表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
縁鬼乱舞  作者: ひろゆき


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

84/151

 第7章  8  ――  混血  ―― 

 第八十四話目。

 さてと。どうするべきか……。

                    

            8



 この子と遊びで戦ったのはどれぐらい前だったっけ?

 自分に問いながら、爪の刃で剣を弾いた。

 あのときは私も本気を出していなかったけれど、どうも違う。

 今は気を張っていないとついていけない。

 目を光らせて猛攻を続けるユラ。


 ……やってくれるじゃない。


 いつしか私も笑えなくなっていた。しっかりとユラの動きを追わないと、かなりの致命傷を受けてしまいそうなほど、押されてしまっている。

 防戦だけじゃ、いつか崩れる。

 ユラが一撃を避けたとき、爪を下から上に振り上げた。

 あの女の子には悪いけれど、こっちも倒す気で戦わないと負ける。

 だからこそ、渾身の一撃に近かった。

 傷を負わせれば、多少の隙はできるはず。

 と自信に溢れた一撃だったのに、爪は空を斬った。


「――っ」


 ユラは地面を蹴り上げ、空中で逆さになり飛んでいた。不自然な状態でいながらも、黄色い眼光で私を捉えている。

 私を睨んだまま、体を回転させて着地すると、ステップを踏んで距離を取る。


 ……やってくれるじゃない。


 私が遊ばれてる。憎らしいわね、本当に。

 仰々しく睨むユラに、頬が引きつってしまう。こんなに必死に戦ったのっていつだったっけ……。

 改めて構え直し、足に力を入れた。深く息を吐き捨てると、ここまで追い詰められたのはいつなのかを思い出した。


「……そっか。修羅と戦ったときね」


 あの肌を針でずっと刺されているみたいな痛みがずっとあるのは、修羅と戦っているときと似ていた。

 目の前にいるのに、ずっと高い場所から見降ろされているみたいな、力の差を肌に受けてしまっていた。


 けれど、どうして?


 こいつってこんなに強かった? この短時間で急成長でもしたっていうの? そんなことある?

 それにこの人離れした動き。これは……。


「……鬼の動――」


 考えがまとまらないでいると、そこに突きが迫る。咄嗟に爪で弾くが、思うように弾けない。

 ユラの腕を振り払えないでいると、そのまま剣を振りかざしてくる。避けるのは無理で、爪で受け止めた。

 だが、力が強くて右手を左手で押さえなければいけない。

 この剛腕。人間じゃあり得ない。なんで……。


「――っ」


 ユラの脇に一度蹴りを入れた。それを余裕で体を捻らせて避けるユラ。避けられるのは想定済み。その間に後ろに下がり、間合いを取るとしゃがみ、ユラを睨んだ。


「あんた、もしかして〝混血〟?」


 思い当たることが1つあり、そのままぶつけた。けれどユラは答えない。


「混血って何?」


 それまで唖然として黙っていたアカネが驚愕の声を漏らす。


「そのままよ。鬼と人間との間にできた子供ってことよ」


 視線を外さないまま答えると、アカネは戸惑う。


「そんなことってあるの?」

「あるんじゃないの。あんたの婆ちゃんや、ラピスみたいな希有な鬼がいるのよ。人が鬼に、鬼が人に惚れるってことも、あるんじゃないの」


 それに、私を襲おうとしたクソみたいな人間もいたから、どちらの親が鬼であれ、最悪の場合もあるからね。

 それはそれで問題かもしれないけれど。


「そんな…… ユラが鬼の子?」

「答えなさいっ。あんたは混血なの?」


 私だってこんな状況は初めて。信じるなんて難しいわよ。思わず声を荒げちゃったじゃじゃない。

 ユラは答えず、黄色い目を光らせてこちらを睨んだまま。

 さてと。これからどうするべきか。混血なんて力が読めない。


「うおおおあああっ」


 刹那、急にユラは咆哮を挙げた。

 身を屈め、獣が獲物を威嚇するみたいに。

 なんなの、これ……。


 なんなのよ、これっ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ