表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
縁鬼乱舞  作者: ひろゆき


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

72/146

 第6章  4  ――  弱くなった ―― 

 第七十二話目。

 修羅ねえ……。

                    

            4



 意識がふと現実に戻りと、頬にできた青い痣をなぞってしまう。


 あのときのキスはなんだったの?


 ネグロが変貌した小さな影を眺めていると、そんな疑問を浮かべてしまう。

 思っているよりも、自分の指が冷たかった。目の前の影に修羅を連想して怯えているってこと? 情けないな。

 自分を叱咤すると、両手を構え直した。


 ま、こいつが修羅と同じ動きをするとは思えないけれど。


 困惑する気持ちを引き締めたときである。

 警戒していた影がこちらに向いた気がした。修羅の顔を重ねてしまい、屈託なく笑った気がした。

 息を呑んでしまう。急激に背中に悪寒が走って喉が乾燥していく。ダメね、私怯えているのかしら?

 自分の情けなさに嘲笑していると、風が2人の間を駆け巡る。その風によって影が散っていってしまう。

 まるで先ほどの黒い靄が砂みたいに流れ、影は散った。

 すべての靄が飛び散ったとき、そこにはネグロの姿も。


 その場に私だけが残った。




 静寂が通路に居座ろうとすると、不意に腰を下ろし、髪を掻き上げてしまう。

 私、怯えていたわね…… それとも、私が弱くなった……。

 あのときからかしら。私が戦いに興味を持たなくなったのは。

 どこか、戦うことが虚しくもなったんだよね。修羅に負けて、意味もなく生きていくってのが。何度も修羅に挑むのもバカみたいだし。

 ある意味、鬼の呪縛から解き放たれたのかな。

 でも、遊びすぎたかしら。自由を手に入れても、あんな雑魚に舐められてしまうんだから。

 急に嫌なことばっかり起きているみたい。どうも、この町は私にとって相性が悪いみたいね。

 殺風景な街並みを眺め、踵を返そうとすると、肌がまたひりついた。


「……人の気配?」


 怯えてた……。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ