表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
縁鬼乱舞  作者: ひろゆき


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

68/148

 第5章  11  ――  既視感  ――

 第六十八話目。

 遊ばれている。

                    

            11



 次第に刃が血で赤く染まっていく。

 一気に染まるのではなく、ジワリと少しずつ赤くなっていく。いずれ真っ赤に刃にを染めるように。

 それはツルミがそうなるよう、ゆっくりと時間をかけてわざと。

 そのたびに僕の体に傷が増えていく。致命傷となる傷はなく、小さな傷が全身に負っていく。

 軽症であっても、血が多く流れ、体の動きを邪魔する。

 微かに手が痺れ、このままでは血で手が滑りそうだ。


「ふん。やはりその程度か」


 ダメだ。視界が霞んで意識が朦朧としてくる。眼前のツルミの姿も霞んでくる。

 完全に弄ばれている。こちらは奴の攻撃を辛うじて致命傷を回避しているだけ。攻撃は受けている。

 それに対して僕の攻撃はまったく当たってくれない。

 しかも、相手は一人じゃない。

 見渡す限りの人影はすべて鬼。こいつらにも気を張らないといけない。

 不幸中の幸いというべきか、群衆の鬼は自ら手を出そうとしない。タカセも悠然と腕を組んで立ち尽くしている。

 きっと、僕が逃げ出そうとすれば、逃げ道を塞ぎ、襲う算段なんだろう。

 とどのつまり、こいつはツルミに僕が殺されるのを待っているんだ。アカネにも手を出してこない。

 アカネも短刀を構えてはいるが、及び腰になっている。彼女も守らないと。それにはまず。

 痛む腕を上げ、剣先をツルミに向ける。

 動いてくれよ、体。

 地面を蹴った。

 ツルミとの距離を詰め、斬撃を加えた。

 だが、簡単にツルミには防御され、剣で受け止められる。憎らしいのはこちらが渾身の一撃であるのに、ツルミにしてみれば、痛くもなく、片手で一撃を受ける。あたかも陽を避けるように顔を手でかざしているみたいに。

 一瞬、ふざけたツルミの笑みが浮かぶと、剣が振り払われる。腕が上がり、胸元を晒してしまった。


「面白くないな」


 ツルミの表情は引きつったとき、両手で剣を握り直し、頭上から振り下ろした。


「――っ」


 反射神経には我ながら感謝しかない。体がツルミの一撃を辛うじて受け止めた。

 頭上から足元に向かって衝撃が走る。これまでに受けた傷がさらに開きそうで、衝撃だけで骨が折れそうだ。

 何よりこの既視感。

 無理矢理ツルミの腕を振る払い、後ろに引き下がった。

 さっきから体が疼いていく。

 動揺で潰されそうなのをごまかすのに、大きく深呼吸する。肩を揺らしていると、大きなことに気づき、目を剥いた。


「お前、昨日屋敷跡で襲ってきた鬼か」

「――襲う?」


 昨日、屋敷跡でも一方的に攻められた反応に酷似していた。こいつの力なら、姿を見せずに襲うのも簡単なはず。

 しかし、ツルミは首を傾げておどけてしまう。あくまで白を切るように。するとツルミは唐突に剣を地面に突き刺した。


「お前、昨日屋敷跡で襲っただろ」


 念を押すと、笑いながらツルミがかぶりを振る。


「知らないね、そんなの」

「知らない? そんなはずは……」

「恐らくそれは、お前の恐怖だ。強がっていても、毅然としても、お前は鬼に対して恐怖を抱いている。それがあの屋敷という張り詰めた空間で幻として現れたんだろ」


 と、僕を指差して断言する。

 言葉を失っていると、反応のなさに拍子抜けしたのか、呆れて頭を抱えた。


「それが人間の弱さ。わかるだろ、それは生まれたときからの宿命なんだよ。だから人間は鬼に逆らえない」


 と左手の親指を胸に当てて。

 鬼に怯える……。

 完全には否定できない。

 だから逆らえない?


「わかるだろ。だからランスも俺らの道具になったってことだ」

「――っ」


 逆らっちゃいけないっていうのか…… そんなのっ。

 微かに残る恐怖を、頭を掻き毟って払拭した。負けてなんていられない。


「まだ動くか」


 敵意を隠さずにいると、僕の姿に感心するツルミ。一歩も引かずにいると、地面に刺していた剣を抜き、クルリと手の平で回転させる。


「まだ俺らに従うつもりはないか。そうなれば、いずれまた鬼に歯向かう可能性もあるってことだな」


 一気に放たれた気迫に目を剥いた。委縮しそうな体を鼓舞し、足を踏ん張る。再び剣を構え直す。


「そんな人間は必要ない。自分の無力さに悔しみながら死んでいけ」


 恐怖?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ