表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
縁鬼乱舞  作者: ひろゆき


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

46/147

 第4章  2  ――  兵  ――

 第四十六話目。

 空が暗い。

                     

            2



 重たく垂れ込む雲は、時間が経っても流れることはなかった。

 しばらく歩いていたけれど、ずっと暗い道が続いているだけ。

 昼をすぎ、まだ陽が落ちる時間ではなくても、夜と見間違うほどに辺りはまだ暗く、どこか肌寒くもある。

 少し休憩と、焚き火をして休みながら、曇天を眺めてしまう。


「……まだ戦いは続いているのか、これ?」


 焚き火の前に胡坐を組んで座り、ふと聞いた。薪をくべながらアカネは「多分ね」と頷いた。


「でも、普通の曇り空と何が違うんだ?」


 素っ気ない疑問をつい聞いていた。


「ほら、さっきまで晴れていたのに、一気に暗くなったでしょ。それに風がまったく吹いていない。それが特徴だって、私は聞いた」


 視線を落とすと、雑草や花が揺れることはない。気味が悪いほどに無風であった。


「じゃあ、戦いが終わるまでは晴れることはないってことか」

「恐らくね。夜まで続くとなれば、月や星もまったく見えなくなるみたいよ」

「けど、こんな状況、僕は初めてなんだけど」

「でしょうね。修羅に挑む鬼も滅多にいないみたいだし」


 そっか、と聞きながら感心してしまう。すらすらとこの状況を話すアカネに。

 鬼が襲ってくることはない、と理解しながらも、肌には微かに気配を感じて落ち着かない。アカネはそんな素振りはなく、平然としている。


 本当に鬼がいない、と確信をしている。


「なら、まだ戦いは続いているってことか」

「多分ね。でも1つ言えるのは、まだ修羅は負けてないってことね」

「――? なんでそんなことがわかるんだ?」


 うん、と頷いたアカネは不意に何かを投げてきた。咄嗟に受け取ると、旅の途中で手に入れていた果実である。

 アカネは嬉しそうに一口頬張る。


「修羅が負けたときだけ、「白雷」っていう白い雷が降るらしいわ。それも雨が降るみたいに無数の雷がね」

「修羅が負けたとき? じゃあ、まだ戦っているってことか」


 果実を頬張りながら話すアカネ。やはり平然と甘さを楽しんでいた。釣られて食べてみると、うん、甘いな。

 ということは、普通の鬼が負けても、何も起きないってことか。

 納得していたところで、手が止まった。


「けど、僕はこんな状況、今までに遭遇したことはないぞ」

「まあ、そうでしょうね。頻繁に修羅に挑む鬼はいないらしいし。もしかすれば、夜に挑んでいたとか、変化に気づかなかったって可能性もあるからね」

「修羅に鬼が挑まない? でも、それが鬼の闘争本能じゃないのか?」

「普通の鬼同士ならね。でも修羅は別。簡単には挑まないのよ」

「それほどまでに修羅の力は偉大であって、鬼も委縮するってことか」


 果実をかじりながら苦笑してしまう。自分が修羅に対峙した際、平然としていられるか自信はない。

 僕の不安を察したのか、アカネは嬉しそうに笑う。まったく。バカにしてるのか、警告してんのか。


「だから、修羅を挑もうとする者を〝兵〟と呼ぶらしいわ」

「……つわもの?」


 初耳だったので、つい眉をひそめてしまう。


「そう。修羅に挑む無謀な鬼をそう呼ぶみたい。それなりの力を持っているらしいからね。そして、勝てば修羅は入れ替わることになるみたいだし」

「……兵。じゃあ、そいつも修羅と同等の力を持っているってことか」


 まったく。厄介な種族だな。鬼って奴は…… にしても。

 怪訝にアカネを見ると、こちらの視線に気づいたのか、アカネは不敵に目を細める。


「なんで、お前はそこまで知ってるんだよ。普通なら知らないことばっかりだぞ」

「ね。私って博識でしょ」


 ふざけてピースサインを作るアカネ。場違いな明るさでふざけた。


「なんてね。冗談。言ったでしょ、昔に聞いたって。おばあちゃんが詳しかったのよ。それでいろいろと聞いたの」


 それまでふざけていたのが一変し、真剣な面持ちになるアカネ。


「でも、町でも鬼と関りの深い町もあるらしいから、結構浸透した話らしいわよ、これって」


 あっけらかんと話すアカネに、呆気に取られた。まったく知らなかった。

 呆然としていると、アカネは嬉しそうに焚き火に薪をくべる。


「それだけユラが安全なところで暮らしていたってことよ。よかったじゃん」


 兵がいる。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ