表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
縁鬼乱舞  作者: ひろゆき


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

29/146

 第二章  10  ――  狡猾な笑み  ――

 第二十九話目。

 鬼じゃ、ない。

                     

            10



 こいつ、また笑ったか?

 空気が変わり、ほんの小さな間が生まれた。


「は? 何言ってるの、ユラ。こいつが人っ?」


 重い空気を切り裂いたのはアカネの叫喚。信じていない様子に苛立ちが高ぶるなか、刃を揺らして鬼に詰める。


「……なんで、わかった?」


 これまで聞いたことのない声が3人の間に広がる。後ろにいた2人に動揺がさらに走った。


「こいつをどけてくれ。もう手は出さない」


 と、顔の横で手の平を見せ、降参を示した。


「信じていいんだな」


 しばらくして刃を逸らして後ろに下がった。

 それでも剣先はこいつに向けたまま。

 まだ信じ切れず、警戒は解きたくない。

 数メートル下がり、ボルガのそばまで下がると、足元にあった斧を踏みつけ、武器を奪う。

 ややあって、そいつはもぞもぞと動くと、ゆっくりと立ち上がる。


「本当なの、こいつが……」


 困惑するアカネをよそに、そいつは仮面に手をやり、上に動かす。ごそりと白髪とともに仮面が取られ、素顔が晒される。

 晒されえた髪を整えようと、手で撫でる。青みがかった髪が陽に照らされた短い髪。左目の下に小さなホクロがある、穏やかそうな普通の青年に見えた。

 こちらを伺うように見渡し、穏やかな表情とは似つかない、狡猾な笑みを浮かべる。


「で、なんで、僕が人だって気づいた?」


 男は楽しむように聞き、仮面をボールみたく手で弾ませていた。


「ねえ、なんでわかったんだ?」


 仮面を弾ませるのを止め、聞いてくる男。


「戦い方だよ。鬼は基本、体術や爪を使う。けどお前は斧を使ってた。それにその手、鬼特有の鋭さがない」


 男は自分の手の平を眺めて感心する。


「けど、それなりの実力は確か。なんでこんなことをする?」

「こんなこと?」


 男を睨み問うと、男は「はい?」と首を傾げる。


「なぜ、鬼の格好をして、こんなところで盗賊まがいなことをしてる?」

「そうよ。人を襲うって、何考えてるのよっ」


 動揺が治まったのか、アカネも一歩踏み出して声を上げる。


「決まってんじゃん。カッコいいからだよ」

「カッコいい?」

「以前、僕は鬼を見たことがあった。そいつは5,6人の討伐を目的にした人間をいとも簡単に殺していったんだ。すごかったんだ。どれだけ攻められようと、一切傷を負うことはない。まるで、踊っているみたいに剣技を捌いて、そいつらを薙ぎ払ったんだ」

「何それ?」

「ってか、それが本当なら、怖くはなかったの?」

「怖い? まさか。完璧すぎる姿になんで怯えなきゃいけないのさ。僕はその優雅な姿に感銘を受けたんだ」


 男は穏やかであると勘違いしていたらしい。鬼のことを発する間、男は興奮し、大きく手を広げて話すと、目は血走っている。

 危ないな、このままだと。


「だからって、人を殺すことはないでしょっ」


 話を聞いていたアカネが憤慨すると、男は狡猾に笑みを浮かべる。


「僕はさ、鬼になりたいんだ。そのためには人を殺して、殺して、強くなるしかないでしょ?」


 まったく悪びれる素振りもなく言い放つ男。とんでもない態度にアカネは目を剥く。腰の辺りで拳を握り締める姿から、苛立ちを隠せずにいる。

 そんなアカネを横目に、フッと息を吐いた。


「それで、お前はその鬼を知っているのか?」


 これが何よりも重要であった。興奮を抑えて聞いたつもりでいても、男の目つきは鋭くなる。

 ややあって、何かを企んでいるのか、含み笑いを浮かべる。


「知ってるよ」


 自信を持って頷く男に、少なからずアカネとボルガに動揺が走る。


「そいつは隣のマルチャにいる戦士だよ」

「――戦士?」

「そうだよ。そいつはマルチャを拠点にしてる奴で、きっと自分の強さを高めるため、人を殺しているだろうね」

「そんなはずないっ。鬼が戦士だとっ」


 それまで黙っていたボルガが急に声を荒げる。


「鬼が人に紛れるなんてあり得ない。あんな狡猾な連中がそんなこと」


 あり得ないか。やっぱそうだよな。


「人を騙し、人に紛れる方が、効率よく動きやすいからじゃないか?」

「……そんな」


 男の憶測にまたボルガは肩を落として怯える。


「それじゃ、鬼を助けるためにここにいるの?」

「さあ、どうだろ」


 アカネの疑問に男はふざけて首を傾げ、茶化すのと同時に手にしていた仮面を地面に落とす。


「ま、邪魔させないよ」


 仮面が落ちる音と同時に、背中に手を回す男。まだ武器を持ってるってことか。


「だったら、こっちも抵抗させてもらう」


 男が腕を前に出したとき、すでに手には2本の短刀が握られている。

 今度は二刀流ってことか。器用な奴だ。

 男が短刀を構えると、同時に距離を詰める。


「どうしても戦うしかないみたいだ」


 嘆くように呟いたとき、二度の金属音が跳ねた。

 2本の短刀がクルクルと宙を舞うと、地面に落ちた。

 戦いを長引かせるのはごめんだ。


「今度は本気で仕留めるよ」

 

 冷めた声が宙に轟く。

 手にした剣の刃が再び男の首を捉え、寸前で止めた。


「これで終わりだ」


 カッコいい?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ