表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

詩❲心理描写-暗❳

朱くシルし 渦巻いて

作者: 日浦海里

なんでも包み込んでくれる

優しい言葉たちは

涙に濡れると

トイレットペーパーのように

溶けて消えていってしまった


触れているのか

触れていないのか

傷つけないように

傷つかないように


撫でるように心に触れて

傷口から流れる赤い涙と痛みを

ふっと消してくれたのに


そんな言葉は

初めから夢幻のように

空の彼方に溶けていってしまった


真っ白なままでなくても良かった

ホントは(けが)れていたって良かった

だって「それ」はわたしのもので

言葉たちは無色透明で

わたしの中に溜まったものが

ウミ出されたものだから


汚れたものは水に流して

見たくないものには蓋をして

なかったことにしたら

それで終わりなの?


傷はそのままにすれば腐っていくけど

傷跡はそのままにしてもいいと思うんだ

自分の愚かさと痛みと後悔を

刻み込んだ記録だから


流したものも

ウミ出したものも

その時目にするのは辛いけれど

いつか振り返ったとき

それは酸化して黒ずんで

モノクロームの色に変わって

思い出のように眺められる

そんな日も来るかもしれないから


だからたとえ無色透明の言葉たちが

わたしの痛みで汚れてしまっても

どうか溶けて消えていかないで

溶けていくなら心の中に

溶けていくならこの身の内に


忘れたくないんだ

この痛みごと

忘れたくないんだ

その優しさを


抱きしめてくれた温もりは

やがてサめて冷えてしまったとしても

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点]  失ったものへの後悔、汚れたと感じる心への自問自答 導かれる答え、心の有り様と変化がとても鮮明かつ美しいです。 [気になる点]  特にございません。 [一言]  拝読させて頂きありがとうご…
[一言] とても心に染みる作品だと思いました。 特に、傷跡はそのままにしてもいい、というところと、モノクロームの色に変わって思い出のように眺められる、というところ。 かつての過ちを人は忘れたくなってし…
[良い点]  >傷はそのままにすれば腐っていくけど   傷跡はそのままにしてもいいと思うんだ  ここ、いいなぁと思います。   真っ白なままでなくとも、そのままで美しい。  傷つき、傷つけたことを知…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ