聞かせた。


『そっかぁ。ちーには全然分かんないや。でもユミちゃんの助けになるかもしれないから、教えるね。絶対内緒にしてね』

「うん、早く早くっ」

『あのね。たいちゃんはみなとちゃんが大好きなの』

「……」


 ユミは、呆れてしばらく絶句する。

 やがてかなり、イラっときた。



「……あんたに電話したのが間違いだった。もっと役立つ情報を持ってるかと思ってたわ」

『うん、ごめんね』

「あたしだって知ってるわよ、社長が彼女に入れ上げている事ぐらい。というか横恋慕してるんでしょ? 拓也と湊ちゃんがデキてるから」

『うん。だって妹だもの』

「そう、…………え?」


 行き過ぎた車を、バックさせる感覚。


「何? 妹? 誰が誰の?」

たいちゃんのオジさんが他所の女の人と作っちゃった子供が、カナデさんっていって、みなとちゃんのお姉さんなの。今それで、ウチのお母さんは伯父さんにすごく怒っているんだけどね。たいちゃんはああ見えて、一時期すっごい落ち込んでいたのよ。だって湊ちゃんとエッチしちゃってたでしょ?』


「……え? 子供? 姉? エッチ?……エッチィィ?」


 トイレに入ってきた子連れの若い母親が、あからさまに非難の目をユミに向けた。


『あれ? 知らないの? ナナちゃんは知ってるよ? ユミちゃん、案外情報不足だねぇ。あ、ごめん、もう切るね、バイバイ』



 電話は一方的に切られた。千清の今日のお客に、彼女がかなり惚れ込んでいるせいかもしれない。

 一方のユミは真っ青になった。……たいちゃんとみなとちゃんがエッチをしてた? それで泰ちゃんのオジさんが子供を作っていて、それが湊ちゃんの……お姉さんで……。


 ……ヤバい、あたし、とんでもない事に巻き込まれかかってるかも……。

 駅のトイレに立ちつくす。

 ……いずれにしても、5万は安かった……もっと足元見とくんだったわ。






「いいんじゃない、家族風呂」


 フロントで、拓也がかなでに言った。

 今日は入浴のお客が多くて大浴場が込み合っている事、そして二つあるうちの家族風呂の一つが空いている事を、受付に告げられたからだった。

 奏は少し、困ってしまう。

 そりゃ、風流な貸し切り家族風呂にゆっくりと浸かる事には、とても魅かれる。でも、拓也はもう、自分とそういう関係は終わらせたかった筈だ。だからこっちもすっかりそのつもりだったのに、今更同じお風呂に入ろうと言われても……。


 彼女の声が聞こえたかのように、拓也が言った。



かなでさん、一人で入っておいでよ」

「えっ? でも拓也くん……」

「俺はいいよ。せっかくここまで来たんだし、空いてるって言うならいいじゃない。ゆっくりしておいでよ」

「でも……」

「大丈夫。適当に時間潰してるから。ひょっとしたら男湯、ちょっと覗いてみるかもしれないし。気にしないで」



 にこっと微笑む。彼の十八番。本当に気にしていなさそうだ。


「……じゃあ、お言葉に甘えて」


 言いながらかなではつい、嬉しさで顔がほころんだ。






 舞彩は結局、旅館の手伝いをしていた。例の貸し切りパーティー(まさかそれに湊が参加しているとは)に加えて、今日は入浴のみのお客も多い。近くでテレビの撮影があったらしい。

 仲居専用の浴衣を着て、家族風呂の脱衣所にタオルを整えていると、早速次のお客が来た。


「あ、いらっしゃいませ」


 女性が一人で入ってくる。彼女に気付いて、笑顔で会釈をして来た。

 

「どうも、お世話になります」


 とても、感じがいい。

 舞彩も笑顔で、手早く作業を済ませながら言った。


「新しいタオル、こちらに置いておきますね」

「はい、ありがとうございます」


 頭を下げて、舞彩は外に出ていく。綺麗な女性ひとだな、と思った。

 家族風呂に来るって事は、家族で入るのよね? でも多分カップルだろうなあ。なんかそんな感じがする。だって色気があるもん。男の人は、後から来るんだろうな。


 いいなー、カップルでこんな家族風呂ー。

 私もいつか、そう言う事をしてみたいなー。


 その時、一緒に来るのは、拓也くんなのかしら……?


 ふと、立ち止まった。

 もし違う人だとしたら……。想像できない。

 だってそれは、彼と別れて、新たな出会いがあり、恋愛をして、付き合い、そう言う事に至る筈。それは、とてつもなく長くてエネルギーのいる、大変な道のりの気がする。

 その時の自分は、一体いくつになっているのだろう? どんな生活をして、何を思って、何が楽しみで生きているのだろう。


 拓也かれがいない生活なんて。



「まーちゃーん、ちょっとこっち手伝ってー」


 慌てたように従妹が顔を出した。厨房だ。熱気が伝わってくる。

 舞彩は一気に我に返った。


「はーい」






 タクシーの中で、それまで難しい顔をして、腕組をしながら座っていた泰成が口を開いた。



「実はな……」

「みざるきかざるいわざるっ」


 ユミは両手で両耳を塞ぎ、目をしっかりと閉じて叫ぶ。

 それを見た泰成が、ポカン、とした。



「……はあ?」

「あたしは何も見てないし聞いてない。だから何も言いませんっ」

「……お前、それを道中、ずっと押し通すつもりか?」

「身を守る為ですから」

「それで5万も取るのかよ。なんつーぼったくりだ」

「ぼったくり事務所の所長がよく言いますわ。大丈夫、ちゃんと仕事は致します。ストッパーになればいいんでしょ?」



 姿勢を正し、ひざ丈スカート中にある綺麗な脚を組み、長めの髪を手で払いながらツンと言う。

 泰成はそんな彼女をじっと見ると、視線を窓の外にやり、言った。



「……いつまで、この仕事を続けるつもりだ?」

「だから最後まで付き合うって、」

「じゃなくて。この、仕事」



 ユミは泰成を見た。台詞の意味は分かっても、その意図するところが分からない。

 すると彼は再び彼女を見て、そして少し微笑んだ。

 男らしい、頼れる笑顔。


 

「お前はもう充分、世の中でやっていけるよ。心配すんな。俺が太鼓判、押してやる。……だからそろそろ、自分の人生を見つけろよ。好きな物、捜してみろ。きっと楽しいぜ」

「……」

「不安になったら、また戻ってくればいい。いつでもいい。大丈夫だ。それでもお前は、また出発できるから。そういう女だ。自信を持て」



 いつものぶっきらぼうな表情からは想像もつかない、その笑顔に、まるで陽だまりの様な暖かさを感じた。相手は自分より、一回りも年上の男性なのに。


 知っている。彼は捨て猫を拾ってきてしまうタイプで、どんな相手でも見捨てる事が出来ないんだ。


 ユミは少し俯く。何故、今自分がここにいるのか、分かる気がした。






 湊は大部屋を出ると、慌ただしく歩いて、アルコールの追加を厨房まで取りに行こうとした。

 途中の廊下で、手伝いをしていた舞彩とばったり会う。


「あ、舞彩」

「あ、みなちゃん」

「よかった、ビール」

「まだまだ後から持ってくるよ。あと日本酒でしょ? ウーロン茶も足りる? 大丈夫? すごい大変そう。みなちゃんすごいね、すごいよ」

「ありがとう」

「頑張ってね!」

「頑張る! もうコンパニオン状態よ。仕事ってどれもみんな楽じゃないね……え?」



 誰かが横から湊の手首を掴む。

 驚いて振り返った。



「やっぱり」

「……虎太郎?!」

「湊ちゃんだった」



 形の良い唇が、悪戯っぽく上がった。

 虎太郎の甘やかな瞳。それが湊をじっと見つめ、誘う様に揺れている。長身で、カジュアルな服に包まれた、均整の取れた体つき。

 まるで王子様の登場。



 でもなんでいきなりここに登場……? この人が? どうして? どうやって?

 ……けどやっぱカッコよすぎる……。



 湊は見とれて、呆然となった。長年ファンをやっていたので、未だにイマイチ実感が湧かない。

 お互い時が止まったかの様に、視線を絡め合い、動かなくなった。


 やがて虎太郎が、先に我に返った。 


「あ、ごめん」


 それまで握り続けていた、彼女の手首を慌てて離す。

 湊もハッとした。そしてふと、舞彩の事を思い出した。振り返ると案の定、ビール瓶を三本乗せたお盆を手に、唖然としている。

 その手から、ゆらっと、ビール瓶が倒れた。危ないっ!

 

 咄嗟に湊が、抱きかかえるように瓶を受け止めた。

「うわっっと」


 虎太郎が目を丸くする。

「ナイスー」


 それらを全く頓着する事無く、舞彩は叫んだ。

「……コっ、コタローっ?!!」


 おいっ。

 うわっととと。あーあ、瓶の水滴がワンピに付いちゃった。うわ、みっともな。それよりこれ三本も、どうすればいいの? 舞彩、お盆を貸して……



「な、なんでっ? なんでなんでなんでっ。 知り合いっ? みなちゃん、知り合いなのっ?」



 大興奮の様相で、舞彩がみなとに飛びついてきた。胸倉を掴みかからんばかりの勢いに、湊は本能的に後ずさる。

 なんか今、舞彩がちょっとだけ、肉食獣に見えた……。

 

「え、ああ、うん、まあ」


 すると虎太郎が、少し首を傾げて、湊を覗き込んだ。


「……知り合い?」



 彼の瞳の中に意図するモノを感じ取り、湊は言葉にグッと詰まる。無邪気な表情な中に、悲しげな色が僅かに見える。


 でもだって、彼氏って言うのは簡単だけれど、

 それは……それは……

 


「……そんな顔、しないでよ」



 しょうがないな、とでも言う様に、虎太郎は笑った。湊の頭を、軽くクシャっと撫でる。

 彼女はホッとして、彼を見上げた。



「何でここにいるの?」

「ロケだよ。一日だけ。今取ってるドラマのね……言わなかったけ?」

「……そ、か」

「ひでっ。忘れられてるっ」



 明るく言った虎太郎は、笑みを浮かべたまま湊に尋ねた。


「そういう湊ちゃんは?」



 ギクっ。ついに聞かれたっ。

 その様子を見た舞彩が、心配そうな顔をした。二人の雰囲気から、何かを察したらしい。湊が祐介たにんの婚約者としてここにいる事を、彼が知ってはイケナイのではないか。


 彼女の予想通り、湊は気まずそうな顔をした。



「……えと……仕事……?」

「……ああ、そう言う事か」


 

 虎太郎は自分の口元を軽く指でなぞりながら、真顔で頷いた。

 それに反応するかのように、湊はビール瓶を振り回しながら全身で慌てる。


「でもっ、その、そーゆー事ではなくてっ、あの、一緒にいるだけ、というか、フリをするだけ、というか……」



 な、何を焦っているのよ、あたしは。もう虎太郎ともキチンと向きあうって決めたじゃないっ。ああでも目の前で、傷ついた目を見せられるかもと思うとついひるんじゃうのっ、彼があたしの仕事バイトを了承済みって分かっていてもっ!


 こんな事であたし、彼とのお付き合い、お断りする事が出来るの?



 湊の様子に、虎太郎は再び苦笑した。


「大丈夫だよ。俺、どんなでも……」


 湊ちゃんが好き。そう言おうとした時だった。




「凄く良かったわよー。なんか私一人で、申し訳なかったわ」

「いいよ。俺の方も良かったもん。中々立派だったよ、あっちも」



 T字に交差している廊下を横切る形で、一組のカップルが歩いてくる。

 その話し声に、何となく3人の目が奪われた。



 そのまま、舞彩の目が見開かれる。



「……たくや、くん……?」


 拓也が振り向いた。





 拓也がいる廊下は縁側スタイルになっていて、庭へと繋がっている。

 そこで紅葉を照らすライトの下、先に気付いたのはユミだった。


 手前の拓也と、(何故か)連れの女性。

 そこから真っ直ぐ伸びた廊下の先に立っているのは、恐らくでも確実に、湊。



「……あー、たいちゃーん……」



 ユミの呼びかけに、周囲を見回していた泰成が振り向く。

 ユミは顔をひきつらせ、前方を指さした。



「……間に、合わなかったかも……」






 湊は、信じられなかった。

 目の前に、拓也が立っている。顔面を、蒼白にしている。らしくない、何で?



 その隣で、彼の腕に絡みついたまま凍りついている女性は、まぎれもなく、自分の姉。



 まったく、りかいできない。



「……なに……?」



 まるで湊の言葉を代弁するかのように、舞彩が、隣で小さく呟いた。



 なに?











評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ